このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月7日 23:32 | |
| 0 | 6 | 2005年2月25日 23:26 | |
| 0 | 2 | 2005年2月5日 02:12 | |
| 0 | 3 | 2005年1月31日 05:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
今日、ベスト電気に行ったら、この機種のオリジナルCPUがCeleronDからPentium4 515に変更したのがありました。価格は219,800円です。NECのカタログを見たら、同じPen4でも3桁の数字が小さいです。また、2.93GHzは標準モデルと同じです。オリジナル商品はメーカーの商品を一旦箱から出して、CPUを入れ替えるのでしょうか。また、価格的にもVL590よりお買い得でしょうか。ディスプレイのサウンドビューはお店で見て迫力があって気に入っています。教えて下さい。
0点
Pentium4 515ですか、面白いCPUを搭載してますね
Celeron Dと同じFSB533MHZのPrescott Pentium 4だね
Pentium 4のブランドに弱い人向けだろうね。
ちなみにVL570/Bdとの価格差はおいくらですか
この手もモデルはメーカーに頼んで大手量販店が注文していますからね、製造工程でCPUを換えてますから未開封ですから問題はないです
Silver Jack
書込番号:3893863
0点
2005/02/10 23:10(1年以上前)
ベスト電気で買っちゃいましたよ!!以前は5年前のCeleronのノートでCDもコピーできませんでした。ベスト電気に行ったらこれがおいてあって、しかもあこがれのPentium4!セッティングも無料でやってくれると言うので買っちゃいました。音の広がりもいいし、動きも早い。PCオンチの私でも操作できる。キャイ〜ン757さんが私のようにあまり詳しくないのであれば是非お勧めです。NECのカタログには載っていませんが。
ちなみにSilver Jack さん。 Celeron Dと同じFSB533MHZのPrescott Pentium 4だね。って、これはなんちゃってPentium 4なんでしょうか?だったらちょっとショックです。
書込番号:3912254
0点
2005/02/10 23:15(1年以上前)
セレよりは上だがPentium4としての価値を全く見いだせないCPU。
書込番号:3912297
0点
モデルナンバーで性能の比較がわかると思いますが
Pentium 4 520 (2.80GHz) より下の性能ですね
ブランドに弱い方には、Pentium 4ですからね良いのでは
書込番号:3912625
0点
うーん、かなり厳しい、返答でしたので参りましたが、パソコンオンチの私には充分すぎると、職場の詳しい方々にも言われました。確かに性能的には私が使って満足だから良いのかな?
書込番号:3963444
0点
2005/02/25 23:26(1年以上前)
ミズホパパさん。私もPentium4に引かれ同機種を購入しました。私は招待状が来ていたのでそれを持っていったら5000円引きになり、yahooにも加入したので更に20000万円引きで194,800円でした。しかも、ポイントが53000円分あったので最終的には141,800円で購入できました。モニタもスーパーシャインビューEX液晶よりもなんかいい感じじゃないかと思います。
書込番号:3987223
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
良く調べもせずに質問させて頂きスミマセン。
@VL570/ADとVL570/BDの違いを教えて頂けないでしょうか。
A液晶画面を震わすスピーカーだそうですが問題無いのでしょうか。
画面寿命とか音質とか・・・
PC初心者なもんで基本的な質問で申し訳有りません。
宜しくお願い致します。
0点
2005/02/04 11:00(1年以上前)
1)
http://necdirect.ascii24.com/necdirect/news/2005/01/06/print/653268.html
http://necdirect.ascii24.com/necdirect/news/2004/09/08/print/651431.html
書込番号:3880367
0点
2005/02/05 02:12(1年以上前)
むむっ、
・AD-DA変換の回数削減や、
・予約録画時の自動起動・自動shutdown
など、ADよりも(思ったより)新化していますね。
書込番号:3883782
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
皆さん、はじめまして。
最近このPCを購入しましたが、DVDやPCで録画したビデオをTVの画面で見るにはどうしたらよいのでしょうか?
以前使用していたPC(VAIO LX)では、ビデオ出力端子があったのですが、この機種にはありません。
わかりやすく教えていただければ幸いです。
0点
2005/01/31 05:17(1年以上前)
ありがとうございます。
やはり、ネットワークプレイヤーしかないのですね。
検討してみます。
書込番号:3860953
0点
2005/01/31 05:18(1年以上前)
ありがとうございます。
やはり、メディアプレイヤーしかないのですね。
検討してみようと思います。
書込番号:3860955
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








