『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT700/4Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/4Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/4Dのオークション

VALUESTAR T VT700/4DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • VALUESTAR T VT700/4Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/4Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/4Dのオークション

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR T VT700/4D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT700/4Dを新規書き込みVALUESTAR T VT700/4Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/11/24 13:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D

スレ主 クリスマス♪さん

PC購入を決心したものの、知識がなく・・選ぶことが出来ず数ヶ月たってしまいました。デジカメやビデオの編集もしたいし、でも一番の目的はテレビ観賞・録画。そこで勧められたのが、NECのVT 700/4Dなんですが、結構値段がはりますよね・・。一つ前のVALUESTAR VT 900/3Dだと25万弱で買えそうなんですが、パンフレットを見比べても違いがよく分かりません。どなたかアドバイスお願いします!!

書込番号:1086695

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/24 19:22(1年以上前)

前機種のVT 900/3Dと新しい機種のVT 700/4D 、かなり違いますね。
主な相違点を少々書きます、よく覚えておきましょう。

・CPU 900/3D が1.8GHzで2次キャッシュ256K、700/4Dは2AGHzで
      2次キャッシュが512K、700の方が優秀です。

・液晶  900の方は17.5型ワイド(ドットピッチ0.297mm)
     700の方は17型ワイド(ドットピッチ0.290mm)
     900の方が多少大きくてよい。

・USB 900の方は1.1   700の方は2.0。 2.0タイプの方が転送速度     が断然早くて優秀。700の方が早くて良い。

・テレビ機能  900の方はゴースト低減回路があるが、700は無い。
        900の方が優秀。ただし農村に住んでいるならあまり関係ない。

・光ドライブ  900はDVDマルチドライブでDVD-RAM使用できるのは偉い。
        700はただのDVD−RWだが、DVD-Rの書き込みが4倍        速なのは嬉しい。
        使用用途により選択すべき。

また 700の方はディスプレイのパネル全体から音が拡がる「SoundVu」と「サブウーファ」があり臨場感あふれる映像が見られます。900にはそんなのはありません。

結局約2万円近い価格の違いは当然だと思います。
DVD-RAMを使用しない予定なら新しい700/4Dが良いと思いますね。
テレビ機能関係では、都会の真ん中に住んでいてゴーストだらけなら
前の900モデルの方がいいですが。
        

書込番号:1087373

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/24 19:26(1年以上前)

改行が失敗して見づらくなりました、すんません(^^

書込番号:1087384

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/24 20:05(1年以上前)

大事なこと忘れた。
900はビデオ出力があるが、700にはありません。
パソコンで録画したものをテレビに繋いで見たい人には700はちょっと不向きですね。

書込番号:1087472

ナイスクチコミ!0


Yoko_ppさん

2002/11/24 23:45(1年以上前)

クリスマス♪さん こんにちは。横レス失礼します。

パソコンをビデオデッキ代わりにしたいなら
ビデオ出力のある機種のほうが無難ではないでしょうか?
やはり、パソコンの画面で見るよりテレビで見るほうが
キレイだと思います。(ちがうのかな?)

一人暮らしとかで、自分の部屋にTV・VTR兼用でパソコン
だけを置いて、普通のテレビも録画したものもパソコンで見る!
というのなら、ビデオ出力の有無は気にしなくてもいいと思います。

VT 700/4D はビデオ出力できませんから・・・注意です。

参考までに、ピアノさん式(?)比較方法とわたしの
使用目的、その結果を書きますと・・・

・CPU:いいに越したことはない>700/4D
・液晶モニタ:大きいほうがいけど、画面全体で音を
出すようなSoundVuと、サブウーハーがいい>700/4D
・USB:断然速いほう>700/4D
・テレビ機能:ケーブルテレビなので、ゴースト皆無。
よって、どちらでもOK
・光ディスク:アナログビデオをDVD-Rに焼くのがメイン
なので、DVD-R書き込み速度の速いほう>700/4D
・ビデオ出力:連ドラとか、SPORTSとか見れればいいや くらいの
ものなら、HDDに撮ってパソコンで見たら消しちゃいます。
とっておきたいのは、DVD-Rに焼いてDVDプレーヤーでテレビで見ます。
だから、なくてもいい。

よって、私は、VT 700/4Dを買っちゃいました♪

ピアノさんその節は色々教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:1087852

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリスマス♪さん

2002/11/25 19:48(1年以上前)

ピアノさん、Yoko_ppさん、早速のアドバイスありがとうございます!2万円の価格差は当然、と言うのにぐっときましたし、使用目的としてはYoko_ppさんがおっしゃっているような感じなので、気持ちはかなり700/4Dに傾いています。ただ、ビデオ出力がないと言うのにちょっとひっかかっています。(いつかプロジェクターで映画とか見てみたいなぁと。)高い買い物なので、もう一度頭を整理して検討してみます。ありがとうございました!

書込番号:1089372

ナイスクチコミ!0


R9さん

2002/11/25 23:58(1年以上前)

VT700/4Dに傾きつつも、VT900/3DのTV出力が気になると言うのなら、
VALUESTAR GタイプCにスマビHG/Vを付け足すという手もありますよ。

ただし、VT900/3DやスマビHG/VについているTV受信用のソフトは、
秋冬モデル添付のより世代が古いものになっています。
現行機相当に引き上げるアップデートキットも、一応来月控えてはいますが、
有償(4000円程)なのでご注意ください。

書込番号:1089763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR T VT700/4D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケースの交換について 0 2005/01/28 23:33:43
メモリ 7 2003/06/04 9:26:53
CPU使用率 9 2003/06/01 5:48:45
再セットアップ 3 2003/05/12 15:49:12
モニターについて 5 2003/05/17 15:47:01
買いでしょうか? 17 2003/05/11 23:32:04
ビデオ 1 2003/02/21 23:04:14
画質の向上 4 2003/02/10 10:43:43
教えてください! 0 2003/01/25 23:45:53
vaioとの迷い 3 2003/01/24 2:34:53

「NEC > VALUESTAR T VT700/4D」のクチコミを見る(全 164件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT700/4D
NEC

VALUESTAR T VT700/4D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

VALUESTAR T VT700/4Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング