VALUESTAR L VL570/BD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 340 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV VALUESTAR L VL570/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL570/BDの価格比較
  • VALUESTAR L VL570/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL570/BDのレビュー
  • VALUESTAR L VL570/BDのクチコミ
  • VALUESTAR L VL570/BDの画像・動画
  • VALUESTAR L VL570/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL570/BDのオークション

VALUESTAR L VL570/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • VALUESTAR L VL570/BDの価格比較
  • VALUESTAR L VL570/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL570/BDのレビュー
  • VALUESTAR L VL570/BDのクチコミ
  • VALUESTAR L VL570/BDの画像・動画
  • VALUESTAR L VL570/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL570/BDのオークション

VALUESTAR L VL570/BD のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR L VL570/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL570/BDを新規書き込みVALUESTAR L VL570/BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

celeronってこんなに遅い?

2005/03/25 18:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

いらないソフトや、常駐ソフトを相当アンインストールしてみました、が
やっぱり“もたつき”感は否めませんね。
普段使っているPCは、
Athron2500+,1GB,IDE 160GB HDD,nForce2,Geforce5200
のXP proですが、比較して、各アプリケーションの立ち上がり、
ブラウザの速さといえ、2テンポくらい遅いと感じます。
少し前、Pentium4 3G(LGA775)のPCを組み立てましたが、
celeron(LGA775)ってこんなにもパフォーマンスの悪いCPUなのかな?

それとも、販促のためNECレイテンシとか、わざと遅くしていたりして。。

書込番号:4115269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/03/25 21:46(1年以上前)

元々
Athlonに比べ(パイプラインの深さ等・・)色々な原因で
Pen4系Intel-CPUはもたつき感が多少あります。
 それはCPUの仕様ですから しょーがないかと・・

書込番号:4115642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/26 04:41(1年以上前)

ほとんど個性と呼べるものでしょうね、、、

書込番号:4116531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBが遅い

2005/03/23 17:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

USB外付けHDDへ大量のファイルをコピーしたのですが、
2.5G転送に1時間以上かかってしまいました。
(ファイル数、13829)
一方、自作マシンでは約10分でした。
チップセット等、環境が違うといえ、あまりにも遅いですね。
-----
VL570:LAN-HDD(100BASE)--(1000BAST-THUB)--VL570--USB-HDD
自作PC:LAN-HDD(100BASE)--(1000BAST-THUB)--自作PC--USB-HDD
自作PC:Athron2800+,nForce2 chipset,1000BASE-T LAN,1G MEMORY

書込番号:4109965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/03/23 18:50(1年以上前)

USBケーブルが1.1対応までの使用していませんか??

書込番号:4110078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/03/23 23:38(1年以上前)

バイオスが1.1とか、実はウイルスソフトが常駐しているとか。

書込番号:4110934

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

2005/03/25 18:27(1年以上前)

原因は試供品のマカフィーだったようです。
アンインストールすると問題がなくなりました。
今は別のアンチウィルスソフトをインストールしましたが、
問題なく使えています。

書込番号:4115260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトタイプ

2005/02/28 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD

スレ主 きゃいーんさん

コジマでんきにコジマオリジナルで、ホワイト色タイプが売っています。
標準品にFDがついているそうです。
インテリアにもいい洗練された感じでおしゃれです。
白を探している方、コジマにいってみてください。

書込番号:4000642

ナイスクチコミ!0


返信する
チョコちゃんパパさん

2005/02/28 22:17(1年以上前)

価格は20万円台なんですよね。

書込番号:4001944

ナイスクチコミ!0


近一さん

2005/03/01 04:49(1年以上前)

三重のコジマで18万円で売ってましたよ。。

書込番号:4003578

ナイスクチコミ!0


*sakuhana*さん

2005/03/06 22:57(1年以上前)

今日都内のコジマでオリジナルの白を買いました。
店頭価格、20万ちょっとのところを184800円の12%ポイント還元で
実質162600円程で購入しました。
黒ならヤマダ電機の方が安かったですね。確か181700円の16%還元でしたので、
1万は安かったです。
でも私はどうしても白が欲しかったのでこっちにしました。
ポイントでプリンターもタダで買えて大満足です。

書込番号:4032171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR L VL570/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL570/BDを新規書き込みVALUESTAR L VL570/BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL570/BD
NEC

VALUESTAR L VL570/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

VALUESTAR L VL570/BDをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング