このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年9月23日 13:17 | |
| 0 | 2 | 2004年9月22日 23:34 | |
| 0 | 1 | 2004年9月21日 23:02 | |
| 0 | 2 | 2004年9月21日 15:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX980/AE
ABIT、Sapphire、X700搭載グラフィックカード製品を発表
X700 XT/PROにかかわらずGDDR3メモリを採用するとされる。PCI Expressにネイティブ対応。
X800アーキテクチャをベースとしたRADEON X700XTは、メモリインタフェースはGDDR3に対応。PCI Expressにネイティブ対応。
NVIDIAのGPU・GeForce 6600 GTを搭載したグラフィックボード「Aeolus PCX6600GT-DV128」を今月下旬に発売すると発表した。メモリクロックは1GHz。メモリはGDDR3を採用する。PCI Expressにネイティブ対応。
GDDR3発熱量は少ない、120mmの電源ファンの回転数を必要最小限にコントロールする余分な騒音も低減されています。
6800とX800は価格が高いし、普通な使用目的ならは必要ないです。
快適にかつ値段があまり高すぎないグラフィックカード(自分の感)
私のベストC/P値はX700 PRO GDDR3と思います。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX980/AE
すいません、何方かこの機種で、外部入力をタイマー録画できるか教えてください。
NECに確認したら、パソコンにアンテナ入力していない物はタイマー録画できないとのことでした。
でも、友人の昨年モデル?では出来るとのことです。
できれば、スカパーなど外付けチューナーからの番組をパソコンテで録画したいと思っています。VAIOはカタログで出来るって書いてあrのですが・・・。
0点
手間をかければ出来るよ
スカパーで番組の予約をして
SmartVisionで録画予約を外部入力に切り替えて時間指定すれば録画はできます
外部入力端子のあるPCなら全て可能です
おいらはそれでスカパーのMLB放送を録画してます。
reo-310
書込番号:3297745
0点
2004/09/22 23:34(1年以上前)
reo-310さん レスありがとうございます。
安心しました。この機種を買おうと思います。
書込番号:3300174
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX980/AE
2004/09/21 23:02(1年以上前)
CPU、HD、メモリー、TVチューナー、等いろいろ違います。
23型モニターも形は同じですが若干性能アップしているみたいです。
書込番号:3296157
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX980/AE
追加の質問なのですが、昨日NECに電話をしたら、
VALUESTAR TXの場合、2つのモニタへ同時に表示する(デゥアルモニタというのでしょうか)ことができないと言われました。ディスプレイインターフェースがDVI-Iとミニ-sub15ピンと2つあるのですが、同時には使えないとのことです。
どこかに出力用のデバイスを増設すればデゥアルモニタできるのかと聞いてみたら、それは分からないと言われました。
デゥアルモニタで使いたいのですが、不可能なのでしょうか。
BTOで、RADEON(TM)X600PROをつけるべきかにも関係してきます。
お分かりになる方、何卒よろしくお願いいたします。
0点
ATI社製 RADEON(TM) X600 PROを選べなデジタル、アナログのデュアルモニターは可能でしょう
ただ市販のグラフィックカードにあるTVアウト端子は省かれていますよ。
reo-310
書込番号:3290155
0点
2004/09/21 15:28(1年以上前)
reo-310さん レスありがとうございます。
今日、もう一度NECに電話してみましたら、
VALUESTAR TXには、ディスプレイへの出力コネクタが3つあって(RADEON(TM) X600 PROから2つ、それ以外にもう1つ)、RADEON(TM) X600 PROから
2つ出力できるとのことでした。カタログ記載の「1/0プレート部に搭載されているアナログコレクタは御利用いただけません」という注意書は、RADEON(TM) X600 PROから以外の3つめのコネクタのことなのだと思います。
一昨日のNECのオペレーターの方が勘違いをしていたようです。
書込番号:3294276
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






