デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D
はじめまして。
最近このパソコンを買ったのでパーティションを区切ろうと思ってるんですけど、
パーティションを区切ったら、元から入ってるソフト(例えば筆王とか)も全部消えてしまうんですか?
書込番号:2694652
0点
パーティーションは、どのようにして切るつもりなのですか?
書込番号:2694719
0点
そのソフトがインストされてるパーテェーションはっておそらく
Cだろうけど、切るなら別途専用ソフトが必要ですね。
書込番号:2694752
0点
基本的にはリカバリCD作成
全部消すという意味でのパーティション切り直し
リカバリーし直しでしょうか
書込番号:2694867
0点
>パーティションを区切ったら、元から入ってるソフト(例えば筆王とか)も全部消えてしまうんですか
NECのHDDリカバリーなら、HDDリカバリー領域は消えません。
が、C、Dドライブの全てが消えます。
仕切るのは簡単にできますが、その前にリカバリDVDとソフトチョイス用
アプリケーションDVDをちゃんと作成しておくこと。
(分からなければ「困ったときのQ&A」 を読みましょう)
書込番号:2694932
0点
↑補足
NECのHDDリカバリーなら → HDDリカバリーから、新しい
パーティションを仕切るのなら
という意味。何かその為のソフト類は一切要らない。
勿論、リカバリDVDからでも仕切れるが、リカバリ領域は
消える。
書込番号:2694937
0点
単にパーティションを切るだけならやめたほうがいいよ
パーティションでドライブを分けて利用の仕方を工夫しないとね
reo-310
書込番号:2695456
0点
1万円で自在に出来るソフトありますが、たまに失敗します。操作ミスで。
パーテーションマジック8.0 その半値でがパーテーションコマンダーかな。
いじるのが好きなかたならどうーぞ。
でなければメーカーのリカバリソフトで良いかと。理解してからのが良いかと思います。
書込番号:2695602
0点
2004/04/13 14:29(1年以上前)
すばやい返答ありがとうございます。
パーティションのきり方はリカバリDVDを作って、
HDDリカバリーでやろうと思ってます。
じゃあソフトとかは全部残ってるって思ってていいんですよね?
書込番号:2695778
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/04/20 23:32:32 | |
| 1 | 2005/03/27 19:58:41 | |
| 5 | 2005/03/16 19:15:41 | |
| 3 | 2004/10/31 23:27:07 | |
| 2 | 2004/11/02 14:00:14 | |
| 3 | 2004/10/26 18:30:30 | |
| 2 | 2004/08/26 0:15:55 | |
| 0 | 2004/08/22 18:46:25 | |
| 2 | 2004/07/26 16:12:57 | |
| 2 | 2004/08/14 13:53:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









