
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W


私の購入した C8/150WL は、キーボードのコネクタが壊れていて、本体カバーも初期不良のため、開きませんでした。でも、販売店に持っていったら、別の新品と交換してもらえました。製品番号も変わったし、サポートへ質問した回数もリセットされたし、満足しています。本体カバーが開くかどうか、一度、確認された方がいいかもしれませんよ。
あと、必要なマニュアルは、全てオンラインです。常時接続環境がない人は、ちょっと厳しいかも。しかも、他のマシン(例えば、旧バージョンのFMV)からはアクセスが拒否されます。マニュアルを見ながら、、、という人は、一度、自分で印刷してから、、、、ということになります。
富士通のサポートから聞いたことをひとつ。
購入時には、Dドライブが10GB程、確保されています。通常のリカバリ手順では、CとDの割合を変更できるものの、Dドライブの最低領域10GBは確保されたままです。パーティションを変更するには、リカバリCD3の中のdiskpartition だったかというコマンドを使います。私は、Win2000のCDでパーティションを変更しました。全領域をCドライブにしても、リカバリCDはそのまま動作します。
当初、サポートセンターからは、「Dドライブの10GBは、FMVの仕様のため、削除できません」と言われ、楽しく笑わせてもらいました。
0点


2001/11/24 12:08(1年以上前)
>削除できません
パーティションを変更しただけで削除してないのでしょ?
書込番号:390375
0点


2001/11/24 15:38(1年以上前)
う〜ん、他のマシンからではマニュアル見れないというのは
ちぃとキツいですねぇ。
見られて困るもんでもないだろうし、何でわざわざそんな
システム作るんでしょうね?
書込番号:390571
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W


はじめまして
C8/150WLをヤマダ電機で221,000円(税抜き)で買いました。
画面が大きいのは良いですね。明るいし、横に広いので
パレットを使うillustrator9などは使いやすいです。
前のパソコンがPenUの233Mhzのノートだったので、
スピード的にも今は満足してます。
いらないソフトがたくさんなりますがHDの要領が大きいから
まあいいか
WindowsXPは安定しています。
総じて満足です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





