FMV-DESKPOWER CE21C/R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2100+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 FMV-DESKPOWER CE21C/Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのオークション

FMV-DESKPOWER CE21C/R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE21C/Rのオークション

FMV-DESKPOWER CE21C/R のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE21C/R」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE21C/Rを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE21C/Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽CDについて

2003/02/16 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

スレ主 まめぞうVさん

初歩的な質問で申し訳ないですが・・・
この機種で作った音楽CDをコンポで聞きたいのですが、
ファイル形式が違うようで、まったく聞けません。
どうすればいいのでしょうか?
今のファイル形式は「mp3」です。
ご存知の方、教えてください!

書込番号:1314402

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2003/02/16 22:54(1年以上前)

方法は2つありますわ。
ひとつめは、コンポをMP3対応のものにする。
ふたつめは、コンポで聞けるフォーマット(WAV)に変更する。
なお、コンポがCD−R対応でないと無理ですけど。

ひとつめの方法は技はいらないけど、お金が必要で、ふたつめの方法はお金はかからないけど、技が必要ですわね。(あくまで、現有設備で対応できる場合ね)

書込番号:1314759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDの色の調整

2003/02/14 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

スレ主 なぎパパさん

DVDやVCDに録画すると青色が強く出てしまいます。調整はどうしたら出来るのでしょうか。DVD等の焼き方はDIRECT TO DVD(VCD)でレコーディングするやり方でしています。

書込番号:1308031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面表示サイズについて

2003/02/12 01:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

スレ主 Win2000改さん

当機にWindows2000をインストールした所、ディスプレイの最大表示サイズが800×600迄となってしまいました。メーカのダウンロードサイトで、ディスプレイドライバーを検索しましたが、提供されていませんでした。
どなたか、表示サイズに1024×768を指定する方法を教えて下さい。尚、デバイスマネージャを確認すると、モニタ自体が存在していませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:1300660

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/12 01:38(1年以上前)

メーカーというのは富士通のサイトということでしょうか。
グラフィックボードのメーカーのサイトは探されましたか?

書込番号:1300675

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/12 01:46(1年以上前)

オンボードのチップセット内蔵のグラフィックアクセラレータのようですね。
ここの中を探してみてください。

http://www.sis.com/support/driver/step1.htm

書込番号:1300697

ナイスクチコミ!0


スレ主 Win2000改さん

2003/02/12 02:00(1年以上前)

其蜩さん、早々の情報提供を有難うございます。
ご指摘の通り、富士通のサイトのみのドライバー検索でした。
早速、グラフィックボードメーカのサイトを検索してみます。

書込番号:1300748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDについて

2003/02/09 23:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

スレ主 困ったぞさん

初心者ですいません。DVD R/RWタイプで録画したものを家電のDVDプレイヤーで見ることはできますか?DVD−RAMで録画しないとだめですか?違いが良くわかりません。

書込番号:1293424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/09 23:51(1年以上前)

家電のDVDプレイヤー(再生専用機・ゲーム機など)で再生するには
DVD-Video形式にする必要があります。
HDDに録画したものをそのままDVD-Rに書き込みしてもDVD-Video形式にはなりません。
MyDVDでDVD-Video形式に変換して書き込んで下さい。

但し、それでも再生できない場合もあります。
DVD-RAMよりは再生できる可能性は高いですが。

書込番号:1293484

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/02/10 09:00(1年以上前)

DVDプレーヤーの取り説を確認してみてください。
機種によって再生できるものとできないものがあります。
僕のDVDプレーヤーはRのみ可能で、RWとRAMは再生できないとかいてありました。

書込番号:1294271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発熱の問題

2003/02/03 01:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

みなさん初めまして。

早速ですが、この機種(ce)モデルのcpuはアスロン
なんですが、アスロンはペンティアムと比べ発熱が激しい
と聞いたのですが、実際使っていらっしゃるみなさんは
どう思っているのでしょうか。

また、ファンの回転の音やHDDの音はどのような
ものなんでしょうか。
できれば、ペンティアムと比べての話ですが

みなさんよろしくお願いします。

書込番号:1272511

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/03 04:44(1年以上前)

たしかに熱いです。

でもメーカー品なら、それなりの対応はしてあると思うので、壊れることはないと思います。
自作PCでAthlonXP1800+を使用していますが、電源とCPUファンを静音タイプにすることによって、かなり静かです。
しいていえばビデオカードのファンが五月蠅いですかね。

まぁ、メーカー製ならどっちもどっちだと思いますよ。


音を気にするなら、ノートPCにするか、自作するかがイイと思います。

書込番号:1272754

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2003/02/03 04:48(1年以上前)

メーカー製なら気にしなくても。

音が気になるなら、自作でファンレス機。

書込番号:1272756

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2003/02/03 04:52(1年以上前)

かぶりましたね。

アスロンって熱くなるっていうんで、ケースにファンを2個(プッシュプル動作するように)付けたら、すごくうるさい。近くで電話なんか出来ません。

書込番号:1272758

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/02/03 07:19(1年以上前)

>HDDの音はどのようなものなんでしょうか。できれば、ペンティアムと比べての話ですが

HDDの音はCPUのメーカーとは無縁です。

書込番号:1272801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんで!?

2003/02/01 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C/R

スレ主 Dトラさん

再び書き込みです! この機種を買おうと思っていたのですが価格が高騰してきています・・・。このような事は良くある事なのでしょうか?。数日のうちに1.5万円程度跳ね上がってるし変動を見ると現在の値段で買うのはバカバカしくなります。
また1週間もすれば下がりますよネ? 宜しくお願いします。

書込番号:1267645

ナイスクチコミ!0


返信する
Southkikiさん

2003/02/01 23:58(1年以上前)

高騰と言うよりも最安値が上昇して平均価格に近づいてるだけでしょう。
少数の業者が発売直後に安値で売りつくした結果でしょう。
このご時世平均価格が上昇する心配はナシ!

書込番号:1268806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER CE21C/R」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE21C/Rを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE21C/Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE21C/R
富士通

FMV-DESKPOWER CE21C/R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-DESKPOWER CE21C/Rをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング