このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年4月22日 16:35 | |
| 0 | 4 | 2006年4月19日 23:32 | |
| 0 | 0 | 2006年3月19日 17:47 | |
| 0 | 0 | 2006年3月5日 19:06 | |
| 0 | 2 | 2006年3月4日 22:58 | |
| 0 | 12 | 2006年2月26日 12:21 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
リモコンの電源ボタンを押し、テレビが映りその後メディアガレージが起動されますよね。そのときにマウスポインタが画面の真ん中に表示されてずっと消えないのでテレビを見るときに邪魔なんです。これを消すことはできないのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
基本的にパソコンなのでマウスポインタは消せないと思います。
マウスを使って、ポインタを画面の端に移動させる事ですね。
書込番号:4986136
0点
そうなんですか?でもお店の展示品を触ったときにはちゃんと消えていて、マウスを動かすと出てくるんですが、何秒かすると自動的に消えたんです。何か設定とかあるのでしょうか?それとキーボードとマウスの反応があまりよくないのですが、これについても教えてくだされば幸いです。おお願いします。
書込番号:4990972
0点
121wareの
5227 SmartVisionアップデートモジュール
を適用してみてどうでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-VW770EG
書込番号:5016926
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
今年の冬にパソコンを地デジ搭載したモデルに変えようと思っているんですが、パソコンで地上デジタル放送は録画してから静止画キャプチャはできるのでしょうか?
できるとしたら静止画キャプチャした時の画像サイズを教えてください。
できない場合他の方法があれば教えてください。
NECに限らず地デジ搭載パソコンをお持ちの方宜しくお願いします、教えてください。
0点
ユーザーではないので出来ない場合の話を。
オーバーレイ表示をさせなければ、プリントスクリーンキーやキャプチャソフトでキャプチャ可能(なハズ)です。
書込番号:5001928
0点
すたぱふさん情報有難うございます、よかったら具体的なソフト名を教えてください宜しくお願いします。
書込番号:5005407
0点
Vectorとかでキャプチャ関係のソフトDLしてくればどれでもOK。
PrintScreenキーでもOKだと思うよ。
書込番号:5005798
0点
すたぱふさん返信有難う御座います、秋頃には地デジ搭載パソコンをそこそこ安く買えるようにはなってると思うので買ってやってみます情報有難う御座いました。
書込番号:5010536
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
皆様、こんにちは。この機種と富士通の同レベルの機種で迷っているものです。
ヤマハのYSP-800というスピーカーと本機を接続したいのですが、本機が5.1チャンネルの音声を出力可能かどうかがわからないと、何とも言えない、との回答でした。そこで、本機がドルビーデジタルに対応しているか、ホームシアター機器からの出力が可能かどうか教えていただきたいのです。また、YSP-800かYSP-1000につないでいらっしゃる方がいらっしゃったら感想をお聞かせ願えたらと思います。どうかよろしくお願いいたします。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
当方、あまりPCには詳しくないのでご存知の方教えていただきたいのですが、PS2のサッカーゲームウイニングイレブン9をこのPCのモニター端子でやってみたのですがタイムラグなのかどうかわかりませんが、ロングボールを蹴ったり速い速度での画面スクロール時に選手が2重になったりぼやけたりして見にくいです。ただボタンに対するゲームの応答速度は一切問題ないのでタイムラグ゙とは言わないのでしょうか?あくまでも映像だけの問題なのですが・・・なにか外付け(USBやPCカードのビデオ端子?)でこれらのタイムラグ?を解消する方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
ヤフーメッセンジャーで使用できる 話す押しっぱなしツール というものがあるのをご存知でしょうか??
私はメッセンジャーでよくボイス機能を利用するのですが、その押しっぱなしツールのところにソース指定というものがあるんですが、それにチェックを入れるとエラーになってしまいます。
なぜでしょうか?
わかる人お願いします!
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG
仕様目的書かないと、合っているかどうか分からないですy
書込番号:4827740
0点
自分は地デジモデルではないのですがNEC-directでメーカーの推奨モデルを購入しました。
PEN4、メモリー1G、office無しで20万円程度。液晶は綺麗だし何よりデザインで気に入ったので買ってよかったと思います。
小物置けるスタンドは簡単に取り付けられるしゴテゴテした印象もそれ程でもないし結構便利かも知れません。
書込番号:4828553
0点
すいません。。。
使用目的はTVとMUSICです。
TVの映像は綺麗ですか?
書込番号:4831838
0点
はじめまして。
先日、購入しました。
ヤマダデンキ 沼津店さんに注文したら、当初3週間かかるとの事でしたが、約10日間で入手できました。
まだ、取り付けたばかりで細かく話せませんが、TVの画質としては、JCOMのデジタルテレビに加入し見ていますが、アナログ放送は、他社製パソコンと同じくあまり画質が良くありません。もっぱら地上波デジタルで見ています。地デジでの画像は大変綺麗です。家電専門店で実際に見ると良く分かると思います。
音声もなかなか迫力あります。
(ちなみにJCOMのデジタルテレビに加入すると、BS、CSも見られ、モニタ入力で見るとBSも綺麗に視聴できます)
他の良い点として、
@デザインがおしゃれ。(目新しい)
Aキーボードが本体下にスッポリ収納出来る。
Bテレビ画面表示サイズを任意に変えられ自由に移動も出来る為、テレビを見ながらインターネットやエクセルなど同時に行える。
C電源を入れると瞬間にテレビが見られ、裏ではパソコンも同時に立ち上がります。(こちらは通常パソコンと同じで瞬時ではありません)
などです。
悪い点としては、
@テレビ2画面表示機能が無い。
A重量がかなり重い(約30Kg)
 製品が届くとかなりビックリしますよ!重たいし、梱包箱がとて つもなくでかく、32インチの液晶付きパソコンが届いたんじゃないかと・・・。
B主にエクセル、ワード等ソフトの使用が主な場合、画面サイズは、17及び19インチのパソコンの方が使いやすいかも?
C標準メモリが512M(1Gに増設しました。)
以上です。
購入の多少の参考になればと思います。
書込番号:4851052
0点
とても詳しくありがとうございます。
起動中の騒音の大きさのついて聞かせてくれたら
とてもうれしいです。
書込番号:4854238
0点
ファンが常に回っているので、回転音はしていますが、気にならない程度だと思います。
書込番号:4855648
0点
横からすみません…
家電スキスキパパさん、もし差し支えなければ
だいたいの購入日を教えていただけませんか?
実は私も、ヤマダ電機沼津店で1月下旬に購入して
入荷待ちなのですが、いまだ連絡がありません…。
書込番号:4855760
0点
初めまして、alex-mamaさん
本当ですか・・・!。
私は、1月31日に購入して約10日後には、家に発送されてきました。1度問い合わせされた方がいいと思いますよ!  
書込番号:4855893
0点
家電スキスキパパさん、ありがとうございました。
私は1月28日に購入しました。
2週間後に一度連絡したのですが、品薄で3月迄には
入荷出来ると思うと言われ、待っていたのですが…。
かなりショックです。
もう1度連絡してみますね。
本当にありがとうございました!
書込番号:4855943
0点
個人的には特に悪い点が無く、大変気に入っていますが、多少気になる点としては、
@液晶モニターの下に、CD/DVDドライブが有る(大変便利)為、モニター位置が高い。
A液晶モニター画質はとても綺麗ですが、明るすぎるので、シアターモードにし、明るさを最低に調節している。
BペンティアムD出はない。
C富士通製パソコンのように地デジのダビング機能が無い。
D2画面表示機能が無い。等です。
書込番号:4858424
0点
あと5年で地上デジタルに切り替わります。
なので地デジの機能がイイヤツを選びタイと思います。
書込番号:4859487
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







