VALUESTAR T VT500/8D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT500/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT500/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT500/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT500/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT500/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT500/8Dのオークション

VALUESTAR T VT500/8DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR T VT500/8Dの価格比較
  • VALUESTAR T VT500/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT500/8Dのレビュー
  • VALUESTAR T VT500/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR T VT500/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR T VT500/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT500/8Dのオークション

VALUESTAR T VT500/8D のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT500/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT500/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT500/8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

番組表ダウンロードについて

2004/04/23 21:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 とよえつ★渋すぎるさん

Smart Visionの番組表ダウンロードについてご質問させていただきます。

当方は、北海道なのですが、ダウンロード設定で「サーバー上の全データ」に設定しいているのですが、最近まで一週間分の番組表をダウンロードできていたのですが、ここ数日前からダウンロードしたら、
「一週間分ダウンロードしました」と表示されるのですが、実際には
一日分しかダウンロードがされていません。
色々調べたのですが、原因が解りませんでした。
当方と同じ環境で原因が解明された方、ご指導の程、お願い致します。

書込番号:2729291

ナイスクチコミ!0


返信する
CHI-CHIさん

2004/04/24 01:28(1年以上前)

(すみません。返信の方法がわからずに変な所に書き込みしてしまったので、再度返信します。)

私も今週に入ってからまったく同じ現象が起きていました。

今日の夕方に以下の作業をしてから一応更新されるようになりましたので、ご参考まで。

@フォルダオプションの表示設定を「すべてのファイルとフォルダを表示する」をオンにする。

ASmartVisionを起動していないことを確認

B「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\NEC\SmartVision\ADAMS-EPG」の中のすべてのフォルダを削除する

CSmartVisionを起動

D「TV番組表データ」の設定をはじめからやり直す
(特に「番組表受信時刻の取得」をやり直すのが大事みたいです。フォルダー内のファイルを削除する作業は2度やりましたが、1度目はこの設定をやらなかったため問題は解消されませんでした。)

Eしばらく様子をみる(作業後しばらくしたら突然解消されました)

この作業のおかげで解消されたのか、単にADAMSにエラーが起こっていたのがちょうど同じタイミングで解消されたのかわからないので、参考にならないかもしれませんが、試してみてください。

書込番号:2730248

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよえつ★渋すぎるさん

2004/04/24 07:24(1年以上前)

CHI-CHIさん、早速のご回答ありがとうございます。
今は時間がないので、夕方実行してみます。

では、失礼します。

書込番号:2730592

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/24 09:25(1年以上前)

北海道じゃないけど、ネットからのEPG取り込みも普段なら480ほどのファイルだけど最近は半分近くの280個だからEPEのほうの問題ではないかな
それでもローカルTV以外は1週間は取り込めているけどね。

reo-310

書込番号:2730787

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよえつ★渋すぎるさん

2004/04/24 19:02(1年以上前)

reo-310さん、返信ありがとうございます。

>ネットからのEPG取り込みも普段なら480ほどのファイルだけど最近は半分近くの280個

そうなんですか、全然知らなかったです。
勉強になりました。ありがとうございます。

CHI-CHIさん、とても詳しい手順を書いていただき、ありがとうございます。

先ほど、チャンネル受信設定を最初からやり直ししたところ、無事一週間分ダウンロードができました。
CHI-CHIさん、reo-310さん、どうもありがとうございました。

でも、何が原因だったのでしょうかね?
ADAMS-EPGの不具合だったのかな・・・

書込番号:2732126

ナイスクチコミ!0


グリシラさん

2004/04/24 20:54(1年以上前)

あの〜、自分も同じ現象なのですが、フォルダオプションの表示設定まで行くにはどうしたらいいのでしょうか?初歩な質問ですみません。

書込番号:2732445

ナイスクチコミ!0


TyNさん

2004/04/24 21:27(1年以上前)

マイコンピュータ→WindowsXP(C:)→ツール→フォルダオプション→表示→すべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れる→WindowsXP(C:)→Documents and settings→All User→Application Data→NEC→SmartVision→ADAMS-EPG

間違っていたらお許し下さい。

書込番号:2732548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMアナログ録音について

2004/04/23 19:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

当方、音楽CDをWMAのにファイルにして
カーステレオで楽しんでいましたが、
今は、FMの音楽番組をCD−Rに焼く
ことにはまっています。

六素子の中距離用アンテナを、立てていることもあって、
CDに焼いても、さすがに音質は良いですね。
以前使っていたカセットデッキとは
雲泥の差です。

ですが、今使っている市販」のソフト
ではタイマー予約には、対応していません。

そこで質問ですがアナログ音源の録音で、タイマー予約
に対応している、ソフト等使っている
方がいらっしゃいましたら、使いかってなど教えてもらえませんか?

勿論、カーステレオにもFMはついていますが
SN比がたかだか30dBぐらいなので、
あまり、聴きません。 

以上よろしくお願いします。



書込番号:2728921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/04/23 19:10(1年以上前)


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/04/23 19:21(1年以上前)

私はロック音MT使ってます(機能は使い切れてませんが)。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/

書込番号:2728965

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM2003さん

2004/04/23 19:34(1年以上前)

御剣冥夜さん、TOMITOMIさん
どうもありがとうございました。

書込番号:2728996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2004/04/23 17:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 パルッパルさん

この機種の購入を検討して長い者ですが、ビジネスユースの使用が多い場合(ワープロ、表計算など)このタイプのディスプレイは目が疲れるをいう事をお店の店員さんに指摘されたのですが、どうでしょうか?どなたか宜しくお願いいます。

書込番号:2728724

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/04/23 18:50(1年以上前)

それなら店員にどのディスプレイなら目が疲れにくいのか訊いてください。
CRTよりは疲れにくいと思うのですが。
何かあるんでしょうか?

書込番号:2728876

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルッパルさん

2004/04/26 15:27(1年以上前)

Kakyさんありがとうございます。もう一度、店員に聞いてみます。

書込番号:2738735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV録画

2004/04/22 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 ぶたやまさんさん

ちょっとお聞きしたいのですが。VT500/8Dは録画予約をして自動でパソコンの電源が入る設定はできるのでしょうか?

書込番号:2726698

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/04/22 23:25(1年以上前)

省電力設定からなら可能。

書込番号:2726748

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/23 09:31(1年以上前)

補足して説明すると、録画する場合はスタンバイか休止にしないと無理です
液晶はOFFにしておきましょう。
完全にOFFだと何も出来ないよ

reo-310

書込番号:2727708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラベル作成したい

2004/04/06 01:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 どこかな?さん

CDのラベルを作成したいんですが、どのソフトを使ったらいいのですか?
スマートホビーを立ち上げてラベル作成というところをクリックしたら
シリアルナンバーと登録キーを入力してくださいとでた
これはこのソフトを購入しないとだめなのかな?
他にソフトがあるのかな?
教えてください。

書込番号:2671301

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/04/06 05:34(1年以上前)

>>これはこのソフトを購入しないとだめなのかな?
付属ソフトならパソコン購入時の付属品の中にこの番号を入力してくださいとかそういう記述の紙(たいていはそのソフトのユーザー登録はがき)がついているものですが、捨てちゃったんでしょうね。

書込番号:2671547

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/06 09:44(1年以上前)

プリンタの同梱ソフトでもラベル作成はあるけどね
探せばフリーソフトでもいくらでもあるよ。

reo-310

書込番号:2671890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入相談

2004/04/05 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/8D

スレ主 ら追うさん

この機種を買おうと思っているものです。
使用用途は、インターネット、動画編集、ネットからの動画を保存、自作CDなどです。
あと、この機種VHSをDVDに移すのは可能でしょうか?

他に購入を考えている機種はVALUESTAR TX VX500/8AかVALUESTAR T VT700/8Dです。

初心者なので質問文がおかしいですが、アドバイスおねがいします

書込番号:2669653

ナイスクチコミ!0


返信する
バッキオさん

2004/04/05 19:08(1年以上前)

どれもやろうとしていることは完璧に出来ますがオーバースペックでは?

書込番号:2669679

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/05 19:15(1年以上前)

動画編集の内容にもよりますけどね・・・
Pentium4 2.4CGHz or AthlonXP 2500+,512MB(こんないらないかも)
位でどうでしょう

書込番号:2669702

ナイスクチコミ!0


バッキオさん

2004/04/05 19:32(1年以上前)

↑ GOODな回答です。上記仕様で17液晶でOKかな!(N●Cの半分ぐらいでGetできますね)
私もNorth2.4Cほしいです。プレスコットはNO(もうすぐ夏だから)

書込番号:2669755

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/04/05 19:40(1年以上前)


>この機種VHSをDVDに移すのは可能でしょうか?

メーカー製PCだし、そういうのは簡単にできるよ。

http://121ware.com/navigate/learn/ug/c2/01/1/index.html

書込番号:2669783

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/06 09:59(1年以上前)

気張らずに値段と相談して買えばいい
使用目的ならどれでも使える。

reo-310

書込番号:2671918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ら追うさん

2004/04/08 19:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
たしかにオーバースペックですよね^^;
でもこれからPCで色々な作業をしていきたいと思うのでたぶん
これを購入します。

また質問で申し訳ないのですが、冷水PCとは何でしょうか?

書込番号:2680095

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/09 17:02(1年以上前)

水冷→文字通り水で冷やします。最近雑誌などにもよく取り上げられています。

書込番号:2682970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ら追うさん

2004/04/15 23:42(1年以上前)

水冷PCはただ冷やして動作が速くなるだけですか?
今、欲しいのはこの機種なんですが・・・
あとこの機種が安い所の情報教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2703916

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/16 21:59(1年以上前)

動作は速くなりません。
あと安いところの情報は・・・ここで探しましょう。

書込番号:2706353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR T VT500/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT500/8Dを新規書き込みVALUESTAR T VT500/8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT500/8D
NEC

VALUESTAR T VT500/8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR T VT500/8Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング