VALUESTAR S VS700/9D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9D のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/28 17:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 やーにゃんさん

買い替えを検討しています。
他の方も書かれていたように、LX50HとNECのVS700/9Dに加えて
もう一つ、日立のPrius Air AR53Jはどうかなぁと
漠然と思っています。
でも、何故かAR53Jは全く人気がありませんよね?
AR53Jって他の2種とは比較にならないものなんでしょうか?
やはり、前2種のいずれかをCPU変更して買うべきですか?
どなたかご教授ください。お願いします。

書込番号:2971568

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/28 19:16(1年以上前)

LX50HとNECのVS700/9Dでは一体型が欲しいのかなと思うのですが
日立のPrius Air AR53Jだと良く分からないね
長く使うなら日立のPrius Air AR53Jになると思うよ
おいらなら型落ちでもPentium 4搭載を買うかな
VALUESTAR T VT700/7D \187,950
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00100211410

reo-310

書込番号:2971865

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーにゃんさん

2004/06/29 14:11(1年以上前)

reo-310さん、ありがとうございます。
  〃   よく登場されてるんで、意見くれないかなぁと
思ってたんです。(^_^;)
今のヤツと同じで5年くらいは使うと思うので、AR53Jにしようかなと
思います。
ありがとうございました。

書込番号:2974842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困ってます・・・

2004/06/29 00:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 みるみるくさん

はじめまして、私はこの機種VS700/9Dでパソコンを始めた超初心者です。ひとつ気になる現象があるので誰か詳しい方教えて下さい、パソコンを立ち上げて何もしていないのに砂時計のような物が30秒に一回くらいでてきます、サポートセンターに問い合わせた所、初期設定をし直して下さいと言われました。し直した所全く治っておりませんでした、この現象は普通なのでしょうか?ちらほら画面上にでてきて気になります。バカみたいな質問ですがどうか教えて下さい。

書込番号:2973432

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/29 07:43(1年以上前)

タスクマネージャを起動してプロセスでCのところで動作しているプログラムが原因でしょう
システムアイドルプロセスは名前から分かると思いますが、これは無視してください。

reo-310

書込番号:2973971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビのコード

2004/06/27 23:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 ライト・ストーンさん

こちらの商品を購入してまだ到着しておりませんが、
TVの機能は少し不安なのでテレビは今まで通り普通のTVもみつつ、という形にしようと思っています。
そこで、TVのコードなのですがうちには1本しかないので、TVとPC両方に接続できないのですが、両方でTVが見れる方法って何かありますか?
バカっぽい質問ですみませんm(__)m

書込番号:2969594

ナイスクチコミ!0


返信する
魂のゴングさん

2004/06/28 00:38(1年以上前)

分配器を使えばいいですよ。PCまでのコードも必要ですが。

書込番号:2969792

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/28 01:22(1年以上前)

http://www.sun-ele.co.jp/list/
中央にあるやつが件の分配器。

書込番号:2969933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

使えますよね

2004/06/26 16:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

VS5009Dを購入しようかと検討していましたが、人気が無いし店頭にも置いていないので、比較もできず、最終的にSoundVuにひかれこちらの機種を買おうと思います。
そこで質問なんですが、CeleronMが非力といった内容の過去ログが多くありますが、予算的にBTOは厳しくて、カタログモデルを買いたいのですが、アナログビデオを取り込んでDVDに焼く位の事はCeleronMでも問題無くできますか?
何せ現在Celeron466MHz、メモリ128、Windous98と言う骨董品のようなパソコンを使っていますので、最近のパソコン性能にはまったく知識がなく、判断に困っております。
どうぞ教えて下さい。

書込番号:2964349

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/06/26 18:05(1年以上前)

>CeleronMが非力といった内容の過去ログが多くありますが

そこまで非力とは思いませんが。
Mなしのセレロンは非力以外の何者でもありませんが。
たぶん、その用途なら十分だと思いますが。

書込番号:2964567

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/26 20:18(1年以上前)

Celeron M 1.2GHzは動画関係には不向きなCPUだと思うけど
SmartVisionに映像でもライブモードなら正常にこま落ちなく再生されるけど
高解像度のタイムシフトモードだとこま落ち状態で最初の20秒は表示されるからね
他のSmartVision搭載モデルではそのような現象は見受けないからね
やはり動画関係はクロックの高い方が向いているね
型落ちのCeleron2.6GHZの方がまだましです。
妥協して買うなら標準モードでなく長時間モードなら使えるでしょう。

reo-310

書込番号:2965019

ナイスクチコミ!0


スレ主 若蔵さん

2004/06/26 22:05(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
お二人の意見がまったく分かれてしまって困惑しております。
Celeronの評判は良いことを聞かないので、そちらの方が良いと言うのは意外でした。
Pentium4かpentium-Mを選べば良いのでしょうが、予算もあるし、ボンビーはつらいです。
pentium4はファンがうるさそうで、嫌ですし、結局どこかで妥協するしかないんですよね。

書込番号:2965372

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/26 23:40(1年以上前)

映像関係は妥協して買いましょうね、それ以外なら問題ないと思いますよ

書込番号:2965660

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/06/26 23:40(1年以上前)

あら、思いっきし食い違っていますね。
まあ、私はユーザーではないので
reo-310さんのほうが正しいと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:2965664

ナイスクチコミ!0


夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/27 00:13(1年以上前)

遊びの編集ならどっちも変わらない。
本格的なものをしたいのならコンピュータそのものから
考え方を変えないと快適とは程遠いでしょう。

ここで意見を言う人達は80%は業務系じゃなく遊び系です(笑

書込番号:2965803

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/27 08:06(1年以上前)

この機種を仕事用に使うかな?、なんか相変わらずずれている人がいる。

書込番号:2966606

ナイスクチコミ!0


夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/27 20:11(1年以上前)


遊びが仕事になっている人もいるんだよ(笑

書込番号:2968755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

信長の野望online

2004/06/25 20:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 andoreanさん

このパソコンでやってるかたいますか?
ベンチマークプログラム?というので調べたら
動かなかったのですが。
ちなみにPentium M、メモリ512MBです。

書込番号:2961289

ナイスクチコミ!0


返信する
夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/25 20:24(1年以上前)


動かないでしょうから誰もプレイしていません。
3D性能が低い機種なのでしょうがないとしか云えない。

書込番号:2961313

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/25 21:08(1年以上前)

>ベンチマークプログラム?というので調べたら
動かなかったのですが。

答えは出ているじゃない。

reo-310

書込番号:2961474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お届けは・・・

2004/06/24 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 ライト・ストーンさん

NEC DirectでPentium M、メモリ768MBで注文しました〜♪
22日(火)に注文しましたが、今は2週間程かかるとか・・・。
最近購入された方ってどれくらいで手元に届きましたか?
納入予定日のメールもまだこなくて、早く来ないかとソワソワしています(汗

書込番号:2958294

ナイスクチコミ!0


返信する
neziさん

2004/06/25 00:14(1年以上前)

NEC Directのマイアカウント内、「NEC Directご注文品の状況」
にて納期は分かると思います。
私も1週間前に注文しましたが、納期は丁度2週間でした。
注文時は1週間位との事だったのに・・・。でも楽しみ!

書込番号:2958932

ナイスクチコミ!0


andoreanさん

2004/06/25 20:13(1年以上前)

注文から1週間ぐらいでとどきました!

書込番号:2961276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/9D
NEC

VALUESTAR S VS700/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR S VS700/9Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング