
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年1月6日 14:11 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月17日 20:48 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月27日 20:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 00:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月2日 21:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月4日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


こんばんは、私もとうとう購入してしまいました。
あまりの、スリムさに感動しています。
¥219500で、15%のポイントがつくのでこれでデジカメ購入できるかな?
と、ここまではいいのですが
回線の、接続に困っています。
お力を、貸してください。
うちは、いまだにISDNでDSU内蔵のターミナルアダプター「INSメイト
V-30DSU」を使っています。
いまは、このTAについているケーブルRS-232CでPCのシリアルポート9ピン
につながっています。
この他に、D-SUB25ピン変換コネクタとMac変換ケーブルがついてました。
この、CE18B/Rにつなげるにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2003/01/03 00:49(1年以上前)
残念ながらシリアルポートが無いので、このモデムを使うのは…
ポイントでTAかUSBシリアル変換コネクタでも買うしかないのでは?
書込番号:1183758
0点


シリアル接続のないPCを購入したのなら機器も接続できる機器に交換するのがベストでしょうね
ネットオークションでUSB接続できるTAを購入したほうがいいです
3000円前後で買えると思います
書込番号:1184472
0点



2003/01/03 22:09(1年以上前)
こんばんは、ご意見ありがとうございました。
せっかくの、ブロードバンド・・・
素直にADSLに、変更して楽しむことにします。
初歩的な質問で、ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。
書込番号:1185929
0点

BB導入で我が家は今快適インターネット生活です。
書込番号:1186038
0点


2003/01/06 14:11(1年以上前)
電話代がめちゃくちゃ安くなりました。(ヤフーです)
書込番号:1193668
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


店頭でDVDをデモでみたらやや駒送りポッイのですが、スペック的に問題はノーマルのままでないものでしょうか?
何か買い足す必要はございますか?
スムーズにDVDでアクション映画が見れればこの機種にしようと思います。だめなら、もう少しスペックアップしたものがこの価格に入ってくるのをまとうと思います。
0点

その店頭デモ機は裏でなにか動いてたんじゃないでしょうか ^^;
今時のスペックでDVD再生でコマ落ちすることはまずないです。
私はP3-800のノートで何の問題も無くDVDを見てますから(笑)
書込番号:1173328
0点

まきにゃんさん と同感です。DVD再生だけであれば、充分きちんと再生されるスペックだと思います。
私自身は、この機種、あれこれよくばったので、結果どれもちょっと中途半端になっちゃったかなと思います。(ソフトエンコードとかね)
購入されるのであれば、メモリーは増設されることをお勧めします。
>スムーズにDVDでアクション映画が見れれば
というのが一番の目的であれば、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーの検討をお勧めします。
書込番号:1173367
0点



2002/12/30 01:04(1年以上前)
まきにゃん さん へ
その店頭デモ機は裏でなにか動いてたんじゃないでしょうか ^^;
今時のスペックでDVD再生でコマ落ちすることはまずないです。
そうですか、だったら安心ですが、裏で何か動いてたんでしょうね
SINGO_NOZOMI さん へ
私自身は、この機種、あれこれよくばったので、結果どれもちょっと中途半端になっちゃったかなと思います。(ソフトエンコードとかね)
購入されるのであれば、メモリーは増設されることをお勧めします。
アドバイスありがとうございます。
>スムーズにDVDでアクション映画が見れれば
というのが一番の目的であれば、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーの検討をお勧めします。
パソコンも新しくしたい、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーも欲しい!
しかし、両方は買えないというのが悩みの種です。CDRでのバックアップも枚数が・・・DVDR系なら...
書込番号:1173716
0点


2003/01/02 23:34(1年以上前)
ソフトエンコーダーなのでTVをDVDに焼くのは
とても物足りないと思います。
私はメモリーを512MBプラスして768MBにしているので
@DVD再生
ADV編集
BDVDオーサリング
の動画系の操作は何の不満もないですよ。
ちなみにPioneer製のDVD−RとDVD−RW(白レーベル)は
まるっきり受け付けません。
書込番号:1183506
0点


2003/01/12 18:29(1年以上前)
秋葉原とかで売られてるノーブランドで激安の(一枚あたり100円の)DVD-Rは使えますか?
書込番号:1210076
0点


2003/01/17 20:48(1年以上前)
DVDプレーヤーでTVを録画したりVHSからダビングしたものをこの機種で見る事は可能っすか?
書込番号:1224436
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


FMV-DESKPOWER CE18B/RってDVD−RWついてるんですか?
価格.comでのスペック紹介ではCD-RWのみのようですが、富士通のサイトではついてるようです。どうなんでしょ?この価格でついていたらかなりいい商品ですよね?
0点

型番の最後に「/R」とついているヤツはDVD-R/RWドライブ搭載です。
いいか悪いかは買う人の判断なのでノーコメント。
書込番号:1158366
0点



2002/12/24 13:27(1年以上前)
ありがとうございます!じゃあCE18BRはDVDへの書き込み、書き換えができるんですね?
それとCD−Rへの書き込みはできるのでしょうか?
書込番号:1158378
0点

メーカーのホームページ記載事項を信じなさいよ(笑)
書込番号:1158451
0点

DVD-R/RWの書き込みできるドライブでCD-R/RWの書き込みできないドライブってあるの?
(^^ゞ
書込番号:1159713
0点


2002/12/27 17:20(1年以上前)
日立のPriusの先代モデルはDVD-R/RAMドライブでCDは認識しませんでした。
そのかわりにCD-RWをコンボで入れていました。
書込番号:1167317
0点

RAMは確かにそうですね。自分が言いたいのは、DVD−R/RWの方ね。
書込番号:1167648
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
0点



2002/12/10 08:13(1年以上前)
すいません。変に送られちゃいました。
DVDをMy DVDで焼こうとすると
最終的に「キャンセルします」となって、
焼くことができません。
以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
でした。
書込番号:1123238
0点


2003/02/02 00:33(1年以上前)
Cozy=Uさん、はじめまして。
僕も同じ症状が出てDVD-Rに書込みできず、キャンセルされて
しまいます。
二回続けてキャンセルされてしまい、さっぱり原因が判りません。
Cozy=Uさんはその後、この問題を解決されましたでしょうか?。
もし解決されたのであれば、解決方法をお教えください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:1268947
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


こんにちは。パソコンの購入を検討中です。
今もFUJITSUを使っていますので、この機種にしようと決めていたのですが
今日、購入前の相談窓口に質問してみると、TV録画の保存先はCドライから
移動出来ないって言われたのですが本当でしょうか?
最新機種なのに・・・と思ってしまいました。
と言う事は、外付けドライブに保存なんて論外ですよね。
購入後はCドライブを小さくしてDドライブに保存したいと考えていましたので
とてもガッカリしています。
それでも使えてますよと言われる方があれば、教えて下さい!
宜しくお願いいたします。
0点

もちろん、変更できますよ。
TV録画ソフトのTVfunSTADIOで録画したファイルの保存先を設定できますので、極端な話、録画毎に替えられます。
(ソフト自体はCドライブにプレインストールですが)
但し、外付けドライブの場合、録画できない可能性がありますので、内臓ドライブを指定してください。ってなってますが・・・
書込番号:1105350
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R
全てのプログラムからスタートアップのFMランチャを削除すれば消えるでしょう、スタートアップの常駐ソフトを全て削除すればメモリー消費は30〜40MBは削減されますね
書込番号:1101927
0点



2002/12/04 23:22(1年以上前)
ピアノさん,reo-310さんありがとうございます!!
書込番号:1110632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





