VALUESTAR T VT900/1D のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT900/1Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT900/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT900/1Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT900/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT900/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT900/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT900/1Dのオークション

VALUESTAR T VT900/1DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR T VT900/1Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT900/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT900/1Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT900/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT900/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT900/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT900/1Dのオークション

VALUESTAR T VT900/1D のクチコミ掲示板

(291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT900/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT900/1Dを新規書き込みVALUESTAR T VT900/1Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV画像が・・・・・

2002/01/08 17:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 このひちゃさん

昨年の12月中旬にNECのTV-9001Dを購入してTVの録画等を楽しみにしていました。初期設定も終わり、アンテナの接続も完了して見たのですが、画像がものすごく悪いです。みれる状態ではありません。
最初は分波機を通していたのですが、それが原因で画像が悪いと思い直接アンテナの差し込みに付けても若干よくなったもののまだ、みれる状態ではありません。
ちなみに私の家では共聴アンテナを使用しています。
液晶のパソコンでTVを見るのは初めてなのでこんなものなのか、それともブラウン管のTVと同じくらい画像がきれいなのかわかりません。
誰か直しか等教えてください。
お願いします。

書込番号:461924

ナイスクチコミ!0


返信する
カツゲンさん

2002/01/08 19:45(1年以上前)

本体側のアンテナ線はきちんと入っていますか?
真ん中の銅線が入っていないかも。
私もきちんと入れたつもりでも曲がっていました。

書込番号:462124

ナイスクチコミ!0


アインエムさん

2002/01/09 08:11(1年以上前)

ライブモードになってなかったりはしませんか?

書込番号:462942

ナイスクチコミ!0


スレ主 このひちゃさん

2002/01/09 12:15(1年以上前)

カツゲンさん、アインエムさん 早々の返事ありがとうございます。
それと、もう一つ聴きたいのですがパソコン側のTVと家庭のTVと、同じ番組を見比べると、約1秒から2秒遅れた映像、音声になるのですが、それは正常なのですか?

書込番号:463101

ナイスクチコミ!0


tomoppiさん

2002/01/09 21:53(1年以上前)

1〜2秒遅れている状態をタイムシフトモードといって、今見ている番組を一時停止したり番組の最初に戻って録画したりすることができるモードです。リアルタイムの放送を見たいのだったら、コントロールバーの■停止ボタンを押せばライブモードに切り替わりますよ。

書込番号:463815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 定価恐怖症さん

書き込み先が適当でなかったようなので再度の登場で失礼します。

NECのVTシリーズのワイド17.5インチ画面用のものなのですけど、「液晶用保護フィルター」がどこかWEB上で5,000円以下で売っているところを教えて頂けたらお願いします。15,6インチ用やテレビ用(液晶用ではない、黒っぽいヤツ)のは電気屋でも売っているんですけど、なかなか無いですね〜。最近ネットをウロウロしてみましたが。arvelのHPに製品紹介は¥4,000程度であったんですが、販売していませんでした。オシイ!こんな感じであまり高額でないものがいいんですが、情報ありましたらお願いします!みなさんどちらで購入してらっしゃるのでしょ?


書込番号:455480

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 定価恐怖症さん

2002/01/05 01:20(1年以上前)

まちがえました。女の人になってしまった。失礼。

書込番号:455499

ナイスクチコミ!0


yama2さん

2002/01/07 01:40(1年以上前)

私はVT700/1Aを最近購入しました。やはり液晶用フィルターを探しまくりました。私は東レのEZ1-17Wを購入しました。この製品は17&17.5インチに対応し、且つフックタイプ(PCの上からぶら下げる)なのでパソコンに両面テープを貼る必要もなく、なかなかかっこいいです。フィルターを通した画像も綺麗で非常に満足しています。ただし、値段はビックカメラで14,800円でした。このフィルターは優れものだと思うのですが、あまり見かけません。一応HPをご紹介しますが、説明はあるのに、肝心の画像がない・・・。
http://210.249.73.162/cs/23.htm#EZ1  このHPに取り扱い店舗も載ってますので、一度実物を見に行かれてはいかがですか?

書込番号:459500

ナイスクチコミ!0


スレ主 定価恐怖症さん

2002/01/09 02:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。やはりまだまだ製品自体少ないですね〜。探されたご苦労、同感。
結果…財布の中身と相談中。ええ?今月の電気代入れろ?奥さんそりゃないよ〜。
さて、御礼にサプライ特価情報。http://www.rakuten.co.jp/elecom/409816/
液晶フィルタを探した結果でそれはなかったんですけど。USBケーブルもありました。¥180。誰か必要じゃなかったっけ?ちなみに電池切れの多いワイヤレスマウスは一個USBマウスがあると便利。机の上で作業するのが多いですしね。でもこれはXP非対応かもしれません。

書込番号:462768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期設定

2001/12/16 15:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 このひちゃさん

皆様、はじめまして
先日NECのTV-900IDを購入し早速初期設定をしました。
キーボード、マウスの設定・・・と全ての設定が終わり画面中央に"VALUESTAR"と表示される前、画面が真っ暗で起動しようとしているとき画面中央にエラーらしき物が、その右下では20秒のカウントダウンがされ内容は全て読めませんでしたがその中に"壊れています"の文字が再びエラーらしき物がこれも20秒のカウントダウンつきでそのまま消えて立ち上がり現在使えるのは使えていますがどこか壊れていないか心配です。
NECのサポートセンターに問い合わせましたが"しばらく使ってみてくださいその間に何か不都合が出たらまたお問い合わせ下さい。今の時点ではわかりかねます。"との返事でした。
皆様、このようなことになったことはありませんか?
心当たりのある方は、是非返事下さい。

書込番号:426510

ナイスクチコミ!0


返信する
小次郎君さん

2001/12/23 16:52(1年以上前)

スキャンディスクとかいろいろしてチェック関係をして何もなかったら大丈夫だと思います!パソコンは違いますが自分もそのような状況になって使っていますがエラーとかもなく問題なく使えているので問題はないと思います

書込番号:436019

ナイスクチコミ!0


スレ主 このひちゃさん

2002/01/08 17:09(1年以上前)

小次郎君ありがとうございました。またわからないことがあったらよろしくお願いします。

書込番号:461882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶を傷つけてしまいました。

2001/12/11 22:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 nana1123さん

購入してまだ1週間もたっていないのですが・・・
先ほど、誤って液晶のど真ん中にアンプの角をぶつけてしまいました。

もちろん綺麗だった画面は、数ミリの穴が開いてしまいました。
穴のがめんがつぶれてしまいました・・・(泣)

このようになってしまった場合は、買いかえるしかないのでしょうか?
また液晶を保護するのにいいものはありますか?

書込番号:418966

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nana1123さん

2001/12/11 22:41(1年以上前)

訂正です。

穴のがめん ⇒ 開いた穴の周りの画面はつぶれてしまい、
ドット抜けの状態です。

書込番号:418976

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/12/11 22:52(1年以上前)

どうしようも無いです・・・御愁傷様

通常の15pinアナログ接続なら、そこらで売っている液晶モニタが
使用できると思いますが、本体とミスマッチかも。
一度NECに相談してみるのがよろしかろう。

保護フィルム程度ではそのような衝撃は保護できませんので
プラスチック?アクリル?の保護パネルみたいなのが必要ですかねぇ
液晶モニタ用にはあるのかな?
ブラウン管用のを改造すればできそうですが。

書込番号:419003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/11 23:01(1年以上前)

ディスクトップならついてるのあったんでしょうが
しょうないですね。買い換えか 修理か
修理は大分すると思います
保険は入っておられないんですか?

書込番号:419018

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/12/11 23:29(1年以上前)

仕様見たけど17.5インチのワイド(1280x768)パネルとは・・・
(デジタルだし)

NECに相談しましょう、パネル交換になると思いますが
同スペックの物はたぶん手に入らないのではないかと・・・
(こんな解像度のモニタってあったけな?)

書込番号:419087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/12 01:17(1年以上前)

モニタだけ取り寄せで交換するしかないでしょう壊れたやつは新しくきたもののバックライト交換用にとっておきましょう
たぶん液晶単体で69000円〜12万円はしますよ

書込番号:419376

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2001/12/12 18:23(1年以上前)

キーボードやマウスの受信機にもなってますからね、液晶ディスプレイが。
リモコンもそうだったかな…?違ったかな…。
とにかく、NECに相談ですね。

書込番号:420310

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana1123さん

2001/12/12 21:03(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
本日NECに連絡してみました。
単体のみの購入は不可能で、修理のみの受付とのことでした。
最低でも6万はかかるとのことなので・・・
東レからサイズ対応している出ているフィルターを購入して
今後の対策をとって、しばらく悩んでみようと思います。
修理をとるか、他メーカーの液晶を購入するかetc
(ワイヤレスのキーボードもマウスもUSBのものを購入しないと
 いけないのが痛いですね。)

フィルターを購入しようとしていて、「あ・今度にしよう。」と
してしまった自分に大大大後悔です(>_<)

これからは、液晶を買うのと一緒に保険だと思って
フィルターを購入する事にします。

書込番号:420510

ナイスクチコミ!0


ぴょん星人さん

2001/12/15 14:53(1年以上前)

あー、惜しかった…。
もう少し前ならモニタ買い替えで液晶だけで
売ろうと思ったのに、残念だにー。

書込番号:424842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/08 09:32(1年以上前)

少し前の方の液晶なら28000円前後で購入でき、無線マウスもキーボードも使えます。
ちなみに富士通の物も使えます

書込番号:461393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/08 09:34(1年以上前)

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/akihabara/neraime/2001_1115_other.shtml
その機種で使えるモニター売ってます

書込番号:461396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だめじゃん

2002/01/08 00:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 ほりでいさん

グラフィックボードが変えられないようなので購入は見合わせ・・・。
GeForce2では非力だそうで・・・。

書込番号:460986

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/08 03:25(1年以上前)

非力かどうかは、使用するであろうソフトウェアによります
もし、グラフィックカードを変えたいというのであれば
エプソンダイレクトやDELL等の製品が良いのでは?

書込番号:461225

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/08 03:35(1年以上前)

GeForce2にも色々あるけど・・・。
この機種はGeForce2MXらしいですね。
十分速いと思う、最速じゃないけど。
納得するの買った方がいいでしょね、30万もする機械だし。

書込番号:461234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンタルDVDのダビング

2002/01/04 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/1D

スレ主 なべざえもんさん

レンタルDVDにはコピーガードがかかっていることは、私も存じておりますが、何とかこのVT900でDVD−Rにダビングがしたいのです。とりあえずハードにコピーしたら、映像なしの音声だけ聴こえるじょうたいでありました。何かいい方法があったら教えてください。

書込番号:454620

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2002/01/04 17:32(1年以上前)

コピーガードとはコピー出来ないようにしてあるものだと思う今日この頃・・・

つまり、人に聞いちゃ駄目って言うことなのデース。(笑)

書込番号:454629

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/04 17:52(1年以上前)

>レンタルDVDにはコピーガードがかかっている
レンタルだけじゃないです。

書込番号:454644

ナイスクチコミ!0


寝正月さん

2002/01/04 17:58(1年以上前)

コピーガードの無いDVDでもコピーすれば?

書込番号:454657

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2002/01/04 18:17(1年以上前)

平成11年4月に「不正競争防止法」、同年6月には「著作権法」内容が
相次いで改正され、同年10月1日より施行されました。

 この改正法により、それまで個人が合法的に入手した著作物を
個人利用目的であればその複製が許可されていたソフトであっても、
著作権者が意図的に入れた「複製妨害信号」を解除できる機械・技術を
持って複製する事は禁止されました。

ですから、個人でも複製を許可されていない映像をコピーすることは
法律に違反することとなり、罰則の対象となるので注意しましょう。

書込番号:454693

ナイスクチコミ!0


habiさん

2002/01/04 18:48(1年以上前)

何回も見て、自分の頭の中にコピーしましょう。

書込番号:454728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/04 21:38(1年以上前)

うぐっ・・・つ・・・ついに”華氏451”の世界が・・・・!(爆笑!)

書込番号:455022

ナイスクチコミ!0


あら?さん

2002/01/07 09:36(1年以上前)

よくわからないけど、私もこの機種でレンタルDVDをハードコピーすると
DVDをセットしている時と変わらなく動作しましたよ。。。

書込番号:459762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR T VT900/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT900/1Dを新規書き込みVALUESTAR T VT900/1Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT900/1D
NEC

VALUESTAR T VT900/1D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR T VT900/1Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング