
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スタンダードタイプ VL570/KG
個人的使用感想を。
メーカー初期スペックとの変更点はメモリを2G+2Gの4G(表記されるのはおよそ3.3Gです)にした点のみです。HD使用量は80Gくらいです。
比較対象はノート・xpSP2・C2DT5600・メモリ2G(1G+1G、初期スペックは512Mが1枚)、です。HDは使用量60G/全容量80Gくらいです。
起動は早いです。
ソフトの起動時・作業時・複数起動時も動作は早いです。
インターネットへのアクセスはセキュリティの関係で遅い場合もあります。
インターネット以外ではこのvistaPCに慣れるとxpPCは鈍く感じます…。
ただ、ソフトを何も起動していない場合のメモリーのPF使用量が、およそ1.4Gですので、初期スペックメモリーのままではもちろん、2Gでもつらいかもしれません。ちなみに同条件でノートがPF使用量およそ350Mくらいです。
0点

追加ですが、上記はセキュリティソフト(ウイルスバスター2007試供版とファイヤーウォール)起動時の量です。OFFにすると量は1G未満になります。ですが、2G+2Gは本当に快適です!!
書込番号:6897963
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





