このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ980/9E
古くなったValue Starを買い換えようと思ってお店に行ったところ、夏モデルが出るとの情報で購入を控えていたのですが、NECのメールサービスで夏モデル発表を知り、早速ヤ○ダ電機へ。事前にWeb上で価格公示や予約受付けをしているところを調べたがなかなか無く、ヨ○バシで唯一499800円(税込み)で16%ポイント還元があっただけでした。ヤ○ダでは、はじめの段階で60万円とか言ってきたのですが、ヨ○バシのWeb価格を印刷したものを見せたところ、同じ価格(税込み)+17%で受けるとのことでした。メモリーを2GBフルにして60万(税込み)で予約注文してしまいました。(NEC Directのカスタマイズマシンの方は、ちょっとクロックが高めの3400+で魅力ではありましたが)
他メーカーも検討してみましたが、スペックは相変わらずNECは1歩進んでいる感はありましたし、静かな水冷は以前から魅力でしたので、迷うことはありませんでした。可能な限り所有マシンが陳腐化するのを少しでも伸ばしたい気持ちもありましたので。。。ちなみに、納期は6月1週目あたりです。
0点
よかったですね〜。それにしても豪華な価格です。ピアノさんがおっしゃるように久しぶりの価格帯です。長く使ってください。
書込番号:2791798
0点
2004/05/11 00:15(1年以上前)
前モデルを見たのですが、23インチ液晶はでかく迫力がありますね。
アイコンもでかい、USXGA以上なら、使い勝手が良くなると思うのですが、TV向きだからよいのでしょうかね。
書込番号:2794970
0点
2004/05/11 19:11(1年以上前)
いいな〜私は23万だすことにヒーヒー言ってますよ(^_^;)
エリート職業なんですかねー、金持ちだ
書込番号:2797134
0点
2004/05/11 19:44(1年以上前)
reo-310さん、ピアノさん、みなさん、レスありがとうございます。別に「エリート職業」じゃないですよ。その昔は自作パソコンにはまってアキバの裏通りを徘徊したものです。ある時疲れたのか(魔が差したのか)メーカー純正品(これもNEC)に何も考えず安易に手を出して今に至っていたのです。WindowsMeですよ!何回OSを再インストールしたことか。。。メモリーだって128MBまでしか増やせないボードなので、XPへアップグレードもできないまま、不定期に起こるスキャンディスク(正常に終了しないことがたまにあるため)にストレスを感じながら、じっと我慢して貯めていたんです。(でも、仕事のためか以前のパソコン自作までパワーがまわせませんでした。。。)
reo-310さんのホームページ拝見しました。様々な情報リンクもあって大変ありがたく学習できました。reo-310さん、すごいっす。
書込番号:2797228
0点
水冷はいいよ、おいらも相当カスタマイズしているけど
BS.CS110度カードが市販されればすぐにでも取り付けたいです。
reo-310
書込番号:2797379
0点
2004/05/11 23:40(1年以上前)
もしかして地上デジタルモデル以外はTVに出力できないんですか?
あと、グラボの選択肢が悪い。
書込番号:2798348
0点
2004/06/10 10:57(1年以上前)
HN変えようかな
書込番号:2904342
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






