VALUESTAR T VT900/3D のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT900/3Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT900/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT900/3Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT900/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT900/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT900/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT900/3Dのオークション

VALUESTAR T VT900/3DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VALUESTAR T VT900/3Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT900/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT900/3Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT900/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT900/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT900/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT900/3Dのオークション

VALUESTAR T VT900/3D のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT900/3D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT900/3Dを新規書き込みVALUESTAR T VT900/3Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDの画質について

2002/11/25 18:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スレ主 ひろしabcdさん

パソコンのテレビ番組をDVDに録画し普通のテレビに再生したやつと、普通のテレビからDVDレコーダーで録画してテレビで再生するのとではやはり画質の違いはあるのでしょうか?パソコンで再生すればもちろん画質は落ちますが。後、パソコンとAVアンプは繋げないのでしょうか?電気屋では繋げないと聞きましたが光オーディオ出力から出力だけは出来る気がするのですが。僕はCDデッキからアンプを通してパソコンに繋いで音楽をCD-Rに入れたいので入力もあるといいのですが入力するところはあるのでしょうか?どうか教えてください。

書込番号:1089242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今度買おうと思ってます。

2002/11/21 15:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スレ主 たくまたくまたくまさん

NEC VT900/3Dの原価っていくらくらいなんでしょうか?今度友達と日本橋のデンデンタウンまでNEC VT900/3Dを買いに行こうと思ってます。デンデンタウンは東京の秋葉原みたいなとこです。友達は他の機種を買うのですが「友達と2人でこの店で買うから安くして」と言ってギリギリまで交渉しようと思ってます。NEC VT900/3Dを税込みで22万円は無謀でしょうか?

書込番号:1080296

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/21 17:58(1年以上前)

製品原価・販売仕入価格は一般人なら誰も知らないでしょう。
知っていてもここには書けないですね。

展示品等で無いならその商品はまだ税込み22万は難しいかもね。
ただしやり方によっては不可能じゃないね。

書込番号:1080573

ナイスクチコミ!0


あさくら5さん

2002/11/22 02:09(1年以上前)

ソフマップの査定額を基準に考えると 22万円は高いかもです いまの ソフマップの買取額は175000円。要は 中古品を下取りしてそれを売る額とそんなに変わらないと言うことは 資産価値として低いということになります。 デスクトップパソコンそのもの人気がないせいもありますが。 しかし 私本人使ってますがとても魅力的なパソコンだと思ってます 使いやすいし DVDマルチですから。20万を切ったほうがいいと思います

書込番号:1081572

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくまたくまたくまさん

2002/11/22 11:18(1年以上前)

ピアノさん、あさくら5さんありがとうございます。20万切れるかもなんですね!がんばって交渉してみます。僕もノートよりデスクのほうがいいと思ってるので。

書込番号:1082031

ナイスクチコミ!0


こむらさん

2002/11/22 17:01(1年以上前)

20万を切るのは無理では?それよりスペックが劣る(と思われる)VT950/2Dが祖父の中古で20万ですから。新品だと税込みで25万を切れば上出来ではないですかねぇ。

書込番号:1082625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/18 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スレ主 アナキンさん

みなさん初歩的な質問かも知れませんが、このパソコンで
mpegファイルなどをテレビやビデオなどに出力するためには
どうしたらいいのでしょう?他にソフトなど入れないと駄目ですか?
いろいろ調べたり試して見ましたができないのです。
どうか教えてください<(_ _)>

書込番号:1075363

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者♪さん

2002/11/19 13:25(1年以上前)

パソ画面をTV出力するには普通にピンジャックコードで接続、S端子を使えば画像は更によくなる…?。後は「コントーロール」→「画面」→「設定」→「詳細設定」で「Twin Vidw」を選び「クローン」にチェックマークを入れると、その下にTV画面1.2と出るので「2」を選んで設定を保存すればTV画面にパソ映像がでます、それをビデオ録画すればいいだけの事です。。これは添付のマニュアルにキチンと書いてあるので、もっとちゃんと読みましょう〜ね♪

書込番号:1076288

ナイスクチコミ!0


スレ主 アナキンさん

2002/11/20 13:40(1年以上前)

ありがとうございます!と言いたいところですが
画面→詳細設定の後の「Twin Vidw」を選び「クローン」にチェックマークを入れると・・・ってありません。どこにあるのでしょうか?マニュアルに書いてあるとありますが、どのマニュアルですか?全部見たのですが
「Twin Vidw」ってどこにものってません、お手数ですが教えてください。どうしてもパソコンのmpgファイルをビデオに撮りたいのです。
宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:1078229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

代理質問なんですが

2002/11/13 20:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スマートビジョンが使えなくなったと下の方にも書かれていましたが
SP1入れた後使えていてしばらくして使えなくなったので
買ったお店のサポートセンターに問い合わせたところ
「スマートビジョンの再インストールをしやがれこの猿」と
態度も悪いサポートだったみたいなんですが
再インストールっていうかこの機体はリカバリCDとかはついてないのですか?
自分じゃないのでよくわからないですが
その持ち主によれば説明書にも無いと書いてあるらしく自分で作れと。
最近のPCはリカバリCD無いんですか?
てことはスマートビジョンの再インストールもCD作ってからやるのでしょうか。
普通アプリケーションCDとかありそうですが。
その前に再インストールしたところで直るのですかね。

書込番号:1064249

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/13 21:03(1年以上前)

NECはハードディスクリカバリーですからリカバリーCDは必要ないです

書込番号:1064282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bacheさん

2002/11/13 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですか・・・。
自作使ってるのでパッと想像できません。
ディスクのフォーマットとかどうするんだろう・・・。

書込番号:1064378

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/13 22:44(1年以上前)

スマートビジョンの再インストールは、NECの場合インストーラーNXで簡単にできます。(そう持ち主に伝えてください)

書込番号:1064440

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/13 22:51(1年以上前)

ピアノ さんから、再インストールの仕方がありましたが

マイコンピューターで調べればハードディスがどのように切ってあるか分かるはずです、OS関係は全てCドライブですから、リカバリーすれば全てCドライブのデータ消えますから、バックアップしてからするのが当然でしょうね
殆どのメーカーはF12キーを起動後に押せは出来るはずです
せめてパソコン音痴でもマニュアルぐらいは読んだ方がいいと思いますよ

書込番号:1064452

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2002/11/14 05:45(1年以上前)

スマートビジョンのインスト・アンインストはピアノさんの仰っているとうりインストーラーNX(スタート-すべてのプログラム-アプリケーション-インストーラーNX)からできます
自分はテレビ画面が出なくなり予約画面しか出なくなってしまったときに再インストしたら直りました。

>再インストールっていうかこの機体はリカバリCDとかはついてないのですか?
前にNECに聞いたところ1台1台若干内容が違うらしくて1台1台作っているとコストが掛かるから付けていないそうです
OSの再インスト時やパーテーションの変更等の時に必要になってきます。
急なパソコンのクラッシュの時にリカバリーCDがないと当然の事ながら修復は不可能です。(その時のNECでの修理はハードディスク丸ごと交換で10万円コースとなるそうです)
ですのでリカバリーCDは作っておいた方がいいと思います。

リカバリーCDの作り方は
スタート-すべてのプログラム-アプリケーション-再セットアップ用CD-ROM作成
にてできます(CD-R5〜7枚必要)

以上参考にしてください

書込番号:1065062

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bacheさん

2002/11/19 17:33(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございます。
持ち主にはきちんと伝えておきます。
そんでもって叱っておきます。
しかし、サポートセンターって本当に態度悪いみたいですね。

書込番号:1076689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者です。教えてください。

2002/11/19 16:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スレ主 ひろしabcdさん

今、NEC VT900/3DかFMV C20WB/Mのどちらを買うか迷っています。わかっている違いは
NEC VT900/3D ハードエンコ CPU 1800
FMV C20WB/M  ソフトエンコ CPU 2000
でテレビの録画、編集とかは普通にするつもりです。気になるのはCPUの1800と2000とではどのくらい違いがあるのでしょうか?気にならない程度でしょうか?パソコンを買うのが始めてなのでわかりません。今、どちらも同じくらいの値段なので性能がいいほうを買いたいです。その他この2機種で大きな違いはあるのでしょうか?最後に総合的に見てどちらが買いでしょうか?是非どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1076539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV録画について

2002/11/05 13:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D

スレ主 さくらぽんたさん

数週間前にこのパソコンを買いました。
テレビ録画も出来るので大いに活用しておりますが、

ユーザーが変わったときや、裏録画は出来ないのでしょうか?

録画予約した後、出かけて、帰って来てから見たら録画されてないのです。
どうやら留守中に子供がパソコンをして電源を切ったらしいのですが・・・

と言う事は、録画している最中は、「いじるな!」って張り紙を張らないといけないのかなぁ〜って考え中なのですが・・・
他にやり方はあるのでしょうか?

よろしくご指導のほどお願いしますm(__)m

書込番号:1046741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/05 13:23(1年以上前)

>「いじるな!」って張り紙を張らないといけないのかなぁ〜

私は、貼ってます  笑)
ついでに、CATVのアダプターにも貼ってます 爆)

>他にやり方はあるのでしょうか?
あります! でも、面倒だから、紙を貼る!!!

書込番号:1046750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR T VT900/3D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT900/3Dを新規書き込みVALUESTAR T VT900/3Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT900/3D
NEC

VALUESTAR T VT900/3D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VALUESTAR T VT900/3Dをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング