
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月3日 09:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月26日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月24日 03:41 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月22日 19:34 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月21日 14:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月20日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M


FMVのCシリーズについて,某電機屋から11月中で生産調整をし,12月には売れ筋(CE)しか生産しないと,聞きましたが本当でしょうか?
C20WB/MかC20SB/Mを検討していたのですが。
0点


2002/11/25 11:24(1年以上前)
私も昨日電気店で聞きました。内容はちょっと違って、富士通は
初期ロットで不具合が多発して店頭在庫が無いとのことでした。
そこの店では、取り寄せに2週間かかると言われました。
でも、交渉の結果244800円(税別)現金特価でした。ポイ
ントは付きません。・・・コジマ
他の店は、店頭表示価格から一切の値引きはありませんでした。
・・・エイデン,ミドリ。エイデンは歳末売り出しで今日まで
表示価格(279800円)の10%引きです。(税別)
コジマの価格は破格ですが、納期で納得できずに保留にしました。
どこの電気店も広告に偽り有りです。他店よりも...。
書込番号:1088588
0点


2002/11/26 00:54(1年以上前)
こんばんはー!
昼間書き込みした後、コジマへ行ってきました。
今回はプリンター(PM−970C)も同時購入すると言う条件で
価格交渉を行ってきました。
結果は、C20WB/M+PM−970Cで295000円(税込み)
になりました。かなり粘りましたが、これ以上は絶対に無理と言われ、
また商品が丁度1SET入荷して、フリーの状態で在庫があるとのことで
購入しました。逆算すると、PM−970C:37000円(税抜き)
C20WB/M:243953円(税抜き)でした。・・・かなりの
破格値だと思います。プリンターはもう少し何とかなったかなぁ〜!と
反省しています。
おまけに、USBケーブル,プリンター用紙,ワード用素材集CD
と、5年間の保証書(無料)が付いたので満足です。
この価格はもちろん現金のみの扱いです。
書込番号:1089890
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M
パソコンにビデオを接続して見るだけですか・・?
なんか意味ないような・・・^^;
ノーマル状態の機種で見るならTVチューナー搭載モデルでビデオ入力のあるものになりますかねぇ。
しかし素直にTVで見るか本体と別にビデオ入力の付いた液晶でも買った方が便利な気がします。
書込番号:1085826
0点


2002/11/24 03:41(1年以上前)
おうむがいさんへ
わたしは、パソコンにアナログビデオを接続して
DVDを作るのを目的でパソコンを選びました。
すぐしたの質問がそうです。
わたしの質問にピアノさんが答えてくれたように
アナログを見るのであればハードウェアエンコード方式の
機種を選ばれたほうがいいかと思います。
詳しいことは、この機種の書き込みを下まで読んでいくと
わかると思いますよ。
今日、お店で見てきました。TVチューナーの画像を見てきたの
ですが、ハードウェアエンコード方式でも、TVで見るよりは
多少荒い感じがした気がします。
ソフトウェアエンコードですと、さらにコマ落ち等があると
お店の人も言ってました。
書込番号:1086066
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M


C20WB/Mの購入を検討しています。
そこで、教えていただきたいことがあります。
1.ビデオ入力端子の「コンポジット」とはよくある黄色い端子のことですか?
2.C24WB/Mには「ビデオ音声入力(左右)」とありますが、C20WB/Mには
ありません。これは、アナログビデオは画像しか入力できないという
ことですか? それとも、赤白ピン→ミニジャック変換ケーブルを使って
ラインイン端子に入れればいいのですか?
昔撮った8mmビデオ(アナログ)をDVDにしたいと思っています。
できないのなら、C20WB/Mを買う意味ないし、C24WB/M は予算オーバーで
手が出ません。
どなたか、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/11/22 06:40(1年以上前)
サウンドのラインイン端子を使えば、アナログビデオの音声などもおそらく取り込みできる。
コンポジット端子はテレビの前面やビデオデッキの裏側に付いている黄色の端子と同じものだと思われます。
書込番号:1081745
0点

その富士通C20WB/Mはソフトウェアエンコード方式の型です。
余計なお世話かもしれませんが、
アナログテープをDVDにしたいたいがために折角26万円くらいも出して
買うんだったらハードウェアエンコード方式のものにしたら如何ですか?
ソフトウェア方式は質は劣るが安価なことが売りです。でも、26万
もするならとても安価とは言えないでしょう。
他社(ソニー、日立、NEC等)のハードウェアエンコード方式のものをお薦めします。
書込番号:1081749
0点



2002/11/22 19:34(1年以上前)
グラスさん、ピアノさん ありがとうございました。
下の方にソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードの
違いもいっぱい書いてありましたね。
値段的にはちょっと高いけど、NECのVF900/4Dに気持ちが傾きました。
明日お店に見いってみようと思います。
書込番号:1082873
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M


今、NEC VT900/3DかFMV C20WB/Mのどちらを買うか迷っています。わかっている違いは
NEC VT900/3D ハードエンコ CPU 1800
FMV C20WB/M ソフトエンコ CPU 2000
でテレビの録画、編集とかは普通にするつもりです。気になるのはCPUの1800と2000とではどのくらい違いがあるのでしょうか?気にならない程度でしょうか?パソコンを買うのが始めてなのでわかりません。
今、どちらも同じくらいの値段なので性能がいいほうを買いたいです。
その他この2機種で大きな違いはあるのでしょうか?最後に総合的に見てどちらが買いでしょうか?
是非どなたか教えてください。お願いします。
0点


2002/11/19 16:42(1年以上前)
CPUの体感速度の違いは余りないでしょう…。録画・編集がメインであれば、間違いなくハードエンコです。
書込番号:1076588
0点

CPUの違いは殆どありません。ベンチとかすれば数字で違いがわかるくらいです。
それよりも、
テレビの録画をするならソフトウェアエンコードタイプの物はやめましょう。ハードウェアタイプに比べると画質が悪すぎます。
書込番号:1076600
0点



2002/11/20 12:47(1年以上前)
初心者さん、ピアノさんありがとうございます。全体的にみてもやはりNEC VT900/3D のほうがいいのでしょうか?
書込番号:1078155
0点

テレビ録画(予約録画含む)をしないんだったら、決定的な大きな差を
感じません。ずばりどっちでもいいんじゃないでしょうか。
でもテレビ録画をPC購入の楽しみ・目的の一つにしているなら
話は別です。問題なくNECがいいです。折角高いお金出して購入して
テレビ録画したのに画質に不満があると録画予約も嫌気がさしますよ。
極端に言えば「ヤフーに売り飛ばしたくなる」んじゃないでしょうか。
NECのハードウェアタイプのテレビボードは録画しても大変綺麗ですよ。これなら殆どの人は文句無いだろう・・・といえる世界です。
書込番号:1078736
0点

ん?NECのCPUが1.8GHzなのが不安かな?(^^
なら古い3Dじゃなくて新しい4Dとかにすれば。
VT700/4Dとか。
書込番号:1078747
0点



2002/11/21 14:43(1年以上前)
ピアノさんありがとうございます。NECのほうがいいみたいですね。
書込番号:1080255
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M


今現在 FMV C20SB/Mか、C20WB/M どちらを購入しようか迷っています。
詳しいことは分かりませんが、スペックの内容を比べてみれば、
どちらも大体のところが同じです。違いと言えば、16か17インチ、
液晶ディスプレイ内蔵スピーカーかタイムドメインスピーカー内蔵(?)、
マウス及びキーボードがワイヤレスかそうでないかが、
大きな違いでしょう。で、それが、2万5000円の差となっています。
私的にこのように理解していますし、また画面の大きい方を好みます。
が、パソコンが詳しく分かる方から見れば、
金額差をどうみられますか?
また、総合的に判断して、どちらを薦められますか?
どなたか教えてください。
0点

二重投稿のせいか、昨日レスしたのに削除されとる・・・
(そういや、二重レスもあったしな)
書込番号:1079126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





