このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT970/6D
一般の市販モデルは高くて買えないので、ディスプレイとMS−Officeをはずした、本体のみ買いました。
BSデジタルが録画したいので、このモデルか水冷式モデルにBSデジタルチューナーをつけるか、迷ったけどこれにしました。
ファンの音はそれほどでもなかったです(^^;、まだ1時間ほどしか使ってないので、なんとも言えませんが
BSデジタルのついたシャープのDVDレコーダーがあるのですが、HDの録画だと
7時間くらいしか出来ないのと、それに編集とHDDの増設が出来ないので
パソコンだとそれが出来るかな、期待しているのですが、どうなるのか?
0点
ハイビジョン放送だとビットレート約24Mbps、標準放送だと約12Mbps
ハイビジョン放送なら200GのHDD使っても19時間程度かな
と計算したけど、仕様にかいてあったね、頻繁に録画するなら少ない気もします。
書込番号:1652430
0点
2003/06/10 19:40(1年以上前)
とりあえず120G増設しました、これで内臓とあわせて28時間くらい録画できるので
250Gがもう少し価格が下がったら、また追加しようかと思ってます。
書込番号:1658713
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






