VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RGNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG
@このパソコンの色は黒しか有りませんけど、
このタイプのシリーズは春モデルとか、過去のシリーズでも黒しかなかったんでしょうか?
それと、このパソコンの購入を検討しているのですが、
Aニュースの閲覧をする(ほぼ毎日2時間)
Bユーチューブの動画閲覧(曲名を探す時の音楽の閲覧が殆どで、半月に10分程度と思われます)位は、サクサク見れますよね?
Cワード、エクセルを毎日30分程、基本的な機能だけ使う程度で図や表などは一切入力しない。
Dいわゆる、3Dゲーム等のゲームは、パソコンで一切やらない。
E音の「うるささ」とか、一切気にしない。
のであれば、このパソコンで使い勝手は悪くありませんよね?
拡張とか、そんな事も一切考えてません。
ホントは白色が欲しかったので、この上のモデルのPC-VL500RGの購入も検討したんですが、PC-VL500RGは自分が書いたような使い方だけだと、仕様的に凄すぎて、PC-VL500RGの性能を十分に使い切れてないようで勿体無い気がするんですよね・・・。
以上D点、質問させて下さい。
0点

こんばんは、 太陽1さん
1.
いいえ、白っぽいグレー?のカラーもありますね。
法人モデルですが・・・
後の用途には十分であると思いますね。
YouTubeに関してはネット回線の速度によるものが大きいです。
書込番号:8677726
0点

空気抜きさん こんばんわ。
>いいえ、白っぽいグレー?のカラーもありますね。
>法人モデルですが・・・
あっ、あるんですか〜( ゚д゚)ハッ!知りませんでした・・・。
確認したんですが分かりませんでした。。。
すいませんが、法人モデルが載ってるサイトのアドレスを教えていただけませんでしょうか?
度々すいません、お願い致しますm(_ _)m
>YouTubeに関してはネット回線の速度によるものが大きいです。
そうですか〜回線ですか〜でも今現在で若干ストレスを感じている位なので多分平気だと思います。
他は平気ですね!分かりました。
有難う御座います。
(くどくてすいませんが、PC-VL300RGの法人モデルが乗ってるアドレス・・・
お願い致しますm(_ _)mスマン)
書込番号:8677895
0点

こんばんは、 太陽1さん
http://www.express.nec.co.jp/products/mate/mc/index.html
ですね。
近所の電気屋で置いていたもんで・・・
書込番号:8677903
0点

空気抜きさん こんばんわ。
早速の返信が頂けるとは思っても見ませんでした。
OSが違ってくるので、もちろん買いませんが、法人用は白っぽいのがあるんですね〜。
う〜ん微妙な気持ちです(^-^;)
この度は、本当に気持ちよく親切にして頂き、大変有難う御座いましたm(_ _)m。
書込番号:8677930
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG
この機種のスペックでは動作させられないゲームを除いて、
ほとんどのゲームができると思います。
書込番号:8604216
1点

ありがとうございます(^_^)
モンスターハンターもできるでしょうか?
質問ばかりですいませんm(__)m
書込番号:8604243
0点

動くか動かないかで言えば動くでしょうが、
ゲームとして快適に動くか?となると少々疑問です。
書込番号:8604273
0点

NECでこの辺の価格帯なら、こちらの方がいいんじゃないでしょうか。
ビデオカードがあるので、こちらの方がゲームには向いていると思います。
http://kakaku.com/item/00100219934/
書込番号:8605423
0点

遅れてすいませんm(__)m
迷いますねー^_^;
このパソコンにビデオカードを付けれるんでしょうか??
書込番号:8615229
0点

こんばんは、 特上カルビ2080円さん
>このパソコンにビデオカードを付けれるんでしょうか??
接着剤でなら付けらるかも?
そもそも取り付けるスロットがないのですが・・・
友人がモンハンにはまりだしたのですが、XPでオンボードでも出来るとのことです・・・
OSがVistaなら、グラフィックに余裕があった方がいいと思いますがね。
まあ、動作しないことはないかと。
書込番号:8615289
0点

ありがとうございますm(__)m
usbに繋ぐのは何が違うんでしょうか(>_<)
書込番号:8615318
0点

こんばんは、 特上カルビ2080円さん
>usbに繋ぐのは何が違うんでしょうか(>_<)
あれはマルチディスプレイにするのに使用しますが、ゲームをするためのものではないです。
http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm
書込番号:8615338
0点

ありがとうございます(>_<)
サウンドカードの方のusbはなんなんでしょうか??
書込番号:8615357
0点

このモデル、VL300にはグラフィックカードを差す所が無いので無理ですね。
モンハンだとライトモードで何とか、という感じ。
nvidiaのチップセット内蔵グラフィックなので、一般的なインテル内蔵グラフィックよりはマシですが…
やはりオリンピアコスさんの推すモデルか、バリュースターM
http://kakaku.com/item/00100220487/
にグラフィックカードを増設か。
はたまたご近所にBTOパソコンショップがあればゲーム用マシンを見繕ってもらうか。
書込番号:8615375
0点

まぁできないこともなさそうですし^_^;
これにしようかと思います(^_^)
メモリ増設とかできますよね???
書込番号:8615418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





