デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C
CE21Cを購入して1ヶ月です。
メモリを512増設して768MBにしてあります。
スペック等文句なしのはずなのですが・・??
サクサク動かない時がある?
と言うか・・『フリーズ』までは行かないのですが
『考えてる?』と言うか・・
具体的には、メールを見終わって『×』でウインドを閉じてもすぐ消えず
数秒間固まった後、アイコンも消え壁紙だけの画面になり・・ウインドが閉じる。 とか・・
スタートメニューを押しても数秒間固まった後、立ち上がる。・・とか
毎回ではなく、『たま』に起きます。
診断ソフトで見ても、問題はないです??
こんなことって・・?
以前使っていたSOTECのPenV Win98SE の方がサクサク動いてました。
初めてのFujitsu&WinXPなので、これが当たり前のことなのかわかりません。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:1600641
0点
2003/05/23 02:02(1年以上前)
それはXP特有のプチフリーズとやらではないでしょうか?システムに問題はないと思います。
書込番号:1600850
0点
Win98と WinXP は違うよ。
その代わりXPは98の様にウィンドウを20や30出しても全然
フリーズしません。
素軽さなら98の方があるでしょう。その代わりすぐリソース不足になるけど。
書込番号:1600913
0点
2003/05/23 08:03(1年以上前)
過去ログで既出ですが、とりあえずMicrosoftから出ているPatchを
充ててみてはいかがでしょうか。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;436752
書込番号:1601156
0点
2003/05/24 02:32(1年以上前)
アドバイスを頂、まことにありがとうございます。
皆さんのご意見を参考にさせていただき、
色々と試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1603569
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/14 2:50:50 | |
| 12 | 2009/12/10 15:47:48 | |
| 5 | 2009/11/01 15:15:59 | |
| 6 | 2009/01/27 16:35:29 | |
| 3 | 2007/06/25 18:48:06 | |
| 0 | 2007/03/19 2:42:43 | |
| 5 | 2007/01/19 13:43:29 | |
| 2 | 2008/05/08 10:34:14 | |
| 10 | 2004/02/06 23:01:18 | |
| 6 | 2006/03/14 20:37:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









