VALUESTAR T VT500/8D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT500/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT500/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT500/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT500/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT500/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT500/8Dのオークション

VALUESTAR T VT500/8DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR T VT500/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT500/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT500/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT500/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT500/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT500/8Dのオークション

VALUESTAR T VT500/8D のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT500/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT500/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT500/8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニターについて教えて!

2004/03/14 22:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 初心者の父さん

子供にせがまれてパソコンを買うことになってますが、このVT500/8Dのモニターは、他のパソコンにも接続可能ですか?
例えば、数年後に本体が古くなった時、モニターだけはしっかり他の本体と組み合わせて使うことができますか?

書込番号:2585979

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/03/14 22:52(1年以上前)

できます。使いまわししたいなら、富士通は買わない事。
仮にお子さんがリネージュしたいっていってもこのPcはできませんよ。

書込番号:2585987

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/14 23:17(1年以上前)

PCの寿命は持つけど2〜3年たつと陳腐化するね
買い替えの頃は液晶も綺麗になっているから使いまわしは考えないほうがいいと思うよ。

reo-310

書込番号:2586169

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者の父さん

2004/03/15 21:28(1年以上前)

「そ〜だです」さん「reo-310」さんご意見ありがとう!!
実際に使うかどうかは、数年後のお楽しみ・・・
とりあえず機種は、これに決定です!!

書込番号:2589154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックカードの機能

2004/03/14 22:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 N.Jさん

VT500/8Dにはグラフィックカードが付いていないんですけど、ネット上での動画観賞、及びDVD観賞、TV視聴においてグラフィックカードがあるのとないのとでは違いに差があるのでしょうか?ちなみにゲームする予定はありません。よろしくお願いします。

書込番号:2585996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 23:04(1年以上前)

正確にはグラフィックカードがなければディスプレイに映像を出力することが出来ません・・・
オンボードとかオンボードでないなら、CPUに負荷がかかるのが異なりますね・・・
ネットでの動画の鑑賞でストリーミング再生で、高いビットレートのものなら、オンボードでない方が映像がきれいにしかもとぎれることなく表示される場合がありますね・・・ 
1Mとかの低いビットレートのものなら、オンボードでもあまり変わらないよ。DVDとかもね。

書込番号:2586064

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/14 23:14(1年以上前)

内蔵グラフィックカードでもそれなりには再生できるから、普及機は内蔵が多いわけ
量販店にDVDでも持参して再生してみれば。

reo-310

書込番号:2586150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/15 05:06(1年以上前)

良く高性能なグラフィック・ボードの謳い文句で“DVD再生が綺麗”とか
書いてあるから、錯覚するのかもしれない。
まったく無関係じゃないけど、かなり手の込んだホームシアター向け
ですとスクリーンのサイズによってはグラフィック・ボードの差も出る
かもしれませんが、この手の趣味を持つ方々は、電源タップに何万とか、
DVIケーブルに何万とか、プロジェクターに何十万とか使う人達。

書込番号:2586981

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.Jさん

2004/03/15 18:32(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。差ほど変わらないみたいなので、購入の方を検討したいと思います。皆さんのご意見とても勉強になりました。

書込番号:2588515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チューナー

2004/03/11 23:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 ヤノマンさん

VALUESTAR T VT500/8Dはテレビチューナーが内蔵されているのですか?

書込番号:2574028

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/11 23:14(1年以上前)

ヤノマン さんこんばんわ

メーカーサイトに仕様一覧というがありますから、ご覧あそべ。
http://121ware.com/product/pc/200401/personal/vst/spec/index.html

書込番号:2574060

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤノマンさん

2004/03/12 12:09(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:2575651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンの買い換え

2004/03/09 20:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 ヤノマンさん

FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7かVALUESTAR T VT500/8Dでまよっています。総合的にみてどちらがいいでしょうか?宜しくお願いします。
 
 

書込番号:2565655

ナイスクチコミ!0


返信する
ビッグサムさん

2004/03/10 18:49(1年以上前)

個人的にVT500/8D。サウンドビューも魅力的。あとは自分の好みですね。

書込番号:2569170

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤノマンさん

2004/03/12 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2575649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2などテレビゲーム

2004/03/10 17:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 After school went to schoolさん

何とかしてこの機種で700/8Dのようにテレビゲームをすることができないでしょうか(ToT)

書込番号:2568904

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャギっぺさん

2004/03/10 18:19(1年以上前)

グラフィックカードをRADEONとかに換えればできるはず。ちなみにその機種は最近買いました。私も3Dゲームやろうと思ってましたよ!

書込番号:2569104

ナイスクチコミ!0


きゃんどるさん

2004/03/10 19:17(1年以上前)

普通はアップスキャンコンバータを使うのが一番簡単だけど、このディスプレイにはDVI端子しかないから選択肢は限られるね。
例えば以下みたいな製品があるけど、
http://www.alpha-data.co.jp/DVITV.html
これだと、ゲームとパソコンを使うたびにケーブルを一々つなぎ直さなければいけないと言う弱点があるみたい。

書込番号:2569256

ナイスクチコミ!0


スレ主 After school went to schoolさん

2004/03/11 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m
そうですね〜DVIの分流器みたいなものはないのでしょうか・・・

書込番号:2570668

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/11 10:04(1年以上前)

金をかけるだけ無駄、素直にTVにつなげましょう。

reo-310

書込番号:2571636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

マウスの設定?

2004/02/26 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 たか07さん

ポインターがあちこちに飛ぶのは何故でしょう???
どなたか解消法を教えてください!!!

書込番号:2518981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/26 22:36(1年以上前)

机が平坦すぎる。真っ白とかつるつるじゃない?

書込番号:2519001

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/02/26 23:02(1年以上前)

そういえば、明日から川崎ヨドバシで展示品20%OFF更にポイント10%セールだったよね。

スレと関係なくてm(_ _)m

書込番号:2519130

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか07さん

2004/02/26 23:10(1年以上前)

マウスパッドが必要って事ですか?
今までのPC(IBM)では全くこんな事がなかったので・・・

書込番号:2519184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/26 23:49(1年以上前)

光学マウスなら苦手なものもありますので

書込番号:2519398

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか07さん

2004/02/27 00:10(1年以上前)

ありがとうございます!
一度、マウスパッドを買ってきて試してみます!

書込番号:2519523

ナイスクチコミ!0


はむすたー★さん

2004/03/04 00:49(1年以上前)

私も今日購入しました♪
確かにマウス使いにくいですよね?
私も同じように思いましたので、
同じ内容のこちらに書き込みさせていただきました。
私はマウスパッドを使用しているのですが、
よくマウスポインタが知らないところへ行ってしまいます。
光学式のマウスを使用したのが初めてなのでこの程度が普通なのか
どうかわからないのですが・・・。
昔のボールの入ったマウスより使いにくいものなのですか・・・ね?
(ちなみにたか07さんはマウスパッドでうまくいきましたか?)

書込番号:2543628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/04 08:40(1年以上前)

>昔のボールの入ったマウスより使いにくいものなのですか・・・ね?

私にしては、昔のボールマウスの方が使いにくい・・・
メンテナンスも必要だからね・・・ ただ、光学はツルツルしたものとか白いものやガラスに弱いと言う弱点がありますけどね・・・ それさえクリアーしてると服の上でも問題なくできますからね・・・

書込番号:2544167

ナイスクチコミ!0


はむすたー★さん

2004/03/04 23:19(1年以上前)

そうですかぁ。
マウスパッドの色はミントグリーンで、表面は一応ざらざらですが、
マウスパッドが良くないのかもしれませんので、
新しいマウスパッドを購入して試してみます。
早々のお返事ありがとうございます。

書込番号:2546575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/05 02:47(1年以上前)

たぶんそれなら問題ないと思うんですけどね・・・

書込番号:2547416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/06 00:32(1年以上前)

穴に毛糸つまてたりしてないですか?

書込番号:2550455

ナイスクチコミ!0


石原U次郎さん

2004/03/07 00:07(1年以上前)

昨年末に買ったVALUESTARに付属していた光学マウス(NECカスタムテクニカ株式会社製、P/N 853-410053-005-A、ECM-S6302/R64-1356-00)はポインタがワープするしクリック感もギクシャクしていたのでE社の光学マウスに買い換えました。パッドがなくても机やカーペットの上で快適に使えます。マウス本体は店頭で操作可能な店もあるので自分好みのものを探すのも手だと思いますヨ。ただノート向け?のマウスはケーブルが短いので注意が必要です。

書込番号:2554190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR T VT500/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT500/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT500/8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT500/8D
NEC

VALUESTAR T VT500/8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR T VT500/8Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング