VALUESTAR T VT700/8D のクチコミ掲示板

VALUESTAR T VT700/8D 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 9600SE VALUESTAR T VT700/8Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT700/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/8Dのオークション

VALUESTAR T VT700/8DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR T VT700/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/8Dのオークション

VALUESTAR T VT700/8D のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT700/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT700/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT700/8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部入力

2004/04/14 03:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 本物まるさん

PS2をつなげてPC側の外部入力でゲームをしようと思うのですが、応答速度が遅いのはどうにもならないのでしょうか?
また音声とかはどうすれば出せるんでしょうか?お願いします。

書込番号:2698072

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャイアンツの旗の下さん

2004/04/14 06:44(1年以上前)

ゲームでしたらモニター側の端子に接続した方が快適ですよ。
応答速度の面も若干解消されます。(理由は分かりませんが)
PC側接続での音声はミニプラグですので、それで接続すればOKです。

書込番号:2698192

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/14 10:19(1年以上前)

>PS2をつなげてPC側の外部入力でゲームをしようと思うのですが

取り付けているところを間違えているよ、液晶のほうに取り付けましょう。

reo-310

書込番号:2698468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

表示?

2004/04/13 21:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 ジャイアンツの旗の下さん

付属のDVD再生プレイヤー(NEC製)で見てもせっかくのワイド画面なのに上、下に黒い部分が残ってしまうのですが、どんなDVD再生プレイヤーを使ってもそういう感じなのでしょうか?

書込番号:2696799

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/13 21:26(1年以上前)

再生するDVDによるね、ビスタサイズなら無理だろうね。

reo-310

書込番号:2696838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャイアンツの旗の下さん

2004/04/13 22:55(1年以上前)

reo-310さんどうもです。
もともとかなり横長なんですね〜。今ビスタを調べたらサイズにもいろいろ種類がある事が判明しました。16:9以上の横長サイズじゃ無理なのは当たり前ですね。

書込番号:2697282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部入力の音声

2004/04/08 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 7008dさん

今まで取り貯めしたビデオをDVDにおとそうとしているのですが、スマビで何故か音声が出ません。(ビデオ映像は出ます)
わかる方いらっしゃったら教えてください。
ちなみに音声の線は左右を1本に統一できるようなのを使用して、それをボードに差し込んでいる状態です。(ボード側は音声入力が1つの穴しかないので・・・)

書込番号:2681074

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/04/09 00:21(1年以上前)

抵抗無し音声ケーブルを使いましょう。それで解決します。

書込番号:2681334

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/09 00:25(1年以上前)

オーディオケーブルはステレオミニ/ピン×2を使うほうがいいよ
reo-310

書込番号:2681358

ナイスクチコミ!0


スレ主 7008dさん

2004/04/09 20:58(1年以上前)

抵抗なしのケーブルに変えたら音声が出ました。(少し音が小さいけど・・・)
ピアノさん・reo-310さんありがとうございました。

書込番号:2683544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 XXZZさん

17型ワイドデジタルTFT液晶VL70E/8Dについてですが、これはPC本体に接続せずに単体で液晶TVとして使用することは可能ですか?可能であればその場合、電源はどうなるのでしょうか?

書込番号:2670872

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/04/06 01:29(1年以上前)

VT700/8Dじゃないんだね?

>PC本体に接続せずに単体で液晶TVとして使用することは可能ですか

可能です。

>電源はどうなるのでしょうか?

はぁ?よく意味が分かりませんが、電源は
勿論必要なのでコンセントから引いてください。蓄電池とかじゃないですから。
アンテナも。

書込番号:2671311

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/06 09:46(1年以上前)

一体型以外は液晶の電源は別ですね。

reo-310

書込番号:2671892

ナイスクチコミ!0


スレ主 XXZZさん

2004/04/07 21:35(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。すみません17型ワイドデジタルTFT液晶F17W81(R)についてののことで間違いました。私が今使っているVAIOの液晶モニターは本体とコード一本で電源が供給されていたものですから・・・  購入を検討します。

書込番号:2677308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDの書き込みについて教えてください!

2004/04/02 02:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 まだむさん

はじめまして。つい先日ついにこの機種を購入しました♪嬉しくて今はDVD作成の勉強してます!そこで、どうしてもわからない事があって、書き込みさせて頂いてます。
今まではDVDレコーダーを使って、手持ちのVHSビデオをDVDにしていました。その時には少しDVDの容量をはみ出してしまう・・という時は書き込みレベル(?)SP、LP、EPなどを選択してなんとか1枚のディスクにおさめていました。
こういうことはこのパソコンではできないのでしょうか?少し画像が落ちてもいいから、一緒にまとめておきたい・・・という時、どうしたらよいのでしょうか?
どうか、初心者の私に操作の仕方を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2656639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/04/02 09:19(1年以上前)

圧縮ソフトを使ってできます。自分のつかってるのはちと問題があるので。
市販ソフトでもフリーでも色々あるので。

書込番号:2657033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/02 10:19(1年以上前)

使いやすくなったねー>圧縮ソフト

複数のDVDビデオを1枚にまとめることもできますよ。

書込番号:2657179

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/02 16:42(1年以上前)

SmartVisionでは、DVDでは高画質1時間、標準2時間、長時間4時間が固定だけど
それ以外にビットレートをマニュアルで変更はで出来るけどね
後からエンコードすると画質は落ちるから初めから画質設定で録画したほうがいいよ
時間も節約できるしね。

reo-310

書込番号:2658075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/02 16:50(1年以上前)

VBRはビットレート調整がむずかしいっすから

常に最高画質でとって、オーサリングまでして
最後にピッタリ圧縮というのも有りだとおもいますけどね。

書込番号:2658098

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/02 17:51(1年以上前)

時間を考えたら分割してDVDに焼いたほうがおいらにはいいね
一度やって時間がかかるの馬鹿らしくなったよ
4倍速のDVD-Rが100円以下で買える時代だから時間のほうがもったいない、(笑)

書込番号:2658223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 21:12(1年以上前)

圧縮するってことはエンコードになるから、非常に時間がかかる・・・
すぐに終わらないからな・・
私も分割とかしてもいいからDVDに焼く方がいいかと・・・ 1枚にまとめないで

書込番号:2658765

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだむさん

2004/04/05 02:51(1年以上前)

たくさんのご返信ありがとうございます!!
こんなに早くレスが頂けるとは思っていなかったもので・・感激です!
が・・・私は恐ろしく初心者で・・皆様のせっかくのアドバイスも理解できずにいます・・・涙。
圧縮ソフト(できればフリー)を教えて頂く事はできますか?
必要容量4.9のものを4.7にできれば・・・と今も頭を抱えてます・・・。
フリーの圧縮ソフトはどこで探せばいいのでしょう?
本当に無知ですみません。どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:2667925

ナイスクチコミ!0


ソコソコ快適さん

2004/04/06 21:42(1年以上前)

まだむ さん はじめまして
 小生(初心者です)には答えることはできませんが、新たにスレッドを立てて質問し直した方がいいと思いますよ。

 PCに詳しい方(この掲示板の常連さん?)は、windowsデスクトップ全体掲示板(http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0010)から見ているので、スレッドを立ててから日数が経過すると見逃されてしまいます。

 早く解決するといいですね。

書込番号:2673818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDの音が小さくなったり大きくなったり

2004/04/03 01:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D

スレ主 スマイル|×_×|さん

先週の日曜日この機種を買いました。
Do As InfinityやサザンオールスターズのライブDVDを見てたんですけど、なんか音が大きくなったり小さくなったりするんです(曲ごとにとかではなく全体的に)。
WinDVDで見てもWindows Media Playerで見てもそうなります。
原因よく分からないので分かる方教えてください。

書込番号:2659881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR T VT700/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT700/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT700/8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT700/8D
NEC

VALUESTAR T VT700/8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR T VT700/8Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング