VALUESTAR SR VR770/BD のクチコミ掲示板

VALUESTAR SR VR770/BD 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 530J コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR SR VR770/BDの価格比較
  • VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR SR VR770/BDのレビュー
  • VALUESTAR SR VR770/BDのクチコミ
  • VALUESTAR SR VR770/BDの画像・動画
  • VALUESTAR SR VR770/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR SR VR770/BDのオークション

VALUESTAR SR VR770/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • VALUESTAR SR VR770/BDの価格比較
  • VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR SR VR770/BDのレビュー
  • VALUESTAR SR VR770/BDのクチコミ
  • VALUESTAR SR VR770/BDの画像・動画
  • VALUESTAR SR VR770/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR SR VR770/BDのオークション

VALUESTAR SR VR770/BD のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR SR VR770/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR SR VR770/BDを新規書き込みVALUESTAR SR VR770/BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV番組録画機能

2005/02/13 20:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 コリーンさん

この機種のTV機能とDVDドライブを用いて録画した番組を、
付属の液晶モニターで再生すると液晶モニターの性質上、
画質が低下するということはわかるのですが、
上記の方法で録画した番組をDVDプレーヤー(PS2等)を用いて普通のTVで
再生する場合と、PCを用いずDVDレコーダーで録画した番組を普通のTVで
再生する場合とでは、画質はどれほど異なるものなのでしょうか?
この機種をDVDレコーダーとして用いた場合の画質と
一般的なDVDレコーダーとの画質の差を教えていただきたいです。
DVDレコーダーとしての機能(再生は普通のTVで)を期待して
購入を検討していますので、ご指導の程よろしくお願いいたします。

書込番号:3927317

ナイスクチコミ!0


返信する
今がどうだって?さん

2005/02/13 23:39(1年以上前)

基本的に違いは無いです。画質(見た目の第一印象)は録画した時の設定(解像度やビットレット)に関係してますので、同じ設定で録画していればDVDレコーダーだろうがPCだろうが同じです。尚、このキャプチャー回路にはいろいろ高画質機能が付いてますのでそれらが付いてない安物のDVDレコーダーよりは良いと思います。
よくPCの録画機能は画質が悪いって言う人がいますが、データをDVDに焼いて普通のTV(ブラウン管TV)で見てみれば全然問題無く綺麗に録画されています。
DVDレコーダーは名ばかりでWINDOWSが載っていないPCみたい物だと個人的には思います。
やっている事はPCと変わりませんので。マウス処理をボタンでやっているような物です。



書込番号:3928770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/14 00:28(1年以上前)

DVDレコーダーでも高画質機能 3次元Y/C分離、ゴーストリデューサ、デジタルノイズリダクション、タイムベースコレクタ搭載の機種と同等の画質でDVDに焼けますから、PCの液晶で見るよりはDVDに焼いてTVで見るほうが綺麗には見えます
勿論高画質にするためには電波環境を整えないと無理ですが。

Silver Jack

書込番号:3929132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの冷却ファンの騒音について

2005/02/13 00:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

このパソコンの冷却ファンの騒音はどんなものでしょうか?現在ノートパソコン(Celeron−M)を使用していますが、デスクトップ用CPUの発熱=冷却=ファンの騒音にちょっと心配です。特にこのPCは目の前にCPU本体があるのでどんなものかと思いまして質問させてもらいました。

書込番号:3923513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/02/14 10:36(1年以上前)

この機種を購入し、使用し始めて3週間程度経ちます。
その間特にCPUに負荷のかかる作業と言えば、デジタルビデオカメラ
のデータをPC内に取り込み、多少の編集を試みていますが、ファンの
音や振動に関しましては特に気になるレベルではありません。

下に書きましたが、当機種を購入するに当たりまして、店舗に展示して
ありましたVR500はものすごい振動と発熱をしておりまして、不安
もありましたが今のところ快適に使用しております。

書込番号:3930327

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomyoさん

2005/02/22 01:49(1年以上前)

思い切って買ってしまいました。騒音は思ったほどでなく安心しました。処理も早く満足しています。難点はインスタントテレビ機能使用時のスピーカーの音がやたら大きいことです。深夜だとボリュームを最小にしても大きすぎます。なんとかならないものでしょうかねー。

書込番号:3969990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ここ安くないね!!

2005/02/12 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 ケン!!さん

ヤマダ電気の方が安いな〜

書込番号:3920027

ナイスクチコミ!0


返信する
オゾン層さん

2005/02/13 17:06(1年以上前)

いくらでしたか?

書込番号:3926358

ナイスクチコミ!0


いたえもんさん

2005/02/17 23:00(1年以上前)

う〜ん
20万円を切るのはきついかな??

書込番号:3947901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャンペーンについて

2005/02/11 01:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 ハシュミアンさん

VR770/BDを2月14日まで1周年記念キャンペーンを行っている
NEC Directで購入するか店頭で購入するかで悩んでいます。
今、購入資金があればカスタマイズしたいので迷わずNEC Directで
購入するのですが、実際に購入資金が入ってくるのは今月末で
その頃にはキャンペーンは終了しています。
今後キャンペーンが行われる可能性があるのであれば、それまで
待ちたいのですが、そうでなければ予算が限られていますので
カスタマイズは諦めて店頭で既製品を購入したいと考えています。
長くなりましたが、NEC DirectでもDELLの様にキャンペーンが
定期的に行われているものなのでしょうか?
NEC Directの存在を知ったのが1週間程前で、過去の情報が
わかりませんので。。。
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:3913175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/11 09:19(1年以上前)

この手のキャンペーンは年中行事でやっていますよ、たた内容が違いますからいつが買い時は難しいでしょうね
それと支払いは現金でなくても良いのでは
クレジットカードは最低2枚はあるほうが便利です
クレジット系と銀行系では、閉め日が違いますから
銀行系なら15日締めで支払いは翌月の10日が多いです
16日以降に申し込めば支払いは4月10日になりますからね
現金とクレジットカードが同じ値段なら、ポイント付きのクレジットカードで買うほうがお得なのでは。

Silver Jack

書込番号:3913828

ナイスクチコミ!0


ぴんぐっさん

2005/02/11 18:10(1年以上前)

ダイレクトのキャンペーンは日が経つにつれてすごいことになります。
前のモデルは激しかったです。RXなんて今より安かった気が。。
だから、まぁ、いつ買ってもいいと思いますよ。

次はメモリ倍増キャンペーン&クーポンかな?

書込番号:3915724

ナイスクチコミ!0


かっちゃんズさん

2005/02/12 15:14(1年以上前)

キャンペーンも当たりはずれがありますよね。
HDD、光学ドライブが安いときはいいですけど、
キャリングバッグとか付属品しか安くならないときもありましたし。

書込番号:3920338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハシュミアンさん

2005/02/12 20:22(1年以上前)

> Silver Jackさん
わざわざカードのことまでありがとうございます。
ポイントとことなどもあるのでこれから検討させていただきます。 

> ぴんぐっさん
> かっちゃんズさん
キャンペーンの内容も色々あるんですね。
でも、これで安心して待つことができます。
ありがとうございました。

書込番号:3921792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インスタント機能

2005/02/09 08:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 りんりんごぉさん

みなさんはインスタント機能でTV見れてますかぁ?アタシのはTVボタン押すと映像が出てきません。音声など映像以外はカンペキなんです。Windows起動させてからは普通に見れるんです!誰か教えてください

書込番号:3904963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 りょん0013さん

はじめまして。
sonyのネットワークメディアレシーバー↓

http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=19898

のようなものでVALUESTAR SR VR770/BD等で対応する商品ってありますか?
パソコンの動画 音楽をTVで操作視聴できるものを探しています。

書込番号:3901072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/08 14:00(1年以上前)

こちらの記事を参考にしてみたら
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040330/108320/

Silver Jack

書込番号:3901125

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょん0013さん

2005/02/08 14:11(1年以上前)

ありがとうございます!
どこをどう探せばよいのか迷っていたので助かります。&勉強になります。ところでネットワークメディアプレーヤー実際に使用しているかたっているのでしょうか?いましたらレヴュー、おすすめ等ご教授ください。

書込番号:3901154

ナイスクチコミ!0


どんちゃん2号さん

2005/02/16 22:40(1年以上前)

りょん0013 さんまだみてるかな〜?
板違いとは思いましたが、レスさせていただきます。
僕は、少し古いモデルになりますが長瀬産業のDVX-500とバッファローのPC-MP2000/DVDを使ってます。
メインPCが仕事部屋にあり、そこで録画したテレビ番組をほかの部屋でも見れないかと1年半前ぐらいにネットワークプレーヤーを購入しました。
Silver Jackさんの紹介されている記事でどんなものかはご理解いただけたと思いますが、僕はすごく気に入っています。購入当初はビデオデッキとPC録画を併用していましたが、今はPC録画+ネットワークプレーヤー一本になりました。
おすすめモデルということですが、これは好きなメーカー&デザインでえらんでいただければよいかと。最新モデルであれば、どのモデルもデコーダーチップは同じですし、利用する上でメインになるサーバーソフトもあまり変わりありません。
ただ、現在ネットワークHDDを持っていて、それをNASとして利用したいというなら、同一メーカーにしたほうがいいですね。
NASを利用しデータを移しておけば、PCの電源を入れていなくてもネットワークプレーヤーで再生できますし、PCのHDDを圧迫することはありません。


書込番号:3943126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR SR VR770/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR SR VR770/BDを新規書き込みVALUESTAR SR VR770/BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR SR VR770/BD
NEC

VALUESTAR SR VR770/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

VALUESTAR SR VR770/BDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング