
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月15日 01:55 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月13日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月2日 16:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 00:34 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月17日 20:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月14日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


購入検討中です。VHSの録画が可能で有る事は
即ち、今話題の地上波〜デジタル化への移行も
データ源に依存することで有り、本パソコンでは将来的にも
録画でのスタンスでは問題が無いと判断して良いの
ですか? 例:現テレビ・ビデオがBS内臓であれば
本パソコンに入力インすれば、編集・可能問題無し
(画像の劣化は別?・・・・シロウトですいません)と
判断して良いのでしょうか?
BS・110CSデジタル対応テレビも、同時検討しているので
諸先輩の聡明なるアドバイスを、よろしく御願い致します。
0点


2003/02/15 01:55(1年以上前)
言葉は丁寧ですが、他人に理解・回答してもらう為には、書き方を
変えられたらいかがでしょうか。
捨てメールアドレスでしょうが、大量の非難メールが届いていたら
ご愁傷様です。
書込番号:1308745
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


昨日、CE18B/Rが届いて、セットアップしてから気づいたんですが…
FDドライブついてないんすね?しかたない、外付け買うか。事前リサーチ不足。注文して1日で届いたし… 何だかなぁ
0点


2003/02/13 04:52(1年以上前)
FDDはここんとこ使った事ないなぁ。
書込番号:1303631
0点


2003/02/13 05:30(1年以上前)
同じく、1年以上使ってない…
書込番号:1303645
0点


2003/02/13 11:18(1年以上前)
久しぶりのカキコです
DESKPOWER C6/86●を1.5年程前から使ってるけお、(FD搭載)使った覚えがないです・・・(笑)
書込番号:1304053
0点


2003/02/13 23:47(1年以上前)
外付けで買う必要なんて、まったくないです。
windows95以外のwindowsマシンとのデータ交換は
USBメモリキー(という名前だっと思うけど)か
カードリーダー+コンパクトフラッシュの方が
便利です。
(FDDよりかなり高いのが難点ですが、信頼性は上ですし)
書込番号:1305689
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


TV録画をしたものを、DVDにしようと思い何度か試したのですが、
書き込みボタンが、押せる状態ではなく書き込みを行えない状態です。
手順として、「ムービーの習得」「登録したいファイルを開く」
と、行ったあとの状態です。
細かな注意点や、手順を教えてください。
宜しくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
0点



2002/12/10 08:13(1年以上前)
すいません。変に送られちゃいました。
DVDをMy DVDで焼こうとすると
最終的に「キャンセルします」となって、
焼くことができません。
以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
でした。
書込番号:1123238
0点


2003/02/02 00:33(1年以上前)
Cozy=Uさん、はじめまして。
僕も同じ症状が出てDVD-Rに書込みできず、キャンセルされて
しまいます。
二回続けてキャンセルされてしまい、さっぱり原因が判りません。
Cozy=Uさんはその後、この問題を解決されましたでしょうか?。
もし解決されたのであれば、解決方法をお教えください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:1268947
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


店頭でDVDをデモでみたらやや駒送りポッイのですが、スペック的に問題はノーマルのままでないものでしょうか?
何か買い足す必要はございますか?
スムーズにDVDでアクション映画が見れればこの機種にしようと思います。だめなら、もう少しスペックアップしたものがこの価格に入ってくるのをまとうと思います。
0点

その店頭デモ機は裏でなにか動いてたんじゃないでしょうか ^^;
今時のスペックでDVD再生でコマ落ちすることはまずないです。
私はP3-800のノートで何の問題も無くDVDを見てますから(笑)
書込番号:1173328
0点

まきにゃんさん と同感です。DVD再生だけであれば、充分きちんと再生されるスペックだと思います。
私自身は、この機種、あれこれよくばったので、結果どれもちょっと中途半端になっちゃったかなと思います。(ソフトエンコードとかね)
購入されるのであれば、メモリーは増設されることをお勧めします。
>スムーズにDVDでアクション映画が見れれば
というのが一番の目的であれば、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーの検討をお勧めします。
書込番号:1173367
0点



2002/12/30 01:04(1年以上前)
まきにゃん さん へ
その店頭デモ機は裏でなにか動いてたんじゃないでしょうか ^^;
今時のスペックでDVD再生でコマ落ちすることはまずないです。
そうですか、だったら安心ですが、裏で何か動いてたんでしょうね
SINGO_NOZOMI さん へ
私自身は、この機種、あれこれよくばったので、結果どれもちょっと中途半端になっちゃったかなと思います。(ソフトエンコードとかね)
購入されるのであれば、メモリーは増設されることをお勧めします。
アドバイスありがとうございます。
>スムーズにDVDでアクション映画が見れれば
というのが一番の目的であれば、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーの検討をお勧めします。
パソコンも新しくしたい、DVDプレーヤーとかDVDレコーダーも欲しい!
しかし、両方は買えないというのが悩みの種です。CDRでのバックアップも枚数が・・・DVDR系なら...
書込番号:1173716
0点


2003/01/02 23:34(1年以上前)
ソフトエンコーダーなのでTVをDVDに焼くのは
とても物足りないと思います。
私はメモリーを512MBプラスして768MBにしているので
@DVD再生
ADV編集
BDVDオーサリング
の動画系の操作は何の不満もないですよ。
ちなみにPioneer製のDVD−RとDVD−RW(白レーベル)は
まるっきり受け付けません。
書込番号:1183506
0点


2003/01/12 18:29(1年以上前)
秋葉原とかで売られてるノーブランドで激安の(一枚あたり100円の)DVD-Rは使えますか?
書込番号:1210076
0点


2003/01/17 20:48(1年以上前)
DVDプレーヤーでTVを録画したりVHSからダビングしたものをこの機種で見る事は可能っすか?
書込番号:1224436
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R



でんでんっ112 さん こんばんは。
富士通サービスアシスタントを起動して調べてみましょう。
多分載っていると思います。
書込番号:1216154
0点

XPはそのままで650MBのCD−Rには対応してますが、DVD−Rには対応してません。
ライティングソフトを使用してください。
書込番号:1216818
0点

XPはそのままで650MBのCD−Rには対応してますが、DVD−Rには対応してません。
ライティングソフトを使用して実行してください。
書込番号:1216821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





