このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2002年9月16日 18:15 | |
| 0 | 4 | 2002年9月11日 22:28 | |
| 0 | 7 | 2002年9月7日 20:58 | |
| 0 | 0 | 2002年7月15日 09:32 | |
| 0 | 7 | 2002年7月12日 00:00 | |
| 0 | 1 | 2002年7月5日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
CE11WAを購入しようとしたら、友達が「どうせかうならC18WAがいい」と勧めてくるのですが、CPUの違いで5〜6万円の差がありますよね。ペンティアム4の性能でそんなに変わってくるのでしょうか?微妙な違いなら安い方のCE11WAでいいのですが…。
ど素人な質問ですがよろしくお願いします。
0点
2002/07/19 11:21(1年以上前)
やりたいことが安いほうでもできるなら安い方でいいと思う
書込番号:840698
0点
インターネットやメール位なら変わりません。
やりたいことが決まってないのなら使ってみてから、
パワー不足を感じたら買い換える方が良いと思いますので、
CE11WAで良いんじゃないかと思います。
書込番号:840711
0点
2002/07/19 12:10(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
CE11WAを「ジャパネットたかた」で10回払いで買おうと思っていたのですが、ここの値段見たらC18WAと19000円しか差がないですね。
「ジャパネットたかた」でC18WAを探したら約28万でした。
金利なしとか言ってその分高いじゃん。一括で買う人は損ですね。
分割なら「たかた」の方が得?利息とか計算してたら頭がこんがらがってきた。
もちろん一括で買うのがベストなんですが・・・。
書込番号:840763
0点
価格の差が少ないならC18WAが良いですよ。
まあ、その辺は財布と相談して下さい(笑)
書込番号:840777
0点
2002/09/02 15:03(1年以上前)
私も迷ってます。インターネット上で講座を受けるつもりで常時接続をしこのパソコンと迷っています。どうなのでしょうか?
書込番号:922183
0点
>まさみまさみさん
最初の質問からだいぶ経ちますのでもう少し待てば10月に
モデルチェンジしますから、それを待った方が良いでしょう。
おそらくC18WAの後継のCPUのコアはNorthWoodに変わって性能も上がりますし。
CE11WAの後継もクロックが上がり性能が向上します。
まさみまさみさんの用途なら価格で選んでCE11WAまたはその後継でも十分ですよ。
書込番号:923260
0点
2002/09/16 18:15(1年以上前)
>まさみまさみさん
いまなら富士通ホームページのWEB MARTで199,800円でモニター販売してますよ。
アンケート内容(予定)は
・WEB MARTの使いやすさについて
・直販サイトのご利用経験について
・商品ラインアップについて
などについてだそうです。
私もおもわず買っちゃいました。
書込番号:947056
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
現在どのパソコンを買えばいいのか迷っています。FMVを買おうと思っていたのですが、他のメーカーではDVDマルチドライブが付いているし、だけどFNVの17型ワイドのモニターも捨てがたい。 秋モデルではFMVもマルチドライブ搭載モデルが出るでしょうか?。もっと拡張性が良ければなぁ。 また、秋モデルはいつ出るのでしょうか?
0点
富士通には「秋モデル」という概念はないんだが・・・。
次は、モデルチェンジであれば9月末〜10月上旬発表で10月末発売の冬モデル。
新シリーズ追加であればこの限りではないけれど。
秋モデルがない証拠?
「FMVWORLD.NET」の「AzbyClub」で
歴代FMVのオリジナルプリインストール壁紙がダウンロード出来るんだけど、
そのときの選択肢の中には「春モデル」「夏モデル」「冬モデル」しかない。
富士通が今まで「秋モデル」として製品を出してない証拠でしょ(笑)
書込番号:876370
0点
2002/08/07 10:28(1年以上前)
2002/09/11 22:28(1年以上前)
マルチドライブ搭載モデルでわ持っている方は交互性がないので少し辛いかもしれませんね。これからはDVD+RW来年からグーンと伸びると思いますよ。
書込番号:937806
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
質問なんですが、
このPCはメモリは最高どのくらいまでつめますか?
あと・・・
ドライブの書き込みの倍速は?
ドライブの増設って外付けじゃないと無理ですよね?
みなさん!実はCPUはペン3が一番イイ!!ってこと知ってました?
このことは、かなり知識ないと分からないと思うけど・・・。
今は懐かしいK6!!(笑)危険を伴いますが・・・改造の方法があるようです・・・でも、私のような素人では無理のようですが・・・
0点
商品の事に関しては自分でカタログを見てください。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/deskpower/cad/index.html
書込番号:928878
0点
YES I DO さんこんばんわ
メモリの最大容量は、1Gとなっています。
対応メモリはDDRになります。
書込番号:928885
0点
何が同行してPen3がいいんでしょ。クロックあたりの性能と発熱の面での性能はぴかいちですね。
しかしメモリ分野では最悪CPUですから。
メモリたくさん積んでも遅い遅い。
書込番号:928957
0点
少し厳しい事を書かせていただきますが、お許しください。
>みなさん!実はCPUはペン3が一番イイ!!ってこと知ってました?
>このことは、かなり知識ないと分からないと思うけど・・・。
YES I DO さん、この様に書かれるからにはかなりの知識をお持ちなのですね。
別に質問をされるのは自由ですが、そのような方が何故前半のような質問をされるのでしょうか?
ピアノ さんが仰るように、メーカーのHPを見れば一発でわかることです。
CPUの好き嫌いは人それぞれですが、Pentium3にもPentium4にもC3にもAthlonにもそれぞれ長所・短所があるものです。
決め付けるようなことは書かないほうがいいと思います。
>今は懐かしいK6!!(笑)危険を伴いますが・・・改造の方法があるようです・・・でも、私のような素人では無理のようですが・・・
これは何を仰りたいのでしょうか?
FMVC18WAとは何の関係もないことです。
そもそも、Pentium4(Socket478)とK6(Socket7)ではプラットフォームもアーキテクチャも全く異なるものです。
それを御存知で書かれているのならば、改造できるのかもしれませんがC18WAユーザーがメーカー保証外のリスクを犯し、お金をかけてまで性能を下げるとは到底思えません。
このような書込みはされないほうがいいと思います。
最後に、YES I DO さんを誹謗・中傷する気は全くありません。
もし気分を害されたならお詫びいたします。
またこのレスを読んで気分を害された方がおりましたら、同様にお詫びいたします。
以上、長文で失礼致しました。
書込番号:928998
0点
2002/09/07 09:52(1年以上前)
久しぶりに「メチャクチャな文章」を見たでござるな〜。精神が乱れた時は「茶」を飲みなされ…
書込番号:929207
0点
この人、なに言ってるんだかわからない・・・・
あもさんも、NなAおOさんも人間ができてると思うオジサンでした。
YES I DO さんへ
へんなプライド捨てて、マゼテ!,て言ったほうが仲間にいれてくれるよ。
そうでなければ2ちゃんねるへ行きなさい。
書込番号:930162
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
パンフレットのスペックにC18WAの液晶は「高輝度MVAパネル」
C18SAは「MVAパネル」採用と書いてあります。
実際、輝度の高低でどんな違いが出てくるのでしょうか?
又、高輝度液晶と普通の輝度の液晶ではどちらが眼に優しいのでしょうか?
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
>マザーボードは何製ですか?
樹脂と金属製です。
>cpuは交換できますか?
物理的な形状が一致すれば交換することは可能です。
但し動作保証は致しかねます。
>cpuのソケットは何型ですか?
ソケット形状は一般的には「〜型」とは分類されません。
とまぁ、この質問文ではこんな回答も可能な訳だが(笑)
書込番号:825226
0点
2002/07/11 17:33(1年以上前)
手段を選ばなければ、CPUの交換は思いのままです。
書込番号:825261
0点
2002/07/11 17:42(1年以上前)
[825101]リモコンがダサイ
Windowsデスク (NEC) VALUESTAR T VT950/3D についての情報
pc-vs35/4 98年6月発売 さん 2002年 7月 11日 木曜日 15:50
p84cd12.tondpc00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)
嫌いな理由はリモコンの形と色が気に食わないです。リモコンの形や色が一番いいのはソニーのリモコンです。その次は日立のプリウスか富士通です。マウス・キーボードはNECが好きです。
ソニーのRM-GP3Kリモコンキットを別に付けても使えますか?
このパソコンのcpuのソケットの型は何ですか?
マザーボードは日本製ですか?
なぁんかモノの言い草が気になって過去ログ検索したらHit!!
pc-vs35/4 98年6月発売さん=gjkfさん マルチご苦労様です。
書込番号:825278
0点
2002/07/11 20:19(1年以上前)
しーぴーゆー交換が前提で、どうしてメーカー製のを選ぼーとするんだろ
ーか。
(金剛)
書込番号:825493
0点
富士通シーメンスとは限らないんだろうね、これが。
そーいや今日大須でInnoのマザー見ちゃいました。
書込番号:825507
0点
2002/07/11 21:15(1年以上前)
えっ 大須って 名古屋の大須ですか
書込番号:825602
0点
九十九3号店の並びのちょい南の「パウ」にありました。>Innoマザー
でもメディアスな貴方には地元のコンプスも宜しく頼みたいです。
阿久比店のジャンクコーナーなんかもう一度見たいけどなぁ。
ローカルネタですいません>By京都府民
書込番号:826034
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
C18WA、私も買ってしまいました。
秋モデルの動向を確認してから購入しようと思っていたのですが、
色々比較検討しているうちに早く欲しくなって・・・、
それに次のモデルを待っていても、本当にきりがないですからね。
期間限定,台数限定の特価品ということで\238,800でした。
C18SAと迷っていましたが、この値ならC18WAか!って感じです。
(16インチ液晶でチューナー付があったら良いのに、C18SATとかいって!)
昨日、商品到着!とりあえず、セットアップ。
インターネットへ接続、う〜ん、早い!
これでやっと、CATVの回線速度を活かせるPCになりました。
(どんな古いPC使ってたんじゃいな!)
0点
折角ですから、以前お使いのパソコンの紹介してください。(^_^)v
書込番号:813756
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







