このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月2日 16:59 | |
| 0 | 0 | 2005年1月29日 15:52 | |
| 0 | 3 | 2005年1月28日 09:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
使用レポート(感想)
ペンテイアム4の速さはあまり感じません。(すげー速い!という感触を予想していましたが、普通という感じです。)もっと、重たいのを動かすと(セレロンと)差が出るのかも知れません。まだ、ワープロ打ったり、テレビを見たり、インターネット見たりしているくらいですから。まだまだこれからですね。画面は奇麗ですね。それからよく話題になる騒音ですが、そんなに気にならないレベルです。もっとも今まで自分が使っていたのがあまりにも騒がしかったからかも。今までのパソコン(約3年前のNEC)がいかに古いかが再認識できました。買い換えて良かったと思います。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
今まで使っていたバリュースター(win.me)に見切りをつけ、1月25日にヤマダ電機で212,500円+7,000ポイントで購入しました。(確かコジマでは、238,000円位と言われました)
購入当日、セッティングを終了して画面を見ると、1箇所ですがドット欠けを発見してしまいました。時に掲示板にも同じ思いをされた方々の書き込みを目にしていましたが、やはり残念!!としか言いようがないのでしょうか? これ以上数が増えないようにと懇願しています。
また、購入後毎朝、電源を落としているはずの本体の電源が入っており不具合かと懸念していましたが、本日、メーカーのHPにてスマートビジョンが原因であることが分かりホッとしているところです。明日からは本当に大丈夫なのでしょうか!?
これからも皆さんの書き込みを参考にしながら使用していきたいと思います。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
本日、地元の大型電気店(コ○○)で購入しました。税込み21万3千円を21万ジャストに勉強してもらい(店員の人柄の良さにも惚れて)決めました。価格コムで20万8千円くらいと予習していたので、安心して決めることが出来ました。ポイントは2100円分。(少ないけどまあいいか)くたびれたパソコンを無料で引き取ってもらいました。在庫無しで、来週に入荷予定だそうです。店員さんによると、「デスクトップは富士通よりもNECが人気で、NECのデスクトップはすぐ出てしまう。」そうです。
0点
2005/01/27 21:22(1年以上前)
コ○○と書かれても分かりません。
せっかくの情報が無駄になってしまいます。
書込番号:3843994
0点
2005/01/27 21:25(1年以上前)
コジマです。それから、書き忘れましたが、ウイルス除去ソフトも一箱つけてくれました。
書込番号:3844015
0点
2005/01/28 09:19(1年以上前)
私も昨日購入しました。
某地方のヤマダ電機で212000円。ポイント7000円分つきました。
富士通と悩みましたが、結局これにしました。
書込番号:3846144
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







