- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
出来るともできないとも言えます。3Dゲームは星の数ほどありますから。
書込番号:4006411
0点
最新のネットゲームでは重たいでしょう。
というかゲーム向けは水冷のでかい方です。
書込番号:4006824
0点
2005/03/01 22:58(1年以上前)
このモデル、915G内臓グラフィックスだから軽い3D処理なら対応できそうですが。
リネージュをはじめとする重いゲームは無理でしょうね。
しかもAGPスロットが無いみたいなので3D目当てならパスですね。
書込番号:4006848
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
ヨドバシのポイント還元は期間限定で15%です。
ちょっと前に終わってしまいましたが、またやるといっていました。
18万少し超えるくらいです。
プロバイダー契約をするとなんと2万円引きだそうです。
私はプロバイダーは変えたくなかったので
別の店で、ヨドバシより安くしてといったら、
180000円のポイントが17%でした。
ウィルスソフトともうひとつ辞書のソフト付きです。
現金では安くしてもらえないけど、ポイント還元はなんとかがんばってくれそうです。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
コジマでんきにコジマオリジナルで、ホワイト色タイプが売っています。
標準品にFDがついているそうです。
インテリアにもいい洗練された感じでおしゃれです。
白を探している方、コジマにいってみてください。
0点
2005/02/28 22:17(1年以上前)
価格は20万円台なんですよね。
書込番号:4001944
0点
2005/03/01 04:49(1年以上前)
三重のコジマで18万円で売ってましたよ。。
書込番号:4003578
0点
2005/03/06 22:57(1年以上前)
今日都内のコジマでオリジナルの白を買いました。
店頭価格、20万ちょっとのところを184800円の12%ポイント還元で
実質162600円程で購入しました。
黒ならヤマダ電機の方が安かったですね。確か181700円の16%還元でしたので、
1万は安かったです。
でも私はどうしても白が欲しかったのでこっちにしました。
ポイントでプリンターもタダで買えて大満足です。
書込番号:4032171
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
2005/02/28 22:15(1年以上前)
どこの店ですか。
現金はいくらでポイントはいくらですか。
日に日に安くなっているようでいつが買いですかね。
書込番号:4001930
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
ビートジャムで録音した曲をマイドキュメント開いてファイルをコピーとか切り取りしてたらビートジャムのライブラリからファイルを検索出来ませんの表示が出てしまいました。ハードディスクの中にはしっかり記録してあるし、ウィンドウズメディアプレイヤーではしっかり聞けます。どうしたら復元できるのでしょうか?わかる方教えて下さい。。。
0点
2005/02/27 01:41(1年以上前)
一番上で、緑色の「ライブラリ」を選択したあと。
左のフレームで
復活させたい曲のプレイリストのところで、
右クリックして、
→ インポート
→ フォルダから検索して追加
です。
その後、無効になってしまった曲は、リスト内で直接選択して削除します。(先でもいいけど)
書込番号:3992922
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/BD
パソコンを買い換えることになりました。初心者なのでパソコンについてよく分からないのでアドバイスお願いします。DELLのDimensio8400と悩んだのですが、DVD−RAMに対応しているパソコンがいいのでこちらの方が気になります。こちらはDVD−RAMに対応していますよね?スピーカーもついてるし。このパソコンを使っている方の感想などを聞かせていただければ嬉しいです。アドバイスよろしくおねがいします。
0点
大いなる誤解をしてますね。
DELLのDimensio8400でも、注文時のスペック選択画面で
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=1&c_SegmName=DHS&c_ConfigType=Normal&BrandId=7484&FamilyId=3
光学式ドライブの項目でDVDスーパーマルチドライブを選択すれば、DVD-RAM対応に成りますよ。
またスピーカーはDELLでは選択すればついてきます。
まぁ、初心者でって事なら、NECでも良いのだろうけどね。
書込番号:3987513
0点
2005/02/26 22:25(1年以上前)
そうなんですか。すいません何も知らないもので。でもいろいろつけていけばこっちよりも高くなってしまいそうですね。こっちならテレビも観れるし、スピーカーの音もよさそうです。このパソコンってここで人気ランキング5位ですけど、実際人気あるんですかね?高い買い物をするときは買った人の感想を参考にするので今回も買った人の感想や評価などを聞きたいです。
書込番号:3991704
0点
2005/02/27 01:50(1年以上前)
この機種よいと思いますよ。私はDELLは液晶が暗いのが気に入らなかったので、はじめから選択肢にいれていませんでしたが。(去年、おととしの話なので、今はどうか知りません。)
小狭い自分の部屋で、自分の城気分を味わうつもりの
目的ぐらいなら十分満足できると思います。
ただし、家電品として、過大な期待をしているなら買ってはいけません。(それはどこのメーカも同じ)
たとえば、一人暮らしをはじめた独身ものが17inch以上のテレビを買うのをやめて、このPCのTV機能で代用しようと思ったら、画質にがっかりするかもしれません。(単品テレビと画質比較してはいけない。)
書込番号:3992950
0点
2005/02/27 22:11(1年以上前)
ますます欲しくなってきました、このパソコン。うちは近くに大きな電気屋さんがあまりないのでネットで買うつもりなんですが、一度ちゃんと実物を見ておいた方がいいので、今度近くの電気屋さんに行って見てきます。液晶きれいだったらいいなぁ。
書込番号:3997131
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







