
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年6月28日 16:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月23日 03:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月23日 03:20 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月3日 01:07 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月15日 07:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月30日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


上司にたのまれました。テレビで録画したものを、DVD-Rに保存をしたいらしいんですが、使い方がぜんぜんわからないそうです。私もCE21WC/Mについては、ぜんぜん知らないのでアドバイスを求められましたがわかりません。どなたか教えてください。説明をみてもわからないらしいんです。よろしくお願いします。
0点


2003/06/28 15:15(1年以上前)
取説読んでもわからないというのにどうやって説明しろと・・・.
少なくとも、BBSに書きこめる内容にも限度がありますから、取説読んで、理解に勤めたほうがよいかと.
あと、アンジェリーさんの上司の方ですよね、聞きたいのは.
本人が直接聞きに来たほうがいいと思います.
また聞き状態になると、余計にこじれますし.
BBSに書き込むときは、「方法」ではなくて「部分」を聞くのが鉄則ですよ.
梢
書込番号:1710285
0点


2003/06/28 15:19(1年以上前)
そんな上司は相手にしないのが一番なんだが...
書込番号:1710301
0点

上司の方が直接メーカーサポートに電話すればいいのではないでしょうか?
そのほうが勉強になるし、いいと思いますよ。
書込番号:1710366
0点

>使い方がぜんぜんわからない
>説明をみてもわからないらしいんです
失礼ですが取り説読んでも全然わからない人に、
こういう掲示板という特殊な形でしかも人伝に説明しても
無駄と思われます。
購入者本人がメーカーサポセンに電話していただきましょう。
書込番号:1710490
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


このPCでテレビを見ながら、インターネットや
ゲームなどをしていて、ふとテレビを見ると、
テレビの画面全体が白っぽく(色とびしているような感じ)
なることがあります。
メモリの使い過ぎなのでしょうか?
正常な表示に戻すためには、再起動しているのですが
再起動しないで正常に見れるようにする方法など
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにOSはXPSP1を導入しています。
0点


2003/05/23 03:18(1年以上前)
「sisのドライバーが問題で画面が白く写ります」
富士通のHP(AzbyClub)ディスプレイの修正ドライバがダウンロードできます。インストールすれば直るよ♪
書込番号:1600970
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


富士通の夏モデルを買おうと考えているのですが、今回のモデルは、全てスーパーファイン液晶の機種になっていました。
店のデモを見ると、綺麗な画面で魅力は有るのですが、画面への映り込みが激しく、自分の姿や照明がくっきり見えます。 これは、大変見にくいのでは無いかと思いました。
既に、スーパーファイン液晶の機種を使用されている皆さんは、どんな感想をお持ちなのか聞かせて頂けませんか。 「気にならない」とか「その対策法」について 教えて下さい。
0点


2003/05/22 00:41(1年以上前)
確かに画面をかなり上向きにすれば、室内の照明が映りこみますが、
通常の目の高さで操作するにはまったく入りませんよ。
私も店頭で気になったのですが、購入後まったく忘れてました。
目が疲れることもないので、その点は問題ないのでは。
書込番号:1597987
0点


2003/05/23 03:20(1年以上前)
一回、スーパーファインの液晶を使うと綺麗すぎて、他の画面が汚くみえる…のは俺だけ??!
絶対いいから使ってみそ!
書込番号:1600972
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


初めまして♪
普段はメールチェックと音楽・映画のダウンロード保存と大学のレポート作成位にしか使わないのですが、価格は20万以内でお薦めPCはありませんか??
まぁ、欲を言えば音楽好きなので、NET MD.レポート用のFD付いてると良いんですけどね・・・ま、でもそれは後付なんかでも良いかな〜〜なんて思ってます。(^^)
なんか、パンフに書いてあるの見ても同じような事ばかりで、チンプンカンプンです。(><)
安ければ安いほど良いので、なんか良いの教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2003/05/02 23:19(1年以上前)
映画のDLですか?
有料サビースは始まってないと思いましたけど・・・。
梢
書込番号:1543736
0点


2003/05/03 00:14(1年以上前)
有料サビース→サービス
誤字です。
書込番号:1543937
0点




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


CPUっていくつか種類がありますが実際どのような違いがあるのですか?
私の中ではPentium4が一番良いのかと思っていたのですが・・・
ちなみにAMDAthlonってどうなんでしょう?
ど素人の私に教えていただけませんか?
0点


2003/05/02 11:05(1年以上前)
まー 一言で言うのもなんなので・・・
何にでも言えることですが、男の人と付き合ったことが無く初めて好きになって付き合ったととき、その人が人生最初の経験者になり、身も心も捧げてしまうでしょう。
人間とは学習する生き物ですので、情報や経験を重ねるごとに欲もでてきて
もっと素敵な人 今まで経験したことのないテクニックで目くるメク世界にいざなってくれる事に興味を持ちます。
もちろん、個々の考えは違いますので断定はできませんが・・・
インテル系のCPUの方がメジャーですので、オオルマィティに勧められます。
AMD系は処理速度の速さと価格の対比でインテル系より優れているので好んで使う人が多いと思われます。
CPUは生ものとおなじで、より高クロックの製品がでると価格は下がり流通在庫はすくなくなります。
貴方がどのような使い方をするかによって、色々な選択が考えられるので一言でのアドバイスはできません。
貴方が、処女で生娘でしたらインテル系のCPUをお勧めします。
ネット環境があるのでしたらまずはご自身で調べる事も学んでください。
それでは、今までよりもより良いパソコンライフになりますように。
書込番号:1542083
0点

Pentiumに対抗してできたのが、AthlonでAthlonに対抗して値段を安くするためできたのが、Celeronさらにそれを値段で対抗してできたのが、Duronです。あといくつかCPUがあるが、また違うので省略。
機能的には、Prntium4とAthlonXPとだと甲乙つけるのが難しいぐらいですね。自作する人とかのレベルでなら分かると思うが・・・ 自作で最初に作るなら、とりあえず、Penium4とかでとか言えますけどね。
両者の処理速度は、さほど変りません。ただし、実際のクロックは、AtlonXPの方がPenium4よりも低いです。(分からないなら無視してください。) 今買い、今あまり理解できないなら、いろいろなソフトを買うときに、推奨PentiumIII以降のいくらとかでてりして、Athlonがかかれていない場合があるので、その変が心配なら、Pen4を買ってください。
書込番号:1542190
0点

>私の中ではPentium4が一番良いのかと思っていたのですが・
同等の価格、同等の周波数ならAthlonXPが一番いいです。
価格無視、周波数無視となればPen4 3.06GHz がいいね。
書込番号:1542618
0点


2003/05/15 07:14(1年以上前)
Pentium 4(2.53GHz)とAthlon XP 2700+ の電力消費を比べるとpentium 4が消費電力が少ないです。ただ処理速度はAtlon XPの方が早いです。パソコンの使い方しだいです。
書込番号:1578429
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21WC/M


リカバリCDで、購入時の状態に戻しました。
それまで、表示されていた、”@NIFTY”の申し込みや”AVIVA”等の表示(何て言うか分らない)がしなくなりました。
表示されていなくても、問題無いのですが、表示させるようにするには、どうすればよいでしょうか?
御存知の方が居られましたら、教えて下さい。
0点

表示する必要があるのでしょうか?
あれば、Windwsが入っているHDDの中を探せばあると思いますが・・・
書込番号:1518187
0点


2003/04/24 11:17(1年以上前)
アプリケーションCDが添付されていたのならそれをインストールする。
書込番号:1518214
0点

「消したい」ってスレは山ほどあるけど、
「表示したい」ってのは初めてかな?(笑)
書込番号:1518292
0点


2003/04/30 15:21(1年以上前)
スタート→すべてのプログラム→FMVランチャー→設定
でできます。
書込番号:1536779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





