- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
2004/05/08 11:25(1年以上前)
TypeTX G使ってますが購入後は私もそんな調子でしたね、私の場合いろいろなアプリの組み合わせで起きると思ったので、不必要なアプリ削除していったら安定しましたが。
書込番号:2783688
0点
2004/05/08 12:13(1年以上前)
とりあえず,再セットアップしてみることにします.
書込番号:2783862
0点
2004/05/08 22:25(1年以上前)
SASSERウイルスかもしれませんよ。
Windows2000,XPの方、対応して下さい。 
Windows98には感染しません。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040503-00000001-imp-sci
書込番号:2785961
0点
2004/05/09 08:38(1年以上前)
ウイルスによるものでないことは確認しています。
調べていると、ドライバによる干渉のようです。
docomoのFreeDがやばいのかもしれない・・・
(今、インストールしているのは、そのドライバぐらいなので)
回線をADSLに変更してから、どうなってくるかですね。
書込番号:2787608
0点
2004/05/12 18:53(1年以上前)
memoryが問題であったようです.
書込番号:2800757
0点
2004/05/14 10:41(1年以上前)
メモリは増設したものですか?
書込番号:2806238
0点
2004/05/14 17:55(1年以上前)
IO-DATA製のジャンク品(512MB)です.
memorytestをしてもエラーはひとつも出ず,
認識は正常にしましたが,取り付けてから,
再起動やスイッチを押しても起動
しなかったり問題が多発しました.
チップはkingmaxでした.調べてみると,このチップは
あまり評判がよくないようですね.
現在はsamsongになっているようです.
一度,痛い目にあったので,
今度はbuffalo(256MB)にしました.
(チップメーカーは不明)
memoryを取り替えてから,不具合は
まったくなく,動作しています.
最初からついているmemoryには
問題はないです.
書込番号:2807079
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
今日買ってきたのですが、早速TVを見ようとしたのですがスピーカー
の右側より音が出ません左はでます。XPをバージョンアップしたりしたのですがTVの音声に影響でるものでしょうか?お願いいたします。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
88,000円で買いました。非常に満足しています。
確かにファンの音にはびっくりですが、今のところテレビやDVDを見ている時でも気になりません。パソコンモードで出る音よりもテレビ・DVDの音量が高いのは粋な計らいだったりして、と思う程度です。
テレビの画質も今出回っている液晶に比べれば驚くほどいいです。娘の第一声も「(画像が)明るくなったねー」でした。あと、パソコン画面の中でテレビが見れるのは便利です。パソコンに向かっているときって意外と「待ち」時間がありますから。
パソコンはどんどん高スペック化しますが、わたしのようなメール、ネット、ワープロ、DVD鑑賞という用途の人には、価格的にも嬉しい機種です。(Officeは自分でインストールしました。)欲を言えば、ワイド画面だったらDVDがもっと楽しめたのに、というところでしょうか。
0点
2004/05/01 22:40(1年以上前)
非常に良い買物をされましたねえ。
お子さんの喜ぶ姿が目に浮かびます。
んんー、やっぱこの機種(・∀・)イイ!!ですよ
この機種は、冬はこたつとしても利用出来ますし
テレビ、パソコン、こたつと1台で3度オイシイ製品ですね。
書込番号:2757509
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
ヤマダ電機では\94800厳禁値引きで\90000円です。ポイント3000円分つくので現在の最安値を越えてますね。最安値では送料も高いから近くにヤマダあるならヤマダで飼えば即日手に入るよ
0点
2004/04/28 02:46(1年以上前)
厳禁→現金、飼えば→買えば、ペット飼うんじゃないんですからねぇ。
書込番号:2744622
0点
確かに、厳禁値引きだと定価販売ということになりますね。
しかし、テックランド(ヤマダ電機)で購入しても1年間しか保証がつかないので、うまみがないと思います。
書込番号:2747359
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
この機種は一体型で
ファンの騒音が、かなり五月蝿いそうですが
どのくらい煩いのでしょうか?
プレステ2本体SCPH-55000GTより煩いor静か
ドライヤーの弱より煩いor静か
など具体的な例を挙げて教えてください。
あと、実際に
騒音レベルの数値を測定した方は、
〜デシベルで教えてください。
0点
2004/04/26 01:07(1年以上前)
[2736136]
これのどこが特価情報?
書込番号:2737372
0点
2004/04/27 00:13(1年以上前)
漏れは、ちなみに一体型は
日立のフローラ310DL1というペンタム166の機種を
持っていますが、これより五月蝿いってことはないでしょう(笑
私は、さくじつの仕事帰りに量販店の展示機を、
見て、触って、聞いてきましたが
デザインが(・∀・)イイですね。
テレビが壊れ次第、随時買い換えて…(以下略
書込番号:2740659
0点
2004/04/27 10:41(1年以上前)
ドライヤー程では無いですがプレステより遥かに五月蝿い。
テレビ好き向き。パソコン機能をしょっちゅう使う人には向かない。
鈍感な人なら3週間で慣れる。神経質な人は止めた方がいいと思う。
書込番号:2741575
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
この機種のUSBは、2.0じゃないですよね?
1.1ですよね?
あと、FFベンチはどうですか?
多分、動作すらしないと想像出来ますが
どうなんでしょうか?
このゲームは動いた、これはダメだったというような
具体性のある意見をくださいw
0点
そうですね。
FFは起動不能
シムシティ不可能
信長不可能
リネージュ2 不可能
ラグナロクオンタイン 低解像度で可能
リネージュ1 可能
といったレベルでしょうね。参考にならないかな?
書込番号:2734747
0点
>この機種のUSBは、2.0じゃないですよね?1.1ですよね?
違います USB2.0ですよ
http://121ware.com/product/pc/200311/personal/vsh/spec/index.html
書込番号:2734765
0点
2004/04/25 12:43(1年以上前)
>NなAおO  さん
>たかろう さん
素早いレスありがとうございます!
とても参考になっております。
FF起動不可で、リネージュ1可能なんですか。
あと、3D Mark2001だとどのくらいですかね?
書込番号:2734832
0点
2004/04/25 20:26(1年以上前)
漏れの家にはテレビが5台あるのですが
そのテレビが壊れ次第、
随時このパソコンに買換えていこうと思いまーすw
USB2.0と3D BenchMark2001で1450程度というのが決めてになりました。
ありがたうございました。
書込番号:2736106
0点
数字は適当です GF2MX200程度より悪いという感じでつけたので
書込番号:2736239
0点
2004/04/26 01:08(1年以上前)
[2734721]
これのどこが特価情報?
書込番号:2737376
0点
↑
録画が予定に入ってない方には勇気も何もあってもなくてもいいものかと思うけど。
書込番号:2737955
0点
↑
録画が予定に入ってる方だそうです。
やり取り見てたらなんとなく後押しが欲しいだけのように見えます。
書込番号:2738495
0点
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=001002&MakerCD=57&Product=VALUESTAR+H+VH300%2F7A&CategoryCD=0010
↑を見れば、録画に拘っているのが分かりますね。
書込番号:2738958
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






