
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  液晶画面について。 | 0 | 7 | 2005年8月1日 23:59 | 
|  クイックスタートについて | 0 | 1 | 2005年6月28日 18:21 | 
|  マウスについて | 0 | 2 | 2005年5月9日 19:17 | 
|  ディスプレイに1本の線が | 0 | 4 | 2005年5月5日 10:28 | 
|  タスクバーのアイコンについて | 0 | 0 | 2005年4月25日 20:16 | 
|  VL590/BDのモニター | 0 | 3 | 2005年3月31日 00:36 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
本パソコンを買って 数ケ月になります。
結構 TVをHDD録画をするのに使ったり、TV代わりに見たりして
楽しんでいます。
洋画を良くみるのですが、先月見た バットマンとか
暗闇での戦闘シーンなど、とても みにくい状態でした。
いろいろ 友達に聞いたら、液晶自体が暗い画面が苦手とのこと。
どなたか 同じような体験をされて 液晶だけを買い換えた方
いませんか?
いましたら どういった機種が 良かったか 教えてください。
 0点
0点

すみま せん。書き込む 場所を 少し 間違えた様子です。私のパソコンは、VL590/ADで 液晶は、それについてきた純正のNECのものです。よろしければ、どなたか 教えて下さい。
書込番号:4262168
 0点
0点

基本的なことだけど液晶の輝度、コントラストは調整しました
それとWindows の画面のプロパティーで明るさ調整もしました。
Silver jack
書込番号:4262443
 0点
0点

液晶モニターの明るさは、最大にしました。
パソコンの設定の方も探してみましたが、
(画面、プロパティ、設定、詳細設定)
この機種には、変更できるところがないようです。
他のHPで調べたのですが、この液晶は、TN液晶という
あまり 暗い画面では、苦手なようです。
別な液晶モニターの購入を検討中です。
書込番号:4264358
 0点
0点

VL590/ADですと前世代前のTN液晶ですね
メグ8088 さんこの液晶で不満があるなら、視野角にも不満があると思いますよ、コントラスト700:1以上のTN液晶でない広視野角の高級パネル搭載の液晶をお奨めします
書込番号:4265152
 0点
0点

価格ドットコムで調べた 上位人気 液晶モニターに
しようと思っています。
今 候補は、下の2機種
Buffalo FTD-G722AS 
三菱 RDT1710V
どちらも コントラスト比は、優れています。
値段も3万円を切る金額なので、これでよいかな?と思っています。
このパソコンをTV代わりに使っている人は、あまりいないのかな?
書込番号:4266130
 0点
0点

すみません。上で書いた2機種もTN液晶でした。
Samsungの712T もしくは、上位機種の 720Tを視野に入れて
考えています。メグ
書込番号:4266244
 0点
0点

残念でした。サムスンの720Tが届いたのですが、
このパソコン VL590/ADの液晶モニターは、
リモコンの受信機能もあるので、
単純に モニターを交換すると リモコンが使えないことが
判明。
がっかりしましたが、リモコンを使いたいので、
前のモニターのままにしてあります。
新しいモニター もったいないことをした。
書込番号:4320840
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
キーボードのTVのクイックスタートボタンを押したら、パソコンは起動するのですが、TVが起動しなくなりました。おそらくウイルス対策ソフトをインストールしたぐらいから調子がおかしくなりました。対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
 0点
0点

悪いと思うなら、そのソフトを削除。そして、正常に動作するか確認をする。そして、再びそのソフトを入れても同様なら、ソフトメーカに相談。
書込番号:4248367
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
最近この590BDを買ったのですが、付属のマウスを使っていると突然画面のどこかにマウスポインタが移動してしまいます。
これの原因ってこの機種をお使いの方はどうなりますか?
同じようにどこかに飛んでしまいますか?
それとも私の使っているのが不調なのでしょうか。
初めての書き込みなので不慣れな点もありますが宜しくお願いします。
 0点
0点

下に敷いているマウスパッドが問題なのでは?
光学マウスはマウスパッドに左右されますよ
使用するなら柄物、明るいものは避けましょう、無地のダーク系に替えてみてください。
Silver jack
書込番号:4226463
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
皆さん久しぶりです。PC初心者ですが、よく拝見させてもらってます。ところで、私にも困った事(現象?)が起こってしまいました。PC熟練者の諸先輩方にアドバイスを頂けたらと思い書き込ませてもらいました。この機種を使用して今までアンテナのケーブル線を接続してなかったのですが、本日ようやく接続に至りチャンネル設定などを終えTV観賞をしていました。するとふと気が付くと、画面を2分割するように中央に1本の細い線が水平に端から端まで映っています。TV自体は普通に見れるのですが気になってしまいます。昼頃の出来事ですが、今も消えずに残ってます。これは何なのでしょうか?解決(線を消す)することは出来るのでしょうか?皆さんのアドバイスを頂きたいので宜しく御願いします。
 0点
0点

液晶でしょうダンパー線なんかありません。
CRTのダンパー線は2本だし。
鉄筋ブクブクさん 線はTVの時だけですか?
他のPCにモニターを接続しても出るのならモニターの故障だと思います、修理が必要ですね。
書込番号:4209762
 0点
0点

とほりんさん、麻呂犬さん返信有難う御座います。ダンパー線が何なのかは知らないのですが、この線は「TV以外の時も」というよりも常に映ってます。PCの電源を切った時も、画面が最後真っ黒になりますが、その時も映っていて、本体の電源が切れた後(ブルーのイルミネーションが消えた後)も3秒ほど残ってしまいます。他のPCに接続するにもどこでしていいのか、、、、やっぱりモニターの故障ですかね。
書込番号:4211237
 0点
0点

昨日ヤマダ電気までモニターを持っていきました。修理には時間を費やす様で、月末〜六月頃になるそうです。仕事にも使用している旨を伝えたら至急で依頼して二三週間と、少し早まりました。ですが、モニターの代替えが私の機種に接続出来るものが無いらしく、当分はネットカフェ通いに成りそうです。今のところ故障の原因は不明ですが、判りしだいお伝えしたいと思ってます。
書込番号:4215068
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
初めまして。
先週この機種を買ってつい最近気づいたのですが、画面右下のタスクバーにあるインテルグラフィックスメディアアクセラレータードライバー?のアイコンが起動するたびにあったりなかったり、あったとしても空欄だったり…と不安定な常駐をしていてちょっと不安を感じています。
これってどこかトラブっているのか、それともこれで正常なのでしょうか?
もしどなたかわかる方いらっしゃいましたら、是非御教授の程お願いします。
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
はじめまして。3月26日にVL590/BDを購入しました。東京のコジマで購入したのですが、なかなかの条件でしたので即決し、その場で受け取り持ち帰りました。しかし、組み立てながら気づいたのですが、セットの液晶モニターが17型(高解像度スーパーシャインビューEX液晶)[F17R41]ではなく、17型(高解像度デジタルTFT液晶)[F17R31]でした。あわててコジマに確認したら、「コジマのセットではこの液晶になります」と言われました。確かに安かったのですが、購入時にはカタログの液晶と違うタイプのコジマオリジナルセットであると言う説明も有りませんでした。なんとなくだまされた気がします。この様な販売方法(メーカーとは別セット)はあるのでしょうか?
 0点
0点

過去ログにありましたね、コジマオリジナルモデルでF17R31はsoundVu機能が付き液晶が
ショップのオリジナルモデルはカタログモデルよりHDD、DVDドライブ、液晶、メモリ、CPU変更などしてお得感を感じさせるモデルにしてます
ショップのオリジナルモデルでもカタログは存在しますから確かめてみたら。
Silver jack
書込番号:4130276
 0点
0点

Silver Jack さん
ご回答ありがとうございました。
コジマオリジナルモデルと言うのがあるのですね。コジマにも確認したらF17R31の方が良いからお得ですよと言ってました。確かにカタログ上は良いかも....。スーパーシャインビューEX液晶って何なのでしょうね。
書込番号:4130339
 0点
0点

NECはsoundVu機能付き液晶はなくなる方向にシフトすると思いますよ
春モデルからスーパーシャインビューEX液晶にシフトしていますから
私は付属のsoundVu機能の液晶には画質、視野角、コントラストに不満がありましたので、1週間で手放しました。
書込番号:4130381
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


