
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年10月12日 01:42 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月17日 17:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月1日 11:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18SA FMVC18SA
その昔まだ でたばかりのこの機種を 会社で利用するべく購入しましたが
当時 当社初の XPマシンと言うこともあり 早い早いと楽しんでいたかと思います ただ顧客管理ソフトをいれていたこともあって
その使用頻度が 高いこともあいまって 8ヶ月ほどで HDDから鈴虫の鳴くような音がし始めたと思ったら そのまま 真っ黒な画面に
そうですHDDは 死んでしまったのでしたデータと一緒に
修理に出して 戻ってきてから そうですねー1年半くらいですかねぇ
起動も終了も時間がかかるようになってきて なんだかモッサリしてきました クリーンアップやデフラグをかけてもたいした変化も無く
後から入ってきた パソコンと用途が違うとはいえ 顧客管理専用として活躍しておりましたが 本日ついに XPが 痙攣を起こしてしまい
(常時カーソルが砂時計で アイコン点滅)終了すら間々ならない状態に 書き込みで拝見したことはあまり無いのですが いまの国産PCでも
あたりはずれは やっぱりあるんですかねえ それとも運ですかねえ
(時間経過については あんまり自信は無いです ネットにはつないでいません)
0点

とりあえず、バックアップはまめに取りましょう。
失ったデータは帰ってきませんので…
書込番号:4497720
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18SA FMVC18SA


冬モデル(秋モデル?)が発表されましたね。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/10/8-1.html
先週ヨドバシカメラに行った時、「10月1日最終値下げ」として18SAが214800円、18WAが244800円になっていました。
(9月よりそれぞれ3万円安で、さらに20%のポイント還元があります。)
冬モデルを待っているうちに売り切れちゃうかも・・と思ったので昨日また見に行ってみたら案の定!
先週はどの機種も在庫アリだったのに、もうほとんどが「展示品限り」になっていました。
(ちなみに18WAの展示品が199800円だったかな)
幸いというか第一候補に挙げていた18SAはまだ在庫があったので、「冬モデルのスペックを見てからでも・・」と思っていましたが売り切れてしまっては悔いが残るので購入しました。
(展示品は抵抗ありますし)
さすがに買った翌日に発表されるとは思っていませんでしたが(笑)←早くても10日頃かなぁと予想していたので。
自分が使う主な用途はインターネットと簡単なHP作成ぐらいなので、夏モデルでも十分ですよね。
次はポイント還元分でプリンターを買おうと思います。
プリンターとスキャナーが1台になったものがいいなぁと考えているのですが、実際使っている方、使い勝手はいかがですか?
お勧めの機種がありましたら教えて下さい。
0点

P4-1.8G の18SAが214800円+20%還元ですか・・・。
16型液晶でOfficeXPもついているからかなり安いですね。
使い道がネット位ならハイスペックは全く必要ないので
なんでもいいから欲しい物が安く下がった時に買った方が良いです。
書込番号:989950
0点



2002/10/09 18:08(1年以上前)
ピアノさんご返信有難うございます。
そうですよね。私の使い道程度でしたら充分過ぎるぐらいだと思います。(1か月分の給料が吹っ飛んでしまう値段も含めて。)
1年に何度も新しいスペックが発売されるので、欲しい時(必要な時)に買わないとどんどん機会を逃してしまうなぁと思いました。
プリンターに関しては今までプリンター無しで頑張ってきましたので(←頑張らなくてもよいけど)、色々研究しないと・・・。
スキャナーと一体型になったものが良いと書きましたが、別々でも結構ですので、予算4万円程度で良さそうなものがありましたら皆さん教えて下さい。
書込番号:991457
0点


2002/10/11 23:10(1年以上前)
参考になりそうな記事です。
http://www.zdnet.co.jp/products/category/multi.html
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=2117
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20020927/102100/
http://www.bicbic.com/bcc/pc/printer/2003_autumn/index.html
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2683
http://www.yodobashi.com/p/4656299.html
プリンターは我慢しないで思い切って買ったほうがいいですよ!
わたしはあまり必要性を感じてなかったのですが、半年前に初めて買いました。
エプソンのPM-850PTですが、簡単にきれいな印刷ができるので本当に驚きました。
いまでは必需品となっています。
新製品がいっぱいでましたから今は買い時だと思いますよ。
書込番号:995405
0点



2002/10/15 11:05(1年以上前)
冬作さん、参考になるHPを紹介してくださって有難うございます。
カタログや実物も見て検討し、昨日CANONの新製品PIXUS 850iを購入しました。
せっかく買ったからにはデジカメ画像のプリントや年賀状の印刷etcどんどん使っていきたいなぁと思います。
ところで別件でまた質問があるのですが・・・
このPCに始めから付属されているNorton Internet Securityは、どのタイミングでインストールするのが良いでしょうか?
現在ADSLの開通待ち(来週工事完了予定)で、今はまだインターネットの設定は全くしていない状態です。
ADSLが開通してすぐにNorton〜をインストールする方が良いのか、開通前の今インストールした方が良いのか。
素人質問でお恥ずかしいですが、どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:1002495
0点


2002/10/16 20:58(1年以上前)
ムスターさん、こんにちは(^O^)
プリンター購入おめでとうございます。
バランスのよさそうなプリンターなのできっと大活躍するでしょうね。
>このPCに始めから付属されているNorton Internet Securityは、どのタイミングでインストールするのが良いでしょうか?
富士通ホームページのC18SAのカタログでソフトウェア一覧を見たのですが、Norton Internet Securityの搭載状況について『ハードディスクにあらかじめ導入されており、「@メニュー」からの初回起動時に自動的にセットアップします。』となっていました。
わたしは富士通のパソコンをつかっていないのでご参考までに。うちのパソコンにはNorton AntiVirusが最初からインストールされていましたが、パソコンを起動するたびに毎回設定画面がでてくるので、しかたなくネットに繋がっていない状態で設定したら、6ヶ月の無償期間がその日から始まってしまいました。それから2ヶ月後にCATVインターネットに加入したので、もったいないなぁと思ってリカバリーしてみたら最初から設定ができたので、無期限みたいなかんじになってます(不可抗力です^_^;)。
ムスターさんの場合、タイムラグが少ないので特にタイミングを気にしなくてもいいのではないでしょうか。ただし、『無償サポートと無償アップデートの期間は、本ソフトウェア使用開始から90日間です。』とのことなので、Live Update(ウイルス定義ファイルの更新)の無償期間を最大限有効につかうなら、ADSLが開通してから必要な設定をするほうが無駄がないですね。ちなみにリ○バリーで期限がリセットされるかどうかはわかりません。
Norton Internet Security 2003も発売されます。
シマンテックのホームページ
http://www.symantec.com/region/jp/
書込番号:1005340
0点



2002/10/17 17:53(1年以上前)
冬作さん、ご返事有難うございます。
なるほど、起動してセットアップした段階で無償期間がスタートするわけですね。
そうするとADSLが開通する来週まで待って、その時に一緒にセットアップする方が1週間でも得?ですよね。
大変参考になりました。有難うございました。
(うちにもCATVをひいているので、初めはCATVインターネットも候補に挙げてたんですが、工事費なども含めるとちょっと予算が足りなくて・・)
18SAに入っているソフトを見てみたのですが、ほんとに沢山入っていてとても全部チェックしきれないほどですね。
でもせっかくなのでMOUS検定の勉強などもして活用していきたいなぁと思います。
書込番号:1006936
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18SA FMVC18SA


みなさん、夜遅くまでお返事有り難うございます。
確かに富士通のホームページで調べたところ、テレビチューナーモデルは18WAでした。
(おかしいな〜)
”安い”との御意見もあったので、明日買っちゃいます!!
sofmapのプールポイントもあるし、全額現金じゃないって思えばけっこう安いと思えるし・・・。
18SAの掲示板にお邪魔してしまいましたが、18WA購入しちゃいます。
みなさん有り難うございました。
18WAの掲示板に近日中に近況報告します!!
0点


2002/07/01 11:27(1年以上前)
良い品だと思います。私も7月7日に買いますので楽しみっす!
書込番号:804851
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





