VALUESTAR N VN750/RG6W PC-VN750RG6W
Core 2 Duo E7200/GeForce 9300/2GB DDR2メモリーを備えた19型ワイド液晶一体型PC(ピュアホワイト)
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2008年11月29日 00:28 | |
| 0 | 9 | 2008年11月24日 02:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN750/RG6W PC-VN750RG6W
159800円 から ポイント −27166円
SONY VAIO type J VGC-JS50B/S
139800円 から ポイント −25000円
対比で コアがどうとかいわれました??
そんなに速度が違いますか?
ソフトも違いますか?
主に CDDVDコピー 焼き付け シュリック2 ソニックステージ
今後デジカメの写真を DVDに スライドショウー形式で保管予定です
0点
こんばんは、 くらぷ豚さん
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/vaio_desk/products/spec.cfm?PD=32626&KM=VGC-JS50B/Sですね?
>コアがどうとかいわれました??
何のことやら・・・
>ソフトも違いますか?
違っているでしょうね、かぶっているものもあるでしょうが。
書込番号:8691347
0点
ありがとうございます
頭脳が コア ひとつ が ソニー
デユラルコア 二つが NEC
速度の違い
デジカメ 写真を DVDに する作業や DVD CD コピー ダビング作業
がメインで あとネットです
どちらも デジカメの写真 DVDに 写すソフト着いてますよね
書込番号:8691476
0点
こんばんは、 くらぷ豚さん
どう考えてもCPUの性能はVALUESTAR N VN750/RG6W PC-VN750RG6Wのほうが上です。
なお、SONYのほうのE2200もデュアルコアです。
用途によりますが、動画編集などの重い作業をすれば違いが感じられます。
書込番号:8691523
0点
外国の方?
速度 NEC 少し速い。
しかし
>デジカメ 写真を DVDに する作業や DVD CD コピー ダビング作業
>がメインで あとネットです
君 使い方。 速度 変わらない。
MOVIE 作業 NEC 少し速い
この書き方でいいのかな・・・。
(決して馬鹿にしてるわけでは無いので、ご了承を)
書込番号:8692426
3点
ありがとう ございます
ソニーと NEC のパソコンで
動画編集しなければ 2万安い ソニーでも OKですか?
動画編集とは どんな事されるんですか?
ユーチュブ みる時 に 不都合ありますか?
書込番号:8705193
0点
こんばんは、eru.eruさん
>動画編集しなければ 2万安い ソニーでも OKですか?
PC-VN750RG6Wの方が快適にできる面もあると思いますが、SONYでも特に問題はないと思いますね。
>動画編集とは どんな事されるんですか?
フィルター処理をかけたり、カット編集を行ったりします。
ファイル形式を変更したりも・・・
>ユーチュブ みる時 に 不都合ありますか?
CPUの問題というよりも、ネット速度の問題です。
書込番号:8705245
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN750/RG6W PC-VN750RG6W
ユーチューブをよく観るのですが、その時に
20秒に一回くらい動画が一瞬止まったり 音が一瞬止まったり
、といったことが起こります。 どうすれば直るのでしょうか?
それともこの機種特有の故障なのでしょうか?
0点
回線の具合とゆーちゅーぶ側のサーバーの込み具合ではないかとおもいます。
書込番号:8651360
0点
早速の返信ありがとうございます。
回線の件ですが 問題ありませんし サーバーの件でも
もう一台のパソコンでは問題なく見れています。
そういえば グーグルビデオでも 動画の不具合が出ております。
書込番号:8651434
0点
では、裏で何か動いてそうなソフトとかありますか?
例えばウイルス検出機能のソフトが2重に動いてたり・・
書込番号:8651507
0点
ウイルスソフトは入れていません。
ウィンドウズのファイアーウオールとスパイウエアディフェンダー
は有効にしています。
書込番号:8651632
0点
>ウイルスソフトは入れていません。
ウィンドウズのファイアーウオールとスパイウエアディフェンダー
は有効にしています。
ウイルス対策ソフトは入れようよ・・・(^^;
>回線の件ですが 問題ありませんし サーバーの件でも
もう一台のパソコンでは問題なく見れています。
・回線が問題ないと言う根拠は?(どんな回線契約?)
・もう一台のPCってのはどんなPC?
・PCとインターネットへの接続方法は?(有線?無線?)
・FlashPlayerが壊れてる可能性は?入れ直しした?
・WindowsUPDATAが動いてる可能性は?
・購入したのは何時?最初に大量に充てなきゃならないUPDATA云々は済んでる?
・タスクマネージャーでのプロセスは確認した?
・使用してるブラウザは?
情報が少ないんで判断材料が欲しいですね。
書込番号:8651844
0点
解決しました!
最初にウイルスチェックして 異状なし!
次にadobe flash playerのアップデートをしましたら症状が
収まりました。
助かりました。
書込番号:8655788
0点
そうかあ、ゆーty−ぶの画面の真ん中で左クリックすればアップデートできるよね。
今10かな?
書込番号:8655922
0点
また、同じ症状が出ました。
買った店に行って 交換してもらえますか?
症状が出る時と出ないときがあるので ・・・・・
ユーチューブとかより グーグルビデオのときがなりやすいです。
書込番号:8682464
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







