
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月28日 18:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月27日 00:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月15日 01:55 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月13日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月2日 16:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R

2003/03/09 12:46(1年以上前)
HP見たんですけど、見つけられなかったので
教えて頂けませんか??
書込番号:1376231
0点


2003/03/10 00:16(1年以上前)
3月5日に富士通WEB MARTでCE18B/Rを購入して3月8日に到着しました。
ちゃんちゃらさんの書き込みの後、その日のうちに完売してコーナー自体が消えたみたいですが、また品数がそろえば放出するとありました。
因みに、再装整備品とは初期不良返品や販売開封後返品と為った物を修理、再調整、検品後出荷した物で保証書は新品同様ですが開封後の為、説明書や添付CD等は新品ですが本体やモニターに小傷がある場合があるとの事でした。
私の場合は、本体は一見した限り傷も無く、モニターのドット抜けも無く新品同様でした。本体のみ再包装してありましたが梱包も未開封のような状態でした。現在この機種にて書き込んでいますが実に快適です。
私が注文した時にはCE18B/Rが5台限定¥129800+送料¥1500+消費税でしたのでよい買い物だったと思います。
他にも売り切れでしたがCE18WB/Rが3台限定¥149800その前にはビブロノートコーナーも在ったようですが、すでに閉鎖していたので金額は分かりませんでした。拘らなければお買い得なので次回に期待です。
書込番号:1378385
0点


2003/03/28 18:35(1年以上前)
WebMartの再装整備品はアズビィクラブのメール登録しないと他の方は見れない仕組み。
富士通製品持ってる人なら会員になれるはずだけど。
書込番号:1436730
0点


2003/03/28 18:37(1年以上前)
そして転売目的の購入は禁止となってる。
なのにヤフオク出品してる輩がおるからなぁ〜・・・
書込番号:1436732
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


先日こちらのPCを購入した、初心者のものです。
TV録画したものを、DVD−Rなどに保存したいのですが、
手順が、今一つ良くわかりません・・
(富士通サービスアシスタントでも、見たのですが・・)
また、その保存の際にCMなどをカットして保存したいと
考えています。
保存したものは、どのぐらいの画質(?)になるのでしょうか??
宜しければ、教えてください。
宜しくお願いします。
0点


2003/01/31 16:50(1年以上前)
まずTV録画ソフトで録画をします。
そのあと、その映像ファイルをMy DVD(添付ソフト)でDVD用に
変換して、DVD-Rに書き込みます。
CMカットはある程度はできます。
本格的にやりたいのであれば、録画ファイルをDV-Studio(添付ソフト)で
編集してから、その映像をDVD-Rに書き込むという方法がよいでしょう。
TV録画画質は、標準で録画したら、VHSの3倍モードの数倍悪い画質でした。
個人的な意見としては、あまり期待できないと思います。
書込番号:1264419
0点



2003/01/31 19:38(1年以上前)
Cozy=Uさん有難うございます。
手順は、なんとなく解りました。(あとは、自分の能力次第・・・)
画質は悪そうですね・・良くする方法はあるのでしょうか?
書込番号:1264825
0点


2003/03/27 00:26(1年以上前)
これ使ってます。
高画質でとれば気にならない程度(3倍より上)でしたよ。
書込番号:1432078
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


購入検討中です。VHSの録画が可能で有る事は
即ち、今話題の地上波〜デジタル化への移行も
データ源に依存することで有り、本パソコンでは将来的にも
録画でのスタンスでは問題が無いと判断して良いの
ですか? 例:現テレビ・ビデオがBS内臓であれば
本パソコンに入力インすれば、編集・可能問題無し
(画像の劣化は別?・・・・シロウトですいません)と
判断して良いのでしょうか?
BS・110CSデジタル対応テレビも、同時検討しているので
諸先輩の聡明なるアドバイスを、よろしく御願い致します。
0点


2003/02/15 01:55(1年以上前)
言葉は丁寧ですが、他人に理解・回答してもらう為には、書き方を
変えられたらいかがでしょうか。
捨てメールアドレスでしょうが、大量の非難メールが届いていたら
ご愁傷様です。
書込番号:1308745
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


昨日、CE18B/Rが届いて、セットアップしてから気づいたんですが…
FDドライブついてないんすね?しかたない、外付け買うか。事前リサーチ不足。注文して1日で届いたし… 何だかなぁ
0点


2003/02/13 04:52(1年以上前)
FDDはここんとこ使った事ないなぁ。
書込番号:1303631
0点


2003/02/13 05:30(1年以上前)
同じく、1年以上使ってない…
書込番号:1303645
0点


2003/02/13 11:18(1年以上前)
久しぶりのカキコです
DESKPOWER C6/86●を1.5年程前から使ってるけお、(FD搭載)使った覚えがないです・・・(笑)
書込番号:1304053
0点


2003/02/13 23:47(1年以上前)
外付けで買う必要なんて、まったくないです。
windows95以外のwindowsマシンとのデータ交換は
USBメモリキー(という名前だっと思うけど)か
カードリーダー+コンパクトフラッシュの方が
便利です。
(FDDよりかなり高いのが難点ですが、信頼性は上ですし)
書込番号:1305689
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


TV録画をしたものを、DVDにしようと思い何度か試したのですが、
書き込みボタンが、押せる状態ではなく書き込みを行えない状態です。
手順として、「ムービーの習得」「登録したいファイルを開く」
と、行ったあとの状態です。
細かな注意点や、手順を教えてください。
宜しくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R


以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
0点



2002/12/10 08:13(1年以上前)
すいません。変に送られちゃいました。
DVDをMy DVDで焼こうとすると
最終的に「キャンセルします」となって、
焼くことができません。
以前同じような症状が出たときは、MyDVDのスタイルの変更をして
焼けたのですが、今回は何をやってもできません。
どうしてでしょうか。
同じようなことで困っている方、いらっしゃいませんか。
でした。
書込番号:1123238
0点


2003/02/02 00:33(1年以上前)
Cozy=Uさん、はじめまして。
僕も同じ症状が出てDVD-Rに書込みできず、キャンセルされて
しまいます。
二回続けてキャンセルされてしまい、さっぱり原因が判りません。
Cozy=Uさんはその後、この問題を解決されましたでしょうか?。
もし解決されたのであれば、解決方法をお教えください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:1268947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





