FMV-DESKPOWER C24WC/M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 650 FMV-DESKPOWER C24WC/Mのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mの価格比較
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのレビュー
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのオークション

FMV-DESKPOWER C24WC/M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mの価格比較
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのレビュー
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER C24WC/Mのオークション

FMV-DESKPOWER C24WC/M のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER C24WC/M」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER C24WC/Mを新規書き込みFMV-DESKPOWER C24WC/Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画

2003/04/05 00:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 もっつぁれらさん

このPCをお使いの方々に質問です。
購入を検討していたのですが、このPCは録画の際にソフトウェアエンコードだということを知り、少し悩んでいます。
実際に録画してみて、やはりソフトウェアエンコでは重くなったり、画質が悪かったりしますか?
返答、よろしくお願いします。

書込番号:1459356

ナイスクチコミ!0


返信する
tosi_240_hiroさん

2003/04/05 10:09(1年以上前)

あまり参考にならないと思いますが、2年前の、P3/800MHz 128MB のソフトエンコのパソコンを持っていますが、立ち上げるのにも40秒くらいかかるし、テレビを見ているときにほかの作業は出来ません。
IEでさえもフリーズします。
でもスペックがかなり上がっているので、そこは分かりませんが・・。

書込番号:1460269

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/04/05 10:11(1年以上前)

ちなみにNECのVT800J/5FDという機種です。

書込番号:1460274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 FMV-DESKPOWER C24WC/M初心者さん

FMV-DESKPOWER C24WC/Mを買ったのですが、FDDが別売りなんですよね。
USB以外で、たとえば本体に内蔵型とかのFDDって付けられるのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1449313

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/01 20:36(1年以上前)

3.5インチベイが空いてれば可能

書込番号:1449316

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/01 20:48(1年以上前)

FMV-DESKPOWER C24WC/M初心者 さんこんばんわ

ミニタワーですし、HPの仕様一覧の下の方に内蔵は出来ませんとなっています。

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/c/method/index.html

書込番号:1449358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/01 20:57(1年以上前)

マザーにFDDつけるところが、ないのかもね。

書込番号:1449394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/01 21:08(1年以上前)

ってことはサードパーティーのでブート可ですが、何するかがちとききたいです。

書込番号:1449436

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMV-DESKPOWER C24WC/M初心者さん

2003/04/02 11:00(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
FDDは普通にデータのやり取りで使う予定です。
といっても、実は私が使うのではなく弟が使うのですが。
通販で購入して、まだ現物が届いておらず実際にどんなものかわからなかったため、ここに書き込んだ次第です。
おとなしくUSB接続のFDDを付けるしかなさそうですね・・。

書込番号:1451154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーからバシッと異音がする

2003/03/06 21:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 あき兄さん

ときどき次ページを開くためアイコンをクリックしたりしたときに、スピーカーから「バシッ」というノイズ音みたいなのがするんです。常にじゃないのですが時々。音量は小さめにしているのですが・・・。こんな事例ってほかにもありますか?何か原因を知って入れば教えてください。

書込番号:1368248

ナイスクチコミ!0


返信する
こうちゃんママさん

2003/03/08 17:04(1年以上前)

確かにします。
私は、以前このタイプの冬バージョンを使っていました。
いきなりブチッ!バシッ!って音がしたので
故障かと思い修理に出しました。
これは故障じゃないと言われ音が気になるようなら
クリック音を消して使ってとのこと・・・
かなり頻繁だったので交換をお願いしたが
話も通らず結局買ったお店で返品し
新たに春モデルを買いました。
(富士通の対応はちょっと・・・って思ったので本当は別のメーカーがほしかったけどいいと思える物がなかったので)
それでもやっぱり音はしますね。
以前の物に比べれば格段に音はしなくなりました。
今はこんな物なんだと納得し使っています。
気になるようならやっぱりクリック音を消すしかないと思いますよ。
気になるようなら一度サポートかエコセンター?(修理のセンター)に
問い合わせてみるのが一番だと思います。
余談ですが・・・
デザインや使いやすさはとってもお気に入りです♪
役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:1373392

ナイスクチコミ!0


style_me2002さん

2003/03/30 06:10(1年以上前)

今の富士通はシグマのオーディオが入っているけど以前のC9シリーズあたりではヤマハのオーディオドライバだったはずなのでヤマハを入れたら直ったよん♪シグマだとトーンの調整もできないしね…せっかくタイムドメインのSPが内臓されているんだからトーン調整出来ないと音がこもるし、高音もいまいち…

書込番号:1441532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD?

2003/03/15 19:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 きらっちさん

FMV-DESKPOWER C24WC/Mwを購入して一ヶ月ほど経つのですが
どうも最近立ち上がり、そして立ち上がってからちゃんと動くように
(立ち上がりがとても重い。。)なるまでかなりかかります。
聞いた話ですが、この機種はHDDの初期不良があると聞いたことがあります。どなたかそのような事で詳しい方、ぜひ教えて頂けないでしょうか?また、そのような故障はメーカーに修理にださないといけないのでしょうか?それともなんとか自力で復旧できるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1395708

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/03/15 20:20(1年以上前)

後から導入した アプリとかありませんか?
常駐プログラムのせいかも知れませんね。
まずは一度リカバリしてみたらいいと思います。
HDDに問題がないか スキャンディスクもしてみましょう。

書込番号:1395772

ナイスクチコミ!0


スレ主 きらっちさん

2003/03/15 23:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
あとから入れた常駐PGはノートンくらいで
あとは、もとから入っている常駐くらいですが、全部で10個くらい
あります。でも、起動が遅く感じるようになったのは、ノートンを入れる前からのような気がするんです。最近ではまともに動くまでに5分は余裕でかかります^^;98などに比べるとXPになってから重くなりやすいとは聞いたことがあるのですが・・・

書込番号:1396518

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/03/16 07:52(1年以上前)

とりあえずリカバリしてみてください。
メーカーに問い合わせてもおそらくそう言われると思います。

書込番号:1397304

ナイスクチコミ!0


スレ主 きらっちさん

2003/03/17 01:05(1年以上前)

ありがとうございます。ですが実はもうすでにリカバリは
すでに一度経験済みです^^;

書込番号:1400451

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/03/18 12:24(1年以上前)

>もとから入っている常駐くらいですが、全部で10個くらい
一つずつ停止してみて、調子よくなればそれが原因なのかも。
HDDはどこのメーカーのものがついていますか?
スキャンディスクしてみて不良クラスタがあれば 危険かと思います。

書込番号:1404731

ナイスクチコミ!0


セデスさん

2003/03/28 21:22(1年以上前)

私も途中から、いつのまにか起動時の速度が急に遅くなりました。で、先にも書かれてますがシステム構成ユーティリティーで、シマンテック(セキュリティー)に関するものを全て無効にしたら元の速さに戻りました。これが原因かどうかは分かりませんが・・。しかし、セキュリティーを無効にしないとってのは不安で、どうしたものかと悩んでます。他にもシマンテックで、このような症状が出た方は居られるのでしょうか?何かいい解決方法をご存知の方は、居られませんか?

書込番号:1437106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

損?得?

2003/03/28 12:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 0564897653さん

FMV-DESKPOWER C24WC/Mを買うか買わんか迷ってます。今は、ハードウェアエンコードのパソコンは高いように思われますが、そのうちハードウェアエンコードが標準になってくるのですか。教えてください。

書込番号:1436127

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/28 12:39(1年以上前)

3回も続けてマルチになってますし、その都度HNまで代えて・・・
(^^ゞ
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010
http://kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:1436157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/28 12:43(1年以上前)

TVキャプチャーのリアルタイムという意味ではなくなるかもしれませんが
編集や画質を重視してやる場合は今後も主流でしょう
ソフトエンコはそれはそれでたくさんのメリットを持っていますので。

ただし0564897653 さんはリアルタイムキャプチャーのことを考えておられるようなので、ハードエンコをお勧めしときます。

書込番号:1436166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/28 12:45(1年以上前)

あらそうだったの、知らなかったということなら
それぞれのスレッドに断りを入れて削除依頼を出しときましょう
初めてなら、知らないのがあたりまえですから、その後の対処が重要になってきます。

書込番号:1436174

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/03/28 15:03(1年以上前)

むかし、パソコンがどうやら動画が扱えるようになったころ、グラフィックボードに動画再生用の支援チップが載っかって、それがG/B選びの条件になっていました。いまはCPUがデコードするんで何も問題はないですよね。(いや、Gチップの機能に組み込まれてるのかな?)
ということでそのうちMPEG2エンコード程度CPUが問題なくこなせるようになりソフトエンコードが当たり前になると思いますよ。
 もっとも、そのころには別の規格が出て、相変わらず専用チップを要求するでしょうけど。
 今、パソコンを買ってリアルタイムMPEG2キャプチャするならハードエンコード。もう1年くらいはハードチップが必要なんではないかとおもいます。

書込番号:1436435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/03/28 12:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C24WC/M

スレ主 scarecrow1118さん

今後ハードウェアエンコードが標準になってきますか。これからもっと画質はよくなってきますか。教えてください。

書込番号:1436111

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/28 12:26(1年以上前)

なってくるでしょう.
HDDも大きくなりますから、高ビットレートでのキャプチャも手軽にできるようになるでしょうし、ハードウェア自体の性能も向上するでしょうし。

書込番号:1436118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER C24WC/M」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER C24WC/Mを新規書き込みFMV-DESKPOWER C24WC/Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER C24WC/M
富士通

FMV-DESKPOWER C24WC/M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-DESKPOWER C24WC/Mをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング