VALUESTAR S VS700/AD のクチコミ掲示板

VALUESTAR S VS700/AD 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/ADの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/ADのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/ADのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/ADのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/ADの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/ADのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/ADのオークション

VALUESTAR S VS700/ADNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月16日

  • VALUESTAR S VS700/ADの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/ADのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/ADのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/ADのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/ADの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/ADのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/ADのオークション

VALUESTAR S VS700/AD のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR S VS700/AD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/ADを新規書き込みVALUESTAR S VS700/ADをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 ファイブジェイさん

教えてください。備え付けのマウスを利用していますが、いまひとつ反応が悪いです。自分の思っているところに動かせなかったり、クリックしても反応なしの状態です。ですが、高さ10cmぐらいの箱などの上にマウスを乗せると通常の状態で操作できます。故障ではないと思いますが・・・・・
 一応、操作マニュアルに書いてあるCONNECTボタンなど押したりしましたがだめです。まだ、購入後2週間たらずです。直し方など教えてください。

書込番号:3698935

ナイスクチコミ!0


返信する
kakakunXさん

2004/12/29 11:13(1年以上前)

ご愁傷様です。ここは初めてでしょうか?当機種のマウス不良は何度も掲示板に登場しています。VS770の板も参考に見てください。ちなみにNECにサポートを依頼してもこの現象は直りません。あきらめるまで何度も再セットアップをさせられます。購入から2週間ではまだすべての機能は試されていないでしょうから、今後他にも不具合に遭遇されると思いますが頑張ってください。

書込番号:3701500

ナイスクチコミ!0


kakakunXさん

2004/12/29 21:39(1年以上前)

追記・・・一週間前だと微妙なとこですがメモリの増設はされましたか?最近になってまたVS専用メモリが数社から出たようで、私はIO製品を使用していましたが、先日VS専用のものに無償で交換していただきました。これは、希望者だけに対応しているとの事で、知らない人は損ですね。
他社でもひそかに交換対応しているみたいですが、IOは翌日交換と親切で助かりました。チップ自体が違うため性能が発揮できないらしいのですが、詳しくない人にはわかりにくいですよね。お金を出して増設しても効果がないなんて最低ですね。皆さんももしSV専用以外をお使いなら交換を要求してみては?

書込番号:3703977

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファイブジェイさん

2004/12/29 23:03(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。一応、購入店および、NECへ交渉してみます。だめもとで・・・我慢するしかないですかねー。
ちなみに、購入店ではメモリ増設状態で販売していました。

書込番号:3704485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mediagarageでテレビが見れません!

2004/11/01 00:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 kyonryuさん

スマートヴィジョンではテレビの視聴、録画できます。
メディアガレージでは、視聴、ビデオ、番組表が使用できません。
メディアガレージの設定画面でテレビチューナーが選択候補に存在しません。
サポートでは再インストールを勧められましたが、スマートビジョン、メディアガレージ両方再インストールしましたが変化ありません。
この症状は初期状態では無く、アンチウィルスソフトMcafeeをインストールしてから出たように思います。
しかし、Mcafeeを切った状態でも、改善できません。
何方か、改善方法を教えて下さい!よろしくお願いします。

書込番号:3446364

ナイスクチコミ!0


返信する
うんどうかいさん

2004/11/05 03:29(1年以上前)

まったく同じ症状でした。
McAfeeのPrivacy Serviceをインストールしてから。
結局、サポートの方に確認して、McAfeeのPrivacy Serviceをアンインストールしたら、元の見られる状態になりました。
サポートの方が言うには「McAfeeのPrivacy Serviceを再度インストールして、メディアガレージでの視聴、ビデオ、番組表を利用するときの詳細な設定は、McAfeeのPrivacy Service製作サイドに聞いてほしい」とのことでした。
McAfeeのPrivacy Serviceは無料期間中のみの使用を考えていたので、その後はインストールしていません。

書込番号:3462069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2004/12/26 18:53(1年以上前)

先日マカフィーのインターネットセキュリティスイート2005を買ってインストールしたので、試しにmediagarage起動してみたら...
観れましたテレビが!  最初にWebサイトを許可しますか?(だったかな...)って聞いてくるので、そのとき許可すれば完了だと思います
とりあえず報告まで

書込番号:3689569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS2

2004/12/09 16:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 えるこんどるぱさーさん

購入を検討していますが、
PS2などのゲームを接続してプレイすることは可能でしょうか?

書込番号:3607812

ナイスクチコミ!0


返信する
岡山家電人さん

2004/12/09 22:32(1年以上前)

メーカーはもう生産していませんよ
近くの量販店では売れ筋なのかもう展示品限りになっています。
生産終了なので早く買うか来年の1月末に春モデルまで待つしかありませんね。

書込番号:3609210

ナイスクチコミ!0


シーネさん
クチコミ投稿数:19件

2004/12/10 08:19(1年以上前)

出来ますよ。
映像用のピンプラグ1本と音声用のミニプラグ1本の入力端子(本体左脇に設置してある)を使います。
映像端子には黄色のピンプラグを差し込んで、音声端子は変換機7〜800円(赤白ピンプラグ→ステレオミニプラグ)でつなげばPS2も出来ます。

書込番号:3610697

ナイスクチコミ!0


スレ主 えるこんどるぱさーさん

2004/12/10 16:49(1年以上前)

岡山家電人さん、シーネさん
とても参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:3612041

ナイスクチコミ!0


シーネさん
クチコミ投稿数:19件

2004/12/11 01:43(1年以上前)

エルコンドルパサーさん、ちょっと訂正させてください。
気になって自分でやってみたのですが、この方法では結果はいまいちです。

映像端子をつないで、今流行のドラクエ[を動かしてみました。
やれることはやれるのですが、ゲームをやるには画像が荒いです。
PC画面の方が鮮明に映るためにPS2から画像では粗が目立つのだと思います。もしかしたらS端子でつなげば少しは綺麗な映像になるかも知れませんが、期待ほどではないかも知れないし。
すいません。あまりお奨め出来ないとしか・・・m(__)m

書込番号:3614309

ナイスクチコミ!0


ビシソワーズさん

2004/12/11 03:10(1年以上前)

岡山家電人さん。生産終了とは聞きましたが、新モデルが来年1月末に出るって本当ですか?今のモデルが手に入りそうなので、買おうかどうか迷ってるんですが・・・。

書込番号:3614537

ナイスクチコミ!0


yosyamaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/16 00:19(1年以上前)

今のPC業界は1月、5月、9月に新しいモデルが発売されます。

しかし、そのタイミングでフルモデルチェンジモデルが出るのか、マイナーチェンジモデルが出るかがありますが。

書込番号:3639212

ナイスクチコミ!0


岡山家電人さん

2004/12/19 22:45(1年以上前)

ビシソワーズさん
従来通り来年1月に出ますよ
多分、かたちは変わらないと思います。

書込番号:3657733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなこといってました

2004/12/14 20:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 なぜ?どうして???さん

今日ヤマダデンキの店員の方がおっしゃっていたのですが、
近くこの機種が製造中止になるとのことでした。
秋に展開が始まり、まだ次回のリニューアルモデルの時期まで時間がありますよね?
理由を聞いても良く分からないとのことでよく分かりません・・・。
先日買ったばかりで、製造中止ということを聞き、とても不安な気持ちです。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:3632816

ナイスクチコミ!0


返信する
yosyamaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/16 00:00(1年以上前)

とうとう買っちゃいました! さん 2004年 12月 14日 火曜日 19:59
F002041.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

同一人物さんですよね?

今のこの業界は年に3回のペースでマイナーチェンジをしています。
その中で大幅なフルモデルチェンジは1年に1回位で行なわれるでしょう。
おそらくVALUESTAR Sは次回1月モデルはマイナーチェンジが行なわれます。

書込番号:3639076

ナイスクチコミ!0


MKクールMさん

2004/12/19 08:56(1年以上前)

私も今日、ヤマダデンキの営業マンに言われました。
展示品のみの販売になってしまうと。ただ、かなり展示期間がながかったのにも、関わらず1円も値引き交渉に応じなかったので買いませんでしたが・・・

書込番号:3653833

ナイスクチコミ!0


岡山家電人さん

2004/12/19 22:44(1年以上前)

ベスト電器に何台かはありましたよ
他店へ行けば良い訳ですから。

書込番号:3657719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イイお買い物・・かな???

2004/12/14 19:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 とうとう買っちゃいました!さん

本日ヤマ○デンキで159,840円(税込)にて購入しました。
本体価格199,800円−39,960円(20%)でした。
おまけにDVD−RAMを2枚つけていただきました♪
結構満足です♪♪♪

書込番号:3632643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SMART VISIONの固定の仕方

2004/12/12 02:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/AD

スレ主 トラリンさん

これはWindowsの操作の質問かもしれませんが、教えてください。
SMART VISIONを任意の小さいサイズにして、デスクトップの右上に表示させながら同時にワードなどの作業をしたいのですが、可能でしょうか?テレビを見ながら他の作業をしたいのです。作業中のアプリを操作をするとテレビが隠れてしまいます。

書込番号:3619312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2004/12/12 07:32(1年以上前)

開いたウインドウがそれぞれ重ならないなら何枚開いても
同時に見ながら使えるぞ。
重ならないサイズに調整するようにする。

書込番号:3619754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/12/12 07:48(1年以上前)

↓で常に手前に表示に出来るかもしれません、試しに使ってみては?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se141426.html

書込番号:3619796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/12/12 15:33(1年以上前)

このPCで出来るかわかりませんが、スリムモードで右クリックしメニューの中に「常に最前面に表示」があれば指定すれば出来るかも知れません。

私はHG2/Rを使用していますが、スリムモードだけ指定できます。

書込番号:3621574

ナイスクチコミ!2


スレ主 トラリンさん

2004/12/14 00:15(1年以上前)

皆様ありがとうございました。 皆様の方法をいろいろ試しました。すべて可能でした。特に教えていただきました何枚も開いて常に手前にするソフトcliperをダウンロードしたら重なっていても常に前面表示できます。大変便利ですね。
皆様もお試し下さい。 いろいろ便利に使えそうです。(テレビを最小にしなくても手前表示ができました。

書込番号:3629494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR S VS700/AD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/ADを新規書き込みVALUESTAR S VS700/ADをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/AD
NEC

VALUESTAR S VS700/AD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月16日

VALUESTAR S VS700/ADをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング