VALUESTAR T VT800J/6JD のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT800J/6JDの価格比較
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのレビュー
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのクチコミ
  • VALUESTAR T VT800J/6JDの画像・動画
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのオークション

VALUESTAR T VT800J/6JDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月17日

  • VALUESTAR T VT800J/6JDの価格比較
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのレビュー
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのクチコミ
  • VALUESTAR T VT800J/6JDの画像・動画
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのオークション

VALUESTAR T VT800J/6JD のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT800J/6JD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT800J/6JDを新規書き込みVALUESTAR T VT800J/6JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基本的なことですが・・・

2001/07/26 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

VT800J6JDユーザーの皆様へ
 LANがついていないようですが、LANポートって簡単につけられるものなのでしょうか。ずっとノートを使っていたので、このあたりのことはよくわかりません。テレビが見られるようですが、例えば30分番組ってどのぐらい容量が必要なんでしょう。それって、CD−Rには入らないのかなぁ。ご存知の方よろしくどうぞ。

書込番号:233709

ナイスクチコミ!0


返信する
十度朗さん

2001/07/26 16:00(1年以上前)

VT800J6JDユーザーぢゃないですけど。

LANはネットワークのことなので通常ついてきません。LANカードのことについて答えると、空きスロットがあるならばつけられます。簡単かどうかは、スキル次第なのでなんともいえません。

VHS120分テープなら4本入ります...じゃなくて、ビデオキャプチャーのことならば、これは圧縮方式にもよりますが、MPEG2 3Mbpsで700MBのCD-Rにぎりぎり入るかなという程度です。当然ビットレートが低いので画質もそれなりですが。ちなみに私は普段640x480 8Mbpsで録画しているので30分で1.7GBぐらい。

書込番号:233746

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/07/26 19:09(1年以上前)

PCの箱を開けることに抵抗が在るようでしたら、USBタイプがいいかと思います。
これなら、つなぐだけですからね。
設定の方は、がんばって勉強してくださいね。

書込番号:233846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/26 20:11(1年以上前)

標準構成(出荷時)にはPCIスロットは一本空いていますね。

書込番号:233896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/07/24 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 けしごむさん

パソコンを初めて購入しました。起動時と終了時に異様なちらつきがあります。終了時に”電源を切る準備が・・・”というメッセージが出ますが、
殆ど読めない状態で、その後すぐ自動的に電源が切れます。
キーボードもかなり強く叩かないと認識しないんです。
入力切り替えをするのに、半角/全角 +ALTを押しても反応が鈍いんです。
(私の叩き方がソフトタッチすぎるのかもしれません。)
こんなものなのでしょうか?

書込番号:232048

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/07/24 19:47(1年以上前)

お店に行って他の機種と比べてみて、明らかにおかしいようなら修理をすればいいのではないでしょうか?

書込番号:232051

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/24 19:49(1年以上前)

異様というのは、どういう状態なのでしょう。
シャットダウン時に解像度が変わることもあるので、そのような事も有り得るでしょう。
また、電源を切る準備・・・は、普通は表示される前に電源が切れます。

キーボードですが、機械的に壊れているのか、ソフトウェアの処理が遅いのかどちらでしょう。後者の場合、OSの入れ直しをしてみてください。

書込番号:232054

ナイスクチコミ!0


ななしさん@おなかいっぱいさん

2001/07/24 20:01(1年以上前)

どんなディスプレーを使っているか判らないから正確に答えようがないけれども、おそらく正常だと思う。起動時、終了時には画面解像度がVGAになるから、リフレッシュレートが下がってちらついて見えるのだろう。もし液晶ディスプレーで解像度を落としたとき、画面いっぱいに拡大するモードになっていれば、ちらつく。うちのもそう。

キーボードは...半角キーなどというものがおいらのキーボードにはないからわからん。

書込番号:232067

ナイスクチコミ!0


ヒラツカーさん

2001/07/26 15:24(1年以上前)

キーボードに関してですが、私の 6JD も同様の現象がありました。 私の場合、故障でした。 ワイヤレスキーボードの受信部がモニタに内蔵してあり、その受信感度が低下しているのです。 メーカーに連絡すれば、修理道具を持って直しに来てくれますヨ。

書込番号:233711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/07/05 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 とりぷるHさん

VT8006JDでスカパーなどの外部入力の映像を保存することはできるのでしょうか?映像入力の端子はあったのですが音声入力の端子が無かったので…。よろしければ教えてもらえないでしょうか。

書込番号:212945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/03 20:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

教えてください。VT8006JDでDVDタイトル(アルマゲドン)を再生したところ、1時間20分くらい経過したところで急にフリーズしてしまいました。その後、何度再起動しても同じくらいのところでフリーズしてしまうのです。ソフトに問題がないことは他のパソコンで確認したのですが・・・。何か設定を変えなければいけないのでしょうか。メモリを256M増設した以外はノーマル状態です。どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:210816

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2001/07/03 20:11(1年以上前)

とりあえず、増設したメモリをはずして再生してみては
いかがでしょうか。
突然のフリーズってなんかメモリの質が悪いような気がしますし。

書込番号:210829

ナイスクチコミ!0


P501愛さん

2001/07/03 23:38(1年以上前)

チャプター18から19にかけてならDVD盤の不具合ですね。検索エンジンで アルマゲドン 不具合で検索してみてください。

書込番号:211091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2001/05/23 12:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 あいすさん

・VHSビデオからビデオ、PC経由でCD−Rへ。

・CD−RからPC経由でテレビへ表示。

ってなことは可能ですかね?
可能であれば実現するにあたって必要なオプションを教えてください。

書込番号:173597

ナイスクチコミ!0


返信する
へっ?さん

2001/05/23 13:47(1年以上前)

アイオーデータのGV−MPG2/PCIとか。

書込番号:173630

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/23 13:57(1年以上前)

VT800J/6JDでできるか?ということですよね。
何も買わなくてもできるのでは?

書込番号:173635

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいすさん

2001/05/29 12:36(1年以上前)

そうです。VT800J/6JDでって意味で書きました。
何もいらないようですね。ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:179017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このPCのことなんですが?

2001/05/15 13:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 ち〜☆さん

こんにちは!質問があります。VT800Jを購入予定なのですが、テレビやDVDをみながら、インターネットなどはできますか?やはり、テレビ・PCは別で購入した方がよいのかなぁ?

書込番号:167138

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/15 16:40(1年以上前)

PCでできても使う本人ができなければ・・・・
本読みながらテレビ見れます?
どちらかがおろそかになると思うんですが。

とりあえず別で買った方がいいと思います。

書込番号:167234

ナイスクチコミ!0


\100さん

2001/05/15 18:49(1年以上前)

できるけど、CPUが800MHzなので遅くてイライラすると思う。

書込番号:167316

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/05/15 21:37(1年以上前)

>できるけど、CPUが800MHzなので遅くてイライラすると思う。
それと、DVDなんかはコマ落ち、音とびすると思うんですが・・・・
あくまで、そう思うだけで、自分で使ってないので確認してません。
といらえず、私のはP3-866MHz・・・・ソーテックですけど(ここが引っかかる)

書込番号:167427

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/15 21:54(1年以上前)

>のぶたかさん

>ちょっと意味不明なんですが。

書き方が悪かったですね・・・。
私はテレビ見ながらネットするなんて器用な事できません。
ネットの方見てたらTVの重要なシーン見逃したり・・・
両方同時にするのって同じ画面でも辛いと思うんですけど、どうでしょう?

書込番号:167440

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/15 22:57(1年以上前)

DVD見ながらインターネットすることってあるのかなぁ?
って思って書いただけです。
気にしないで下さい・・・

書込番号:167488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ち〜☆さん

2001/05/16 12:05(1年以上前)

こんにちは!いろいろな意見ありがとうございました。やはり別のがいいみたいですね。使ってる皆さんがおっしゃるのですから。VALUESTARの製品でテレビ付きではなく、VT800J/6JD と同じような内容のPCってあるのかな?

書込番号:167933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR T VT800J/6JD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT800J/6JDを新規書き込みVALUESTAR T VT800J/6JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT800J/6JD
NEC

VALUESTAR T VT800J/6JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月17日

VALUESTAR T VT800J/6JDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング