
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年8月21日 06:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月19日 08:07 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月15日 01:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月14日 00:17 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月12日 00:11 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月8日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D
持つというのは、その期間経っても所定の性能を維持しているという意味でしょ。
3年後のソニー製品と繋げることが『持つ』という意味なんでしょうか。
3年後のソニーのことは、ソニーに質問すべきでしょう。
書込番号:898509
0点

NECと富士通の液晶は基本的に独特のピンの形式になっています。SONYは大半のものがそうではないので SONYが3年後に今のNECや富士通と同じ独特のピンのものをだしいて、その機種なら使えるかもしれません。
書込番号:898521
0点


2002/08/19 15:16(1年以上前)
詰まるところ、よー分からんてことやね。
(金剛)
書込番号:898541
0点

使い方にもよりますが5年は持つでしょう。
SONYとの接続はピンが違うから無理ですね
書込番号:898556
0点

とりあえずこういう機種はモニタも使い捨てと考えておいた方がいいです
次買うときは20インチのUXGA液晶が8万ぐらいでゴロゴロしてれば見劣りしますし。
今買うときに重要なのはモニタが汎用で使えるかですよね?
その機種は汎用で使いたいならオススメしません
VAIO-LXも汎用でないのでオススメしません
そのほかのVAIOは汎用DVIなので使えます。
書込番号:901430
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D


今度VT900/3Dを買おうかなと思っています。そこでメモリーを増設したいのですが、VT900には初めからどこの製品のメモリーが装着されているのか知っている方がいれば教えてもえらえませんか?もしくはVT900に増設するのに相性のいいメモリーがあればどこの製品か教えてください。512Mくらい増設したいのですがいくらくらいかかるか知ってる方もぜひ教えてください。質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします!
0点



2002/08/19 08:07(1年以上前)
お返事ありがとうございます。サードパーティのメモリーでいいとのことですがノーブランドでも平気なのですか?サードパーティのメモリーは増設することによって余計に遅くなるということはないのですか?
書込番号:898072
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D
ワイヤレスマウスでしたか?もしそうなら、、、という前提で、
一応121のレスキューで検索かけてみました。
http://121ware.com/support/pc/r2/data/kb/000/000780/000780.htm
買ってからずっとそうなんですか?それとも、途中から?途中からならシステムの復元をしてみてもダメかな?
書込番号:890459
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D


この機種にある「ハードウェアmpeg2リアルタイムエンコーダボード」(スマートビジョン)には外部入力端子がありますが、VHSデッキと接続して、VHSテープをキャプチャーして、mpegに変換することは可能ですか?
以前、確かここで話題になったソニーのバイオRXにある「DVーアナログ変換機能」はこの機種にはないということでしたが、上記の方法が可能だとしたら「DVーアナログ変換機能」を使用して取り込んだ場合とでは画質面等で差が出るものなのでしょうか?
録画してたまったVHSビデオ(私的なもの。市販ソフトではないです)を整理して、DVDにしたいと思っています。わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D




2002/08/11 22:27(1年以上前)
市販DVDの複製・録画などは犯罪。破損に備えたバックアップといった主張も通らない。コピーガード入り映像はキャプチャできない。ガード外しも違法。ノヾ力な質問するな。
書込番号:884448
0点


2002/08/12 00:11(1年以上前)
残念ながら動画をキャプチャーしてmpeg保存できないようです。Jet-AudioPlayerにキャプチャーのボタンは有りますがプレイしますと消えます。私製のVCDも同じくだめでした。Power dvd xp http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/xp/ability.htm が手頃なので買おうと思っていますが、おすすめソフトが有りましたら教えてください。
書込番号:884644
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D


本モデルに搭載のスマートビジョンで@ビットキャストAADAMS放送B文字放送等のサービスが無料で受けるんですね。スゴイと思いました。
ところで実際に購入され、既にこれらのサービスを利用している方、どなたでも結構ですので使い勝手やサービスの充実ぶり等の感想をお聞かせ頂けませんか。
よろしくお願いします。
0点


2002/08/08 20:59(1年以上前)
どこの営業所?
先月の達成率どうだった?
書込番号:879026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





