- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
PC時の時の音がうるさいので電源設定で自動システムスタンバイにしたいのですが、うまくいきません。何回かやっていると7つ位ある電源設定グループが
2つ位に減ってしまいました。システム復元したら元に戻ったのですが、又、
同じ症状が出てしまいました。誰か電源設定の方法を教えてください。
0点
2004/04/16 13:54(1年以上前)
スタンバイモード、しているけど??
どういうことですか?
パソコン自体は安い値段なりの性能で
特にいうことはないのですが、
音はちょっと大きすぎますね。
ファンを変えたりしてもだめかな?
一体型で特殊な設計だから難しいかな?
ともかく解体してみないとわからないですね。
書込番号:2705269
0点
有難うございました。スタンバイモードの時間設定通りにモニターが、切れませんのでセットアップに挑戦してみます。
書込番号:2705530
0点
2004/04/17 00:24(1年以上前)
参りましたね。
電源の設定で、項目は「valuestar」に
あわせていますが、特に問題なくスタンバイできています。
スタンバイモードは復帰も早いので、いいですね。
さて、メモリやハードディスクの増設をしようかな
書込番号:2706935
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
販売価格:99,800円(税込)
電子ポイント「16%」(15,968P)サービスで、
実質税抜き価格79.840円(参考値)
特殊な商品なので、好きな方のみ。
スイッチONですぐにTVが視聴できるインスタントオンTV。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw012100B&fnc=f&ActionType=bw012100B_01&PAGE=1&PRODUCT_ID=0010028560&DISP_CATEGORY_ID=001061
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
購入を考えているのですが、米国、カナダ向けのRegion1のDVDも再生できますか?
買った後はあくまでパソコンとDVD鑑賞用として使いたいと思っています。1人暮らしを始めるのでTV付きだとお得だなと思ったんですが、みなさんの書き込みを見てると「TVにパソコンがついてくる」かんじですよね。どうでしょう、って言い方も変だけど・・・どうでしょう?
0点
2004/03/15 14:59(1年以上前)
あくまで一般論としてですが。
リュージョンを変更すれば見れます。
が。
今度は国内のDVDが見れません(汗
変更できる回数には限度があるので、1台のドライブで両方という訳には…
書込番号:2587984
0点
2004/03/19 11:21(1年以上前)
安くなったので買いました!
冷却ファンの騒音は想像以上でした。
購入は止めた方がいいと思います。
解決策を教えて!
助けて!!!
書込番号:2602309
0点
2004/04/19 23:14(1年以上前)
値段が安かったため、今日の夕方買ってきました。音のうるささマジすごいですね。ちょっとがっかり。対策法、私も教えてほしいです!
書込番号:2717131
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
2004/02/07 10:41(1年以上前)
他と比べて安いし、機能もコレだけあれば十分だと思ったからです。
書込番号:2437274
0点
一体型はうるさいし、やりたいこといろいろあって浮気性なら買わない方がいいよ。増設できないし。
書込番号:2438406
0点
2004/02/07 22:11(1年以上前)
購入して2ヶ月程経ちますが、100%TV専用機になっています。
二代目パソコンにしたかったのですが・・・
とにかくウルサイのが難点です。
DVD鑑賞なんてストレスが溜まっていく一方です。
ディスプレイの左上が発生源なので、消音のしようがありません。
何か良い方法がありましたら教えて戴きたい程です。
このサイズの液晶テレビで高画質をお探しなのなら絶対お奨めです。
パソコンをやるなら耳栓つけるくらいの覚悟が必要です。
書込番号:2439869
0点
2004/02/08 22:27(1年以上前)
買うつもりなのですが、インターネットする分には、うるさく無いですよね?
起動時とDVD鑑賞時のみ、うるさいなら許容範囲なのですが。
まさか、常時うるさいのですか?
書込番号:2444469
0点
2004/02/08 23:29(1年以上前)
買うたろーさん、残念ながら常時ウルサイですよ。
言いすぎかもしれないけど普通の感覚ではとても
やる気になりませんよ!
書込番号:2444829
0点
2004/02/14 22:17(1年以上前)
困ったな。かと言って、この機種ほどテレビ受信映像の綺麗なパソコンは無いと思うし。
書込番号:2469608
0点
2004/02/15 11:59(1年以上前)
インターネット中にうるさくても、そんなに支障ないのでは?
むしろDVD鑑賞時にうるさい方が問題ですが、ビデオ入力があるんだから、他のDVDプレーヤーを繋げるなら大丈夫だし。
・・・と、自分を説得してみる。実は私も迷ってるんです (^^;
私が気になるのはスピーカー性能かな。富士通のRSと比べてしまう。
書込番号:2471932
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







