VALUESTAR S VS700/9D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9D のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2次キャッシュ

2004/06/08 21:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

一体型、ワイヤレスのキーボード、17型の白いパソコンを購入予定です。NECと富士通で同じようなスペックのものを見つけたのですが、2次キャッシュという値が大きく違い、NECが512KB,富士通が128KBでした。何がこれほど違うのでしょうか?パソコンは家族で趣味程度に使い、オンラインゲームもします。

書込番号:2898915

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-Tronさん

2004/06/08 21:18(1年以上前)

CPUが違うのでは?
NECの方がpentium4、富士通の方はCeleronとなっていませんでしたか?
pentium4とCeleronで比較すると、同クロックでCeleronはpenntium4の半分ぐらいの性能と考えてよいでしょう。
pentium4搭載のマシンを選んでおいた方が懸命だと思います。

また、オンラインゲームというのが何をさしているのかは分かりませんが、
オンラインゲームの中にはかなりの3D性能を要求するものがあります。
そうすると高性能なVGAを搭載する必要がでてきます。
その場合に、一体型のPCではスペース的に増設できない場合が多々あります。
最初からオンラインゲームの必要スペックを満たすPCを購入するか、
後々の増設に耐え得るようなフルタワー型のPCを購入した方が良いかと。

書込番号:2898952

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/06/08 21:25(1年以上前)

CPUの中にあるメモリの一つ、ですかね。

http://e-words.jp/w/2E6ACA1E382ADE383A3E38383E382B7E383A5.html

書込番号:2898980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレステ2

2004/06/08 17:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 きょうえいさん

このパソコンにプレステ2をつなげることは可能なのですか?白と赤の音声入力端子が見当たらないのですが。よろしくお願いします。

書込番号:2898272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/08 17:38(1年以上前)

ラインインがあるからコンポジット−ステレオミニ変換かましてつなげられる。

書込番号:2898285

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうえいさん

2004/06/08 20:40(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2898810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの換装について

2004/06/06 15:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 オーオー7さん

バリュースターS、VS700/9Dの購入をと考えていますが、CPUの能力が低いことに不安を感じています。そこで、近い将来ペンティアムMへの換装を検討していますが、そもそも、ペンティアムM(特にペンティアム735以上)への換装が物理的に可能なのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、教えていただければ幸いです。(NECダイレクトでペンティアムM1.5Mを販売しているのは承知しています)

書込番号:2890692

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/06 20:30(1年以上前)

ダイレクトで販売しているのなら基本的に物理的な交換は可能だと
思います。
ご存知でしょうが全て自己責任です、保証も消えますが。

書込番号:2891791

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/06/07 09:27(1年以上前)

TV視たり、OFFICEの使用ならこれでも十分ですからね。

書込番号:2893451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一体型で悩み中・・・

2004/05/30 20:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 NATSUZOさん

VALUESTAR SとVAIO V201とFUJITSU FMV L50Hで迷ってます。
引っ越しを機に一体型パソコンを買い、パソコン・テレビ・ビデオ録画全てをこれ1台でやろうと思っています。
どなたかアドバイスを!
よろしくお願いします。

書込番号:2866869

ナイスクチコミ!0


返信する
kenjiーyさん

2004/05/30 23:51(1年以上前)

27日にこのパソコン(17型ペンM1.5)が届いたのですが、使いやすいですよ。
以前はThink pad(6年前の)使っていたので余計に快適さが実感できます。
このPCで何か質問があれば。わかる限りで答えますのでどうぞ〜。

書込番号:2867749

ナイスクチコミ!0


テレビはどうですさん

2004/06/01 00:33(1年以上前)

kenjiーyさん、購入後ということでお聞きしたいのですが、
先週末に実機を見に行ったのですが、テレビアンテナと
接続されていなかったため、この機種でテレビを見た場合、
どのような感じなのか知ることができませんでした。
店員の話では、やはりテレビ専用の液晶よりは見にくいですとの
ことでしたが、そんなに見にくいものなのでしょうか?

書込番号:2871510

ナイスクチコミ!0


知りたいよさん

2004/06/06 01:10(1年以上前)

kenjiーy さんに質問いいですか?
これはインスタントテレビ機能があるみたいですが、
番組の録画(予約録画)の最中に他のチャンネルを見ることは可能ですか?

書込番号:2888894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画機能の質問

2004/06/02 08:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 BeHappyさん

はじめまして、パソコン買い替えをもくろんでいるものです(^_^;)
パソコン全体のことになるんですが、VALUESTAR S 結構気に入ってるのでここで質問させていただきます。
録画機能付きのパソコンの場合、予約録画をする時、予約時間が来るまで、パソコンの状態はどうするのでしょうか?Windowsを立ち上げたままにするのか、サスペンド状態にするのか、それとも別の方法があるのか。
要するに、予約時間が来るまで、どれくらい電気を食うのか知りたいです。もし、あまり電気を食うようなら、パソコンとHDDレコーダーを別々に買ったほうがいいかと思って。
回答よろしくお願いします。

書込番号:2875576

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/02 08:26(1年以上前)

録画予約は休止で使用できます
録画中はナイトモードがあるから便利だね。

reo-310

書込番号:2875596

ナイスクチコミ!0


スレ主 BeHappyさん

2004/06/05 05:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
休止ってのは、サスペンド状態と考えていいわけですね。
でも、ワイアレスキーボードがちょっといや。
もう少し他機種と検討してみます

書込番号:2885616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問!

2004/06/04 09:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 いーくんさん

BCチューナーを接続し、画像を見ることはできますか?
また、スピーカーを繋ぐことはできますか?

書込番号:2882543

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/04 10:02(1年以上前)

>BCチューナー   ????
BSチューナーかな?
デジタルチューナーなら視聴は出来るけど、録画は出来ない
BSアナログでVTRからなら録画も出来ると思う。

reo-310

書込番号:2882554

ナイスクチコミ!0


スレ主 いーくんさん

2004/06/04 21:13(1年以上前)

BSでした(^◇^;)
ありがとうございます。

書込番号:2884316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/9D
NEC

VALUESTAR S VS700/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR S VS700/9Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング