VALUESTAR SR VR770/BD のクチコミ掲示板

VALUESTAR SR VR770/BD 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 530J コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR SR VR770/BDの価格比較
  • VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR SR VR770/BDのレビュー
  • VALUESTAR SR VR770/BDのクチコミ
  • VALUESTAR SR VR770/BDの画像・動画
  • VALUESTAR SR VR770/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR SR VR770/BDのオークション

VALUESTAR SR VR770/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • VALUESTAR SR VR770/BDの価格比較
  • VALUESTAR SR VR770/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR SR VR770/BDのレビュー
  • VALUESTAR SR VR770/BDのクチコミ
  • VALUESTAR SR VR770/BDの画像・動画
  • VALUESTAR SR VR770/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR SR VR770/BDのオークション

VALUESTAR SR VR770/BD のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR SR VR770/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR SR VR770/BDを新規書き込みVALUESTAR SR VR770/BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCの選び方

2005/04/02 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 池さんさん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。初めて書き込みします。
今年の春から大学生になるのですが、自分のPCを買おうと考えています。机の上におくつもりなので、省スペース型がいいので本体と液晶の一体型を考えてました。別に別々のでも良いのですが・・・。
使用用途はレポート作成、ゲーム、TV,インターネット、音楽、映画などを予定しています。なにぶん初心者なもんでどういったものを見ていけばいいのか分かりません。どうかご教授くださいm(__)m

書込番号:4134938

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/02 00:49(1年以上前)

>レポート作成、ゲーム、TV,インターネット、音楽、映画
だいたい皆さん、同じような事をやりたいって書き込みされますね。
貴方が出せる予算はいくらなんでしょうか?。それがわからないと難しいですね。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4135071

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/04/02 01:53(1年以上前)

ゲームというのが3Dゲームのことならグラフィックがチップセット内蔵のような一体型は考えないで下さい。
まだRadeonとかGeForce積んだノートの方がマシです。

書込番号:4135237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2005/04/02 01:58(1年以上前)

1高性能VGA内臓のデスクノート
2キューブパソ(省スペースで拡張性もメーカー製一体型よりマシ)

書込番号:4135245

ナイスクチコミ!0


スレ主 池さんさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/02 15:43(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
予算は20万円ぐらいです。
やはりもっと勉強しないとついていけません(^o^;)
頑張って詳しくなってまた質問したいと思います!
わざわざお手数おかけしてすみません。ありがとうございました☆

書込番号:4136313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/06 16:27(1年以上前)

便乗質問で恐縮です。
プレステ2で遊ぶのも厳しいでしょうか。
サッカーとかドラクエとかなのですが。

書込番号:4146276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替えに際しての質問。

2005/03/29 23:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

現在使用中のPC(富士通LX70H)を友人に譲り、
NECダイレクトでOfficeXPなしのVR770/BDの購入を検討しているのですが、
現在使用中のPCにもともと付いていたOfficeXPを、購入予定のVR770/BDに
インストールして使用することはできるのでしょうか?

当然、現在のPCを友人に譲る際にはOfficeXPをアンインストールして、
ソフト自体は私が所有する予定です。

本体にもともと付いていたOffiveXPを
他のPCに流用できるのか気になったのでご質問させていただきました。
知っている方がいれば、よろしくお願いします。

書込番号:4127475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/03/29 23:45(1年以上前)

物理的には出来ますが、ライセンス上は出来ません。

富士通のパソコンに付属していたOfficeXPはパソコンと一体とされていますので、ライセンス上「私が所有」することは出来ません。

書込番号:4127484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/30 01:06(1年以上前)

かっぱ巻きさん、とても早いご回答ありがとうございます。

ライセンス上で「所有することができない」ということは、
使用できないということなのでしょうか?
また、これは富士通のPCに限ってのことなのでしょか?
仮にNEC→NECなど、同一社のPCの買い替えの場合などでも、
やはり問題が生じるのでしょうか?

折り返しご質問させていただきます。
お答えいただければ幸いです。

書込番号:4127799

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/03/30 02:39(1年以上前)

すべては使用許諾所に書かれている
それを読めば解ると思う

書込番号:4127976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/30 17:42(1年以上前)

機種限定の範囲による使用許諾権がユーザーにあるだけ、、、
厳密に言えば使用権はありません。

クレジットカードも似てるけどカードの所有権はカード会社に
あってユーザーにはありません。

書込番号:4129122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/03/30 17:59(1年以上前)

メーカー云々は全く無関係です。
パソコンに付属してくる Office は、そのパソコンでのみ使用する事を許諾していますので、それを他のパソコンで使用した場合は、使用許諾違反・不正使用という事になります。

書込番号:4129159

ナイスクチコミ!0


yosyamaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/30 18:27(1年以上前)

確かXPからはライセンス問題が厳しくなってツヴァイさんがトライしようとした事をしてもインストール出来ない筈です。

書込番号:4129216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/31 00:06(1年以上前)

office XP、2003の場合は、ライセンス認証を受けないと期間限定でしか使用は出来ない様になっています
PCにプリインストールされている、officeソフトは搭載しているPC以外には認証出来ませんから使用は出来ません、インストールしてみればわかります。

Silver jack

書込番号:4130252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/31 13:53(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
すでに持っているのにまたOffciceを買わなければならないのは残念ですが、
ソフト付きで本体を購入することにします。
ありがとうございました。

書込番号:4131353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

クチコミ投稿数:1件

自分はVR770/BDを買おうと思っているのですが、NEC Directでカスタマイズ、クーポンなどの割引をした結果20万をきる事ができました。
用途は主にゲームやテレビ鑑賞などですがどなたかいいアドバイスをお願いします <(。_。)>
追伸スペックは今のところ
インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 530J
標準512MB(256MB×2:デュアルチャネル対応)
ハードディスクドライブ250G
の17型にしようと思っています。

書込番号:4126385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新規購入の場合

2005/03/28 11:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 workaholicさん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電機でyahoo!光の新規契約(-21000円)と5年間長期補償(+5%)とのセットで211890円と言われました。これって安いでしょうか?

書込番号:4122892

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/28 16:33(1年以上前)

ゲームやらないならいいのでは?
同じ金額でもっとイイ性能のPC買えますけどね。

書込番号:4123418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでPS2を

2005/03/22 18:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

クチコミ投稿数:10件

よくあるパソコンにプレステ2をつなげる事についての質問ですが、サポートセンターに問い合わせたところ「このモデルはそういった用途にはあまり適してはいない」と言われました。が、過去ログなんかを見てみると出来ない事も無い、といった書きこみもちらほら見られるので、

実際にこのパソコンにプレステをつなげて使ってる方の使用感なんかを聞きたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4107075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/22 18:42(1年以上前)

快適かどうかは別問題ですがやって出来ないことは
無いことは無いとは思いますよ。

書込番号:4107132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/22 19:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「快適かどうかは別問題」というのは、若干のタイムラグなんかがあるといった事でしょうか?

他にも使ってる方がいらっしゃったらレポートお願いします。

書込番号:4107201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/22 19:54(1年以上前)

そういうことです。
まあその機種ではないですが1秒以上タイムラグがあった
と言うものもありますから。

書込番号:4107342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BSアナログ放送

2005/03/18 00:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/BD

スレ主 BS放送も見たいさん

3月から新生活を始めました。
リビングがあまり広くないので、パソコンとテレビを同じにしたいと考えてます。
そこで、この機種かFMVH70K9Vかで迷っています。
スペックとしては、この機種の方が断然、上ですね。
ただ、FMVH70K9Vは電源が切れていても、録画できるらしいです。
そこで、質問です。
1、電源オフでも録画できますか?
2、このパソコンで、BSアナログ放送を見るにはどうしたらいいですか?
おわかりになる方、いらっしゃいましたらお願いします!

書込番号:4086377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/18 11:01(1年以上前)

1)に関しては使用しているユーザーに聞いてください

>2、このパソコンで、BSアナログ放送を見るにはどうしたらいいですか?

BSアナログチューナーを外部接続に取り付ければ、視聴、録画は可能です、SmartVisionの番組表も表示も可能です、予約録画も問題なく出来ます

ただBSアナログチューナーの需要がないせいか、市販されているものはないと思われます。
探すとしたらBSアナログ内蔵VTRなら市販されていますね、VTR自体の人気がDVDレコーダーに移っていますから、中古なら安くは手に入ると思われますが。

Silver jack

書込番号:4087699

ナイスクチコミ!0


BIGなMULTIさん

2005/03/18 15:52(1年以上前)

1についてですが、電源が切れている状態でも録画時間前になると
自動で起動するように設定できます。
しかしWINDOWS起動のログイン時にパスワードを設定していると出来ません。

書込番号:4088498

ナイスクチコミ!0


スレ主 BS放送も見たいさん

2005/03/18 22:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
BSアナログ放送のチューナーは、オークションなどでも売っているようです。
それらを使おうかなと思っています。
録画機能は、パソコンで十分そうなので、
DVDレコーダーなどは購入しない方向で考えています。
でも、パソコンで録画するのとDVDレコーダーなどで録画するのとでは、
録画した映像の画質は大きく違いますか?

それから、今日、店頭でテレビ放送を流している実際の画面を見てきました。
けっこう、ちらちらする感じを受けました。
これは、液晶テレビにしても、同様の印象を受けたのですが、
液晶テレビで視聴するのも、このパソコンで視聴するのも、
画質としては変わらないんですか?

書込番号:4090161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/19 08:38(1年以上前)

>今日、店頭でテレビ放送を流している実際の画面を見てきました。
けっこう、ちらちらする感じを受けました。

1軒の販売店で断定するのは危ないよ、電波状況、ケーブルの取り付けで画質は変化しますから。

書込番号:4091630

ナイスクチコミ!0


BIGなMULTIさん

2005/03/19 20:49(1年以上前)

僕もずっとブラウン管のTVでしたので店頭で初めて液晶TVを見たときは
ちらちら感を感じました。このパソコンにもちらちら感はあると思います。
しかし慣れの問題だと思いますのでしばらく使っていれば気にならなくなるかと思います。

書込番号:4094081

ナイスクチコミ!0


カルボナーラ2さん

2005/03/20 21:33(1年以上前)

ええ。このPCはテレビ写りは
かなり良くなっていると
思いますよ。
シルバージャックさんが過去に
書かれていた様に
やっぱりテレビのブラウン管には
負けますが、PC としては
かなり改善されています。
値段は結構しますがそれだけの
価値はあると思いますよ。

書込番号:4099056

ナイスクチコミ!0


スレ主 BS放送も見たいさん

2005/03/21 07:32(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
今度、別の店頭でも見てみようと思います。
ケーブルなどでも画質が変わるとは知りませんでした。
掲示板でのみなさんの評価も高いので、とても魅力的です。
早く欲しくなってきました!

書込番号:4101160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR SR VR770/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR SR VR770/BDを新規書き込みVALUESTAR SR VR770/BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR SR VR770/BD
NEC

VALUESTAR SR VR770/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

VALUESTAR SR VR770/BDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング