VALUESTAR H VH300/7A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:モバイルAthlon4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR H VH300/7Aの価格比較
  • VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR H VH300/7Aのレビュー
  • VALUESTAR H VH300/7Aのクチコミ
  • VALUESTAR H VH300/7Aの画像・動画
  • VALUESTAR H VH300/7Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR H VH300/7Aのオークション

VALUESTAR H VH300/7ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • VALUESTAR H VH300/7Aの価格比較
  • VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR H VH300/7Aのレビュー
  • VALUESTAR H VH300/7Aのクチコミ
  • VALUESTAR H VH300/7Aの画像・動画
  • VALUESTAR H VH300/7Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR H VH300/7Aのオークション

VALUESTAR H VH300/7A のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR H VH300/7A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR H VH300/7Aを新規書き込みVALUESTAR H VH300/7Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています。。

2004/06/20 07:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 まきたださん

VAIO PCV-V11Wとどちらにするか迷っています。
ポイントは、
 1)DVD、TVなどの機能
 2)自宅での使用は、1)+インターネット及び簡単な資料作成程度です。
  CPU性能はどちらがよいか知っていますか?

書込番号:2940863

ナイスクチコミ!0


返信する
天壱千九百八拾四さん

2004/06/20 15:56(1年以上前)

まきたださんが想定している使用用途程度であれば、
このパソで十分ですよ。テレビは録画できないですけど

でも冷却ファンの音は相当うるさいみたいですよ
聴力減衰のある高齢の方であれば気にならないようですが。

書込番号:2942283

ナイスクチコミ!0


天壱千九百八拾四さん

2004/06/20 16:01(1年以上前)

あと、ウィンドウズアップデートをした方がいいですよ

書込番号:2942301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HDD増設について

2004/06/16 23:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 turnoverさん

標準ではHDDは40GBなんですが、この容量だとちょっと物足りないので80か120GBに増設しようかと考えています。このようなことはこの機種では可能なんでしょうか?知っている方は教えてください。お願いします

書込番号:2929585

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/17 07:24(1年以上前)

デスクトップなら内蔵に拘る必要はないでしょう、外付けにHDDを買えばいい。

reo-310

書込番号:2930298

ナイスクチコミ!0


スレ主 turnoverさん

2004/06/17 23:51(1年以上前)

外付けHDDは高いじゃないですか?内臓のほうが安いので内蔵にしたいのですが・・・

書込番号:2933077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/18 00:01(1年以上前)

http://www.iodata.jp/pio/list/hd1_nec_d.htm
でみる限り、内蔵は無理だね。本格的にばらさないとだめっぽい。

書込番号:2933148

ナイスクチコミ!0


タワー命さん

2004/06/18 01:40(1年以上前)

IDEのHDDをUSB接続の外付けHDDに変換できるボックスが
ありますので、検討してみてはどうでしょうか。
安い製品なら5000前後です。

書込番号:2933508

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/18 08:20(1年以上前)

スキルがあるならHDD換装は可能、p(^^)gガンバッテ!

書込番号:2933897

ナイスクチコミ!0


交換しちゃったさん

2004/06/23 18:45(1年以上前)

HDD革命でコピーして160GBHDDに交換して使ってます。
多少知識が有れば交換は簡単だよ。

書込番号:2954005

ナイスクチコミ!0


スレ主 turnoverさん

2004/06/27 12:05(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます!!
みなさんのご意見を参考にして増設したいと思います

書込番号:2967258

ナイスクチコミ!0


変えるならさん

2004/06/28 20:20(1年以上前)

40GBハードディスクは若干薄いので、交換すると、コードを束ねて
固定しているビスの頭が当たるので外した方が良いよ。
裏側金属製蓋の大きい方がハードディスク、小さい方がメモリーの場所。

書込番号:2972085

ナイスクチコミ!0


スレ主 turnoverさん

2004/07/03 00:06(1年以上前)

変えるならさん、レスありがとうございます!

書込番号:2987343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

|@ ̄ω ̄|なんでだろう

2004/06/14 14:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 かかし2号さん

5月に購入し、海外のライブラジオを楽しんでいます。
FANの音にはびっくりしてますけど・・・(笑)
さて、海外のライブラジオ番組をメディアプレイヤーで聴いている最中にだけなんですが。
yahoo!チャットを起動すると30分程度で必ず切断してしまうんです。
うちは、FTTHですし、切断するのはyahoo!チャットだけなんです。
これは、なにか?規制されているのでしょうか?
yahoo!ヘルプにはもちろん問い合わせしましたが、回答が来るとは到底思えません。
どなたか、わかりやすくご説明願えないでしょうか??

書込番号:2920268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/14 15:03(1年以上前)

もしかしたらスパイウェアでは?

http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html

試してみてください。

書込番号:2920289

ナイスクチコミ!0


スレ主 かかし2号さん

2004/06/14 16:25(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
既にスパイウェアソフトad-aware??入れてるんですチェック抜ぬかり無いはずなのに・・・
メモリは256追加しましたので、全くネットサーフに支障ないんです
もしスパイウェアだとするとどうしたらよいですか??
あと、AltabistaのPOPアップ阻止する機能ついてるんです。
このPCだと出来ないのか、yahoo!メッセンジャーの規制なのか・・・
誰か助けて下さい_| ̄|○ お願いします。

書込番号:2920468

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/06/14 21:07(1年以上前)

Windwsメッセンジャー、MSNメッセンジャーを使った場合はどうですか?

書込番号:2921375

ナイスクチコミ!0


スレ主 かかし2号さん

2004/06/14 23:05(1年以上前)

こんばんは、お返事ありがとうございます。MSNは利用しないので不不明ですごめんなさいね・・・
http://intiki.s22.xrea.com/how/howto_advanced.htmlを掲示板で見つけて早速、話すおしっぱなしツールとコンパネのオーディオデバイスからvolume contorolのプロパティを再生ではなく録音にチェックを入れてみたのですが、チャットしているお相手には音が届いていない様子。
メディアプレイヤーの再生設定はデジタルにとあるんですが、オプションにないので無視しました(soundMAX DigitalAudio)
音は出せない(自分自身には聞こえているのに)、メッセンジャーだけは相変わらず切断。
ラジオをメディアプレイヤーで再生中はメッセンジャーが出来ないようので再度、Yahoo!メッセンジャーの掲示板から同じ内容がないか検索してみようと思います。一人同じような事で悩んでいる方を発見したのですがその質問に対する回答が難しくて理解できなかったんですね。
(´・ω・`)困りました。

書込番号:2922059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

かなりの性能

2004/05/24 12:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 アンクル福岡さん

昨日到着しました。
送料や代引き費用も含め9万円でしたが、期待以上の製品でした。

今では15インチは小さい液晶となりましたが、それでも大きく見えます。

さっそく、経理専用のマシンに設置しました。

家内が、前の9821F166よりもデザインがいいので喜んでいました。
それから、ステレオテレビもすぐに見れますので、15インチ液晶テレビをもう一台買ったみたいでした。とても綺麗に写ります。

ありがたく使わせて頂きます。いつも価格COMさんありがと。

書込番号:2843975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アンクル福岡さん

2004/05/24 12:42(1年以上前)

追伸、

騒音、まったく気になりませんです。

書込番号:2843982

ナイスクチコミ!0


ゆう太さん

2004/05/24 16:49(1年以上前)

FFベンチを試して頂けますか?

書込番号:2844552

ナイスクチコミ!0


ゆう太さん

2004/05/24 16:56(1年以上前)

FINAL FANTASY XIオフィシャルベンチマーク

ダウンロード Game@nifty
http://219.97.255.97/ff11/FFXiB2Setup.exe

書込番号:2844573

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/05/24 17:21(1年以上前)

SIS740内蔵のVGAではFFベンチは起動不可(Hardware T&Lもしくはそれに準ずるものがないため)

書込番号:2844634

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/24 18:33(1年以上前)

一体型はあまり3Dゲームを想定してないでしょうからたいがい無理です。
今度は荒らされませんように・・・。
荒らす人って一体何考えてんでしょう。

書込番号:2844835

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/05/24 19:03(1年以上前)

価格性能比においてです。かなりなものです。誤解があったようですね。

ベンチなんかしません。そんな、超高速マシンではありませんからね。
でもね
処理速度は、私の使っている2年前のノートFMVNB9/1130Hと同じくらいですので普通の環境であれば十分でしょう。
さらに
英文の翻訳をA4で500ベージさせましたら時間が掛かりましたので、演算を主体のソフトには不向きなんでしょうね。

とりあえず、今までどおりの、入力ターミナル・マシンとして活用したいですね

なんといっても、本体価格が87500円なので十分です。

  私は、他にも十台くらいもっていまして、それらをうまく使い分けています。面白い使い方ではCADにはなんとノートのFMVNH90GTを使っていますが、これは、深夜、居間で、音楽を聴きながら、仕事をするとき、あっちこっちに持ち運びに便利ですね。

 野外では、220gのhp2210などのモバイルで仕事をしていますが

 そのなかでも、こんなに安い液晶テレビ付のPCはないと思いました。

  TVはすぐ付きますし。XPはちゃんと動きます。サクサク動きますね。
音はやかましいと聞き、心配しましたが、私のは、かなり静かです、むしろ無音ですね。
  ダイエーファンの家内の専用マシンには最適と思いました。

  一日使って、大変よかったです。

アンクル福岡

書込番号:2844922

ナイスクチコミ!0


h-d-rさん

2004/05/24 22:09(1年以上前)

確かに割り切って使うには非常にいいものですね。
テレビの画質は15型液晶テレビでは最高ですね。購入時に店頭でいろいろ見比べましたがVH300より高画質なものは見つけられませんでしたし。ま、テレビを見ているときのファンの音は全く気になりませんがPC稼働時の騒音は、、、、苦笑

書込番号:2845693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/25 04:14(1年以上前)

表示解像度がXGAな分、画質的にも優位なんでしょうね。
最近のワイド液晶モニターなどもWXGAまでに抑えているのは
テレビ画質を意図したものとしか思えないですから。

コンピュータとしてなら23型なんて必要ありません。

書込番号:2846995

ナイスクチコミ!0


天壱千九百八拾四さん

2004/05/25 21:05(1年以上前)

>満点の星さん

どこから23型が出て来るんですか?笑

書込番号:2848990

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/06/11 21:47(1年以上前)

やっぱり、いいですね。
価格も9万円に上がりましたしね。
安すぎますよね。
ファンの音、全くしませんが、以前の書き込みをみると、嘘みたいですね、
本とに、音、気になりませんです。
経理の弥生ソフト専用マシンとして使っています。
家内が使っていますが、カッコよくみえます

書込番号:2909914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2004/05/22 01:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 suすかkaさん

購入を検討ですが、この価格でメモリーが512は欲しい

書込番号:2834866

ナイスクチコミ!0


返信する
sukaraさん

2004/05/22 03:37(1年以上前)

mamimuri

書込番号:2835025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格COMを見て注文しました。

2004/05/21 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 アンクル福岡さん

いつも、ノートばかりみていまして、今日、デスクトップのほうも見ましたところ、NECで8万円台で立派なマシンがあるじゃーーーないですか・・・・もう・・・・びっくり

なんじゃーーーこりゃーーーいい・・よすぎる・・やすい・・びっくり

で、感動した点・・・
   1、 オール・イン・ワンの美しいデザイン、世界一立派。
   2、 15インチTFT液晶画面はこの、値段にしては驚き。
   3、 マルチメディア・・・てんこ盛り・・・・凄いの一言。
   4、 テレビである。スピーカーもステレオ7Wである。
   5、 キーボードとマルチメディアボードは美しいウイングスタイル。
   6、 この値段で、性能もモバイルAMDで過ぎるパワー。
   7、 この値段で、OSはWINXPのホームがついてる。
   8、 USBはなんと2.0で4個もある。
   9、 NEC製品であることが、信頼の証。
・・・・たくさん、いい点がありすぎて、不満といえば、ただひとつ
    テンキーが無いくらいで、後日、電卓機能付テンキーを買います。
すぐ、注文しました。日曜日の午前中に配達してくれるそうです。

少々の、不具合はあっても、動けばいいです。・・そんな、美しいマシンです。

今まで、知らなかった私は、価格COMの奥深さに驚いています。ありがと

書込番号:2833595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/21 21:27(1年以上前)


だいじょうぶですか??

書込番号:2833749

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/05/21 21:44(1年以上前)

なにがだいじょうぶなの満天の星★ さん

全く、だいじょうぶよ、心配せんでよか

書込番号:2833829

ナイスクチコミ!0


sexual_assaulterさん

2004/05/21 22:41(1年以上前)

静穏性を重視しなければこの機種は良い機種です。
蜜月が長く続くといいですね。

書込番号:2834089

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/05/21 23:54(1年以上前)

そうでしたか、音がうるさいのですね。ふむふむ。
まーーー、8万円ですからね。NECPC9821F166からの買い替えですから、道路挟んで電車が上下二分間隔で通りますからね。
上空は一日200回以上飛行機が離陸していきますからね・・・

・どうしても、うるさいときは、ファンを入れ替えますね。・・ありがと

書込番号:2834496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/22 00:02(1年以上前)

あれまあ・・・ずいぶんと懐かしい機種ですね。
省スペース型液晶のやつでしたか?
一時期良いかもなーと思ってみてた記憶があります。
当時はその前の年にでたPC-9821V16を使ってました。

書込番号:2834540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR H VH300/7A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR H VH300/7Aを新規書き込みVALUESTAR H VH300/7Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR H VH300/7A
NEC

VALUESTAR H VH300/7A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

VALUESTAR H VH300/7Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング