VALUESTAR T VT800J/6JD のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT800J/6JDの価格比較
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのレビュー
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのクチコミ
  • VALUESTAR T VT800J/6JDの画像・動画
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのオークション

VALUESTAR T VT800J/6JDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月17日

  • VALUESTAR T VT800J/6JDの価格比較
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのレビュー
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのクチコミ
  • VALUESTAR T VT800J/6JDの画像・動画
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT800J/6JDのオークション

VALUESTAR T VT800J/6JD のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT800J/6JD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT800J/6JDを新規書き込みVALUESTAR T VT800J/6JDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コマ落ちする?

2001/03/19 00:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 ハヴァさん

 みなさん、はじめまして。
 VT800J/6JDの購入を検討している者ですが、ある雑誌に「ソフトウェアエンコードのためコマ落ちしやすい」と書かれているのを見つけてしまいました。
 実際の所、どの程度コマ落ちするのでしょうか? 普通に見ていて気づかないようなレベルなら許容範囲かな、と考えているのですが・・・。
 ご存じの方、ご教授願います<(_ _)>

書込番号:126158

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒラツカーさん

2001/04/03 17:54(1年以上前)

私もテレビ機能を重視して選んだパソコンが800Jでしたが、コマ落ちはやはりあります。普通のテレビとは明らかに違うので多少の覚悟は必要です。そしてソニーのLX51Gも購入したのですが、結果的に800Jのほうが洗練されていると感じました。具体的には800Jの方が音がとても静か、メモリーが最初から128M、PCスロットが2基、シリアルポートあり、FDDあり、モニタが綺麗、コンボドライブ、などの点でです。一方、51Gはとても騒々しく、ハードウエアエンコードによる肝心のテレビ画質のほうも、期待した割にはそれほどではありませんでした。スペック上、51Gが勝っているのはCPUだけです。後は好き好きでしょう。どうです、参考になりましたか。

書込番号:137566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よく分かりませんが・・・

2001/03/13 00:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 wowow2001さん

皆様、アドバイスありがとうございます。赤い猿さん、「良」は間違えました。今日は再起動を必ずするようにしました。今のところフリーズはありません。でも、TVとDVDなど、複数のアプリを同時に使うことはしていないのですし、メモリも128MB追加して256MBで使っていますので、そんなにパソコンを酷使しているつもりはないのです。確かにNECのパソコンは初めてで。98系OSというものはまったく分かりません。WINMeもNECでは違うのでしょうか?他には新品で買って、メモリを増設する時に内部を見ましたが、新品そのものだったと思います。それからもうすぐ1カ月ですが、ホコリ溜まっていないと思うのですが。因みにメモリをつける時に感じたのですが、パソコン本体の開け方が分かり易く、とても簡単でした。

書込番号:122157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WINMeが不安定?

2001/03/11 23:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 wowow2001さん

wowow2001です。皆さんお世話様です。フリーズは相変わらず日に2回ほど。IEやsmartvisionを使っているときが一番多いようです。本日はマウスの動きがぎこちなく、キーボードも反応しなくなりました。Meはシステムの復元ができるので、その度に2週間前に戻し、回復します。これって、メーカーや機種に関係なく、Meのせいでしょうか?  やっと繋がったNECのサポートセンターは以前の富士通と比べるととても冷たい対応に感じます。「その症状は報告ありませんねえ」とその後黙ってしまいます。いくら話しても何の解決もなく、テクニカルセンターの連絡先を教えてもらい、電話を切りました。その後、テクニカルセンターには話中で繋がりません。こんなものかなあと思うこのごろです。

書込番号:121412

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/03/12 00:25(1年以上前)

キーボードも反応しないとは、ゆゆしき事態ですね。以前の話の流れを知らないんですが、復元ではなくリカバリは試されましたか?
メーカーにそうやってはね付けられるともうオシマイなので、あとは故障、初期不良を疑うべきでしょう。

でもなぜ「良」なの?

書込番号:121447

ナイスクチコミ!0


Gorouさん

2001/03/12 00:32(1年以上前)

一般論(私と周囲の意見です)ですが、
パソコンでテレビとDVDは、見れません。 というよりか、テレビ、DVDを見るときは、それだけにしてください。 そして、鑑賞が終わったら、必ず再起動してください。
(WIN Meが不安定ということは、ないと思います)

書込番号:121460

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/12 01:15(1年以上前)

おそらく初期不良ではなく98系OSへの知識不足ではないでしょうか?
リソースを激しく消費させるような使い方をしてないですか?
一度に使用するアプリは必ず一つにして、次のアプリを使用するときは再起動をしましょう。
これだとほとんど止まらないと思います。
もしくはW2KへのOS変更ですね。

書込番号:121527

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/03/12 03:53(1年以上前)

PC内部にホコリとか溜まってるんじゃないの?

書込番号:121600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうひとつ聞きたいです。

2001/03/06 20:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

もうひとつしつもんです。VALUESTAR T VT800J/6JD ですが、テレビ番組をVT800J/6JD で録画して(音楽番組など)、MDシステムコンポへ音だけMDに録音できますか。

書込番号:117732

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/03/06 20:52(1年以上前)

スピーカ出力端子とコンポのマイク入力端子を繋げばできるでしょう。

書込番号:117753

ナイスクチコミ!0


スレ主 寛子さん

2001/03/06 21:57(1年以上前)

へばへばさんありがとうございました。

書込番号:117822

ナイスクチコミ!0


2001/03/06 23:21(1年以上前)

マイク入力を持っているMDシステムは少ないです。それにマイク入力は抵抗入りのラインケーブルを使わないと場合によっては音割れします。通常はコンポ側のLINE入力につなげますが、それがない場合はへばへばさんのいうとおりマイク入力。それもないばあいはFMトランスリミッターを買うしかないでしょう。

書込番号:117918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

VALUESTAR T VT800J/6JD を買おうと思っているのですが、テレビ番組をVT800J/6JD で録画して、インストールされているソフト「Easy CD creator 4 standard」か「Direct CD 3」などでvideo CD にすることはできますか。

書込番号:117023

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 寛子さん

2001/03/05 20:15(1年以上前)

のぶたかさんありがとうございます。それで、MPEG2からMPEG1への変換はどうすればいいのでしょうか。

書込番号:117065

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/03/05 21:11(1年以上前)

付属ソフトVideoStudio4.0で可能なはずです。
うちでも自作機ですがそれ使って変換しています。

書込番号:117103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところフリーズ本日1回!

2001/03/01 01:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 wowow2001さん

皆さん、アドバイスありがとうございます。「下町むーみん」さんのおっしゃる通り、「ネットワークのログオン」テェックをはずして試したところ、1回目はフリーズしましたが、2回目はものの2秒程で接続できました。大喜びでもう一回!3回目も素早く繋がり、早速この掲示板に来ました。ありがとうございました。
フリーズは今のところ先程の1回です。画面は大変きれいで、日1日と様々な機能を発見する毎日で気に入ってきました。あとは、フリーズさえ少なくなればと思いますので、交換は是非申し出てみたいと思います。

書込番号:113881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR T VT800J/6JD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT800J/6JDを新規書き込みVALUESTAR T VT800J/6JDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT800J/6JD
NEC

VALUESTAR T VT800J/6JD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月17日

VALUESTAR T VT800J/6JDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング