このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年5月17日 23:09 | |
| 0 | 0 | 2004年5月16日 23:02 | |
| 0 | 3 | 2004年3月29日 14:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D
NECダイレクトでこれと同じような最小構成のものをモニタ込み16万円弱で買おうかと思っていたんですが、昨夜この掲示板を見つけて、もし18万円以下ですぐ手に入るんならこのVL47E/8Dにしようと考え、今日、2時間ほど前に横浜・青葉台のヤマダ電機(246沿い)に行ってきました。
すると、169,800円+ポイント5000円で売ってるではないですか、買ってくださいと言わんばかりに。ささっと買って帰り、これが初カキコです。
皆さんの書き込みが機種選びの上で大変参考になりました。お礼申し上げます。なお、残りはあと2台というようなことを店員さんが仰ってました。ご近所で購入ご検討中の方は急がれたほうがよいかもしれませんね。
0点
2004/05/16 09:17(1年以上前)
ヤマダ電機って全国統一価格なのですかね。
私は2週間ほど前に、まったく同じ条件で買いました。
関西ですけど。
書込番号:2813073
0点
2004/05/17 23:09(1年以上前)
確かに、1ヶ月に2回行くかどうかという店で特価品に偶然出会うなんてことは考えにくいですね。そういう意味では、上の方も書かれているように、より安く購入するチャンスはそれなりにあったのかもしれません。けど、まあ心積もりより安く上がったので自分としては満足です。時間も節約できたし。
クレジットカードだとポイントがどうなるか確認しなかったけど、ひょっとしてポイント5000円の条件が変わらないんだたっら、クレジットにすれば良かったかもと少し反省してます。使えたとしたら、スターアルファだからもったいなかったかも。
書込番号:2820346
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D
こどもの日にY電気にて159800円+4000ポイントで買いました。ここの口コミ情報がとても参考になりました。また、いろいろなことまでわかり本当に良いサイトだと思います。やさしい先生方のアドバイスも心強いの一言です。これからもお世話になりますのでよろしくお願いします。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D
先日、父親のためにこのPCを購入しました。
某大手家電量販店で、166000円+5000ポイント+DVD-R 5枚でした。
現在のここの最安よりもかなり安く手に入れることが出来ました。
期末だからか、結構値引いてくれましたね。
ちなみに、使い勝手ですが至って良好で、不満と言えばキーボードの
カーソルキーの位置が変で使いにくい点と、SmartHobbyで
写真を取り込むのが異常に遅いことでしょうか。
あと、Cドライブに140G(ぐらいだったかな?)割り当てるのは
やめて欲しいですね。
TV録画PCで、起動パーティションに録画していたらHDDの
フラグメントが激しくて動きが重くなると思うんだけど。
0点
NEC、富士通は購入したら、リカバリーしてパーティション分けするのは
今は当然かもね。
reo-310
書込番号:2574453
0点
2004/03/12 07:29(1年以上前)
もちろん、私もリカバリーしてパーティションを切り直しました。
それもリカバリーディスクを作ってなのでかなり時間がかかりました。
この辺は見直して欲しいですね。
書込番号:2575101
0点
2004/03/29 14:25(1年以上前)
リカバリーしてパーティション分けするのは
今は当然かもね。
ってどうゆう意味ですか?
書込番号:2642666
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







