このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2006年7月28日 13:51 | |
| 0 | 1 | 2004年10月31日 01:45 | |
| 0 | 0 | 2004年8月4日 16:59 | |
| 0 | 0 | 2004年5月10日 03:45 | |
| 0 | 0 | 2004年4月2日 22:00 | |
| 0 | 0 | 2004年3月30日 17:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/7D
今使っているPCのDVDドライブが使えなくなりました。
しかし、CDは読み取ることが出来ます。
ドライブのプロパティを見ると、「システムファイル 不明」と表記されています。いろいろ試したのですが、直りません。同じ症状が出ている人は、教えてください。
0点
DVDを読み込むピックアップが死にかけているのかも
ピックアップを清掃しても無駄なら交換ですね
スリムタイプで交換が難しいならUSB接続を買ってください
書込番号:5287069
0点
レンタル屋さん店員さんに聞いてください、無料で貸し出してくれます
勿論DVDをレンタルしないと貸してはくれないと思うけど
書込番号:5287256
0点
ありがとうございます。これからレンタルショップに行ってみたいと思います。
その結果は、また報告したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5287265
0点
レンタルショップで借りてやってみても、ダメでした。
変わりにUSB接続のドライブを購入することになりました。
書込番号:5296151
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/7D
この機種を買って2ヶ月あまりです。撮りためたMiniDVテープをDVDーRに焼きたく思い、DVカメラ(Panasonic NV−C5)をIEEE1394端子に接続し、DVD Movie Writer2を起動しキャプチャーを行おうとしても、映像or音声が全く出ません。
IEEE1394に接続したときには、PCからの認識音があるのですが、映像or音声は全く認識してくれません。DVコードを新品に換えてみても同じでした。機種的には作動するとサポートHPには記載があります。仕方がないので、サポートセンターに言われたように、SmartVisionのアナログ端子(S端子)で取り込みしている次第です。対処策ご存知であればよろしくお願いいたします。
それと、やはりDV端子で取り込むより、アナログ端子で取り込むと画質、音質は低下してしまうのでしょうか?もしあまり変わらないのなら仕方なくこのままSmartVisionで取り込もうかと考えております。よろしくお願いいたします。
0点
2004/10/31 01:45(1年以上前)
私もVALUESTAR L VL47D8Eに、panasonic製のDVカメラNV-GS55をIEEE1394で接続してみましたが、DVカメラが認識されません。
仕方がないので、PEYちゃんさんと同じようにS端子で映像を取り込んでいます。でも、音声は取り込めませんよね。PEYちゃんさんは、音声はどうしていますか?
今、何か対処法があるのではないかと調べている最中なので、何かわかり次第、また書き込みます。
書込番号:3442240
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/7D
今日、DVDを借りてきてPCで映画を見ようと思い、再生してみたのですが、液晶の半分くらいしか表示されなくてビックリしました。
以前借りた映画ではそんなことなかったのですが。。
設定いじっても画面のサイズを変えられそうではなかったですし
かなり困っております。
改善できる方法があれば教えてくださいませ。。よろしくお願いします。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/7D
昨年11月にかったコジマモデルPCVL57E7D1K〔アスロンタイプ〕のことなのですが、どなたか教えてください。
スタンバイ状態にした後では、インターネットに接続できません。
再起動したら、接続可能になります。
いろいろ、試してみた〔PCゲートのバージョンアップ、〕のですが、
接続できません。
ちなみに環境は、ヤフーADSLです。
NECサポートの人には、再セットアップ
したほうが良いといわれました。
なにかスタンバイ後に接続できる良い方法をご存知ありませんか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







