このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年2月15日 23:06 | |
| 0 | 1 | 2002年1月5日 13:55 | |
| 0 | 2 | 2001年12月5日 19:52 | |
| 0 | 1 | 2001年11月29日 15:47 | |
| 0 | 3 | 2001年11月20日 13:44 | |
| 0 | 3 | 2001年11月16日 21:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
みなさんこの機種MEのままで使ってるのでしょうかね。
フリーズ多いし良いのは液晶だけという感じです。
XPにしたらTVみれず、富士通のサポートに問い合わせるとIOから1月下旬に有償提供とのこと。WindowsXPがでたらすぐにWebからDL,orUpdateKIT
でUpgradeできるという話だったのに。
有償はともかくTVみるためのMagicTVのXP対応版遅れすぎなんではとい
ったらIOが作ってるのでうちは知りませんって。
こんなサポート初めてでしたよ。
もう買いません。富士通製品は。
速攻売ってVAIORX73買いました。
VAIOは保証なしながらWEBで2000モデルとかでもupdateできるのね。
0点
2002/02/01 22:35(1年以上前)
久しぶりにこのページを覗いて見たら、私と同じような不満を抱いている方がいらっしゃるとわかり少し安心しました。テレビを見るために1980円は馬鹿らしいですよね。ところで速攻で売り飛ばしてVAIOを買われたとのことですが売るのはどこへ売ればいいのですか?ぜひ教えてください。
書込番号:507797
0点
2002/02/02 09:41(1年以上前)
みなさんこの不満口にしないので私だけかと思ってました。
「XPも2000もはインストールできるけどTVみるのはアプリの機能だから
有料でね」
みたいなこという会社の製品は買わない方がいいですね。
ヤフオクです。16万から17万ぐらいで売れますよ。
今の新品価格から考えれば結構いいですよね。
vaioににしてよかった点。
・TVをみても録画してもマシンが軽い。
・付属ソフトがAV系なので使える。
・今のモデルはXPモデルなので録画予約したとき安心して外出できる。
この2点は同じ価格帯のFMVと比較しても(RX53とかLXとか)そうなので
是非乗り換えましょう。
書込番号:508664
0点
2002/02/15 01:02(1年以上前)
MEからXPにアップグレードしたら他にも悪い影響があるのでしょうか…?
書込番号:537646
0点
2002/02/15 23:06(1年以上前)
特別困ったこともなく、動作も安定しインターネットのスピードも速くなったと思います。そして何より家族別々のページを持つことが出来子供も喜んでいます。ただただ一点TVが見れなくなったことが悔しいです。僅かな金額で見られるのですが、それが悔しくていまだにアップグレードをしていません。何とか富士通さんの力でサービスしてくれないですかね。
書込番号:539364
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
TVを見ようとしたら突然このようなメッセージが出てきて見れなくなりました。(mAgicTVの初期化に失敗しました。画面の解像度を下げて、アプリケーションを再起動してください。)
どなたか詳しい方どうか教えてください。
0点
2001/12/04 22:59(1年以上前)
コントロールパネル→画面のプロパティ→設定→でおそらく32ビットとなっているので、16ビットにしてみてください。それでだめなら、ほかの人に聞いてください。
書込番号:407577
0点
2001/12/05 19:52(1年以上前)
そのように設定したところTVが見れるようになりました。
わざわざお答え頂きありがとうございます。
書込番号:408834
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
2001/11/29 15:47(1年以上前)
ひつこいよ何度も何度も
最低の見せたと思われても仕方ないんじゃない
書込番号:398672
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
念願かなってやっと購入しましたm(._.)m
ワイドの液晶がとても見やすくて気に入っています。
そこで教えていただきたいことがあります。
今まで使用していたマシンもこのディスプレイで表示できればと思っているのですが
可能でしょうか。
切り替え機に繋ぐにもケーブルが特殊みたいで困ってます。
もうひとつのマシンとディスプレーはアナログRGBミニ D-SUB15ピンで繋いでいます。
C7/100WLTのディズプレイは付属液晶ディスプレイ専用コネクタというので繋いでいる様ですが
これは他のマシンに繋いだりできないということなんでしょうか。。。
他には30ピン×1、USB×1がついています。
無理なら仕方ないと思いますが、何か方法があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
2001/11/19 22:41(1年以上前)
変換ケーブルでつなげたとしても、1280×768ドットという特殊な解像度ですので一般のビデオボードでは正しく表示できないのでは?
書込番号:383317
0点
2001/11/20 01:26(1年以上前)
機種は異なりますが、以前富士通サポートへ電話したらD−SUB15ピンへの変換ケーブルはオプションにも無いとのことでした。
NECもそうですが、各メーカはどうして液晶省スペースデスクトップパソコンのディスプレイケーブルのコネクタを特殊なものにしたがるのしょうか?
書込番号:383657
0点
2001/11/20 13:44(1年以上前)
ハイホさん シャイニングウィザードさん レスありがとうございます。
そうですねそういえば解像度も特殊サイズですね、、、。
特殊規格なんてずるいですよね。
変換プラグとかないものなのかもう一度サポートにかけてみます。。。
ありがとうございます。
書込番号:384188
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3
PCI接続でTV-OUTの可能なビデオカードを増設する。ってのが楽かな?
ラデオンやGeForceMX400ならオマケで3D性能も上がるし。
ディスプレイ切り替え器+ダウンスキャンコンバータという手もありますね。
切り替え器使わないと一々ディスプレイを繋ぎ直さなきゃいけないし。
書込番号:375989
0点
2001/11/16 16:13(1年以上前)
返信有難う御座います。お値段はいくらぐらいなんですかね〜、安いDVDプレイヤーを買ったほうが、画質&値段を考えるとそっちのほうがいいですかね〜
書込番号:377890
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






