FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのオークション

FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ATHLONの放熱について

2002/03/04 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

スレ主 リョウパパさん

各販売会社の決算期にあわせ、この機種の購入を考えており、今日ヤ○ダ電機に価格調査に行って来たのですが、ATHLON1.2GHzとPEN-W1.6GHZのC9/160Lを比較しての店員さんの言葉なんですが、
『アスロンは消費電力が高く、熱放射が多いためフリーズし易い』との事。
それが本当なら、この機種の購入を再検討する必要があるので、
どなたかその辺のこと詳しく教えてください!
使用用途は、主にデジタルビデオで溜めている子供の映像の編集とエクセル・ワード程度です。
ちなみに、価格は税別180,000円で今のところ最安でしたので、購入するならヤ○ダ電機でと思っています。

書込番号:574661

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/03/05 01:48(1年以上前)

AMD Athlonは消費電力は多いです、発熱も多いですそのためフリーズもしやすいかは疑問です
まともな知識もない、あほな店員からは買わないことです
それともAMDユーザーに喧嘩ををうっているのですか?

書込番号:574982

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/03/05 04:03(1年以上前)

AMD Athlonは消費電力は多い・・・○
発熱も多い・・・・・・・・・・・○
フリーズし易い・・・・・・・・・×
>主にデジタルビデオで溜めている子供の映像の編集
VAIO RX65・・・おすすめ

書込番号:575102

ナイスクチコミ!0


スレ主 リョウパパさん

2002/03/05 11:14(1年以上前)

reo-310さん、ラムメシアキングさん早速のお返事有難う御座いました。
このCE9/120SLTの機種は、価格、スタイルとも結構気に入っているのですが、
最終PEN-W1.6G搭載のC9/160Lとで迷っていた所への店員さんの一言だったので、妙に引っかかってしまいました。
なんせ、私のへそくりを切り崩すものですから・・・(笑)
ちなみに、VAIOをお勧めの理由ってどのような事なのでしょう?

書込番号:575368

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/03/05 13:23(1年以上前)

DV編集はVAIOがピカイチだから・・・

書込番号:575544

ナイスクチコミ!0


sinnmeiさん

2002/03/06 23:55(1年以上前)

3日前に購入しました。仕事で使うので、デジタルビデオの編集等はやっていませんが、フリーズは起こりやすいですね。XPで信じられませんが、特にテレビの録画予約では失敗したらり、途中の録画でフリーズしました。まあ私の場合は液晶の安さと見易さ、あとどうしても欲しいソフトが入っていたのでこれにしましたが。テレビ機能重視の方は考えられた方が良いと思います。依然と使っているノートのWin2000は絶対フリーズしないのに残念です。

書込番号:578963

ナイスクチコミ!0


チャンチャンさん

2002/03/07 07:48(1年以上前)

リョウパパさん、私も16インチと言うサイズなどに引かれて、このPCを考えてるのですが、ヤ○ダ電機で180,000と言うのは、ポイントはそこから付くのですか?
私も近くのヤ○ダをあたってみようと思います。

今のも4年以上前のFMVです。CPUはアクセラレーターで載せ変えてますが
最近、CDドライブで音楽CDをかけると、音とびするので、急遽買い替えを考えてます。

書込番号:579520

ナイスクチコミ!0


スレ主 リョウパパさん

2002/03/08 00:52(1年以上前)

ラムメシアキングさん、有難う御座いました。
shinnmeiさん、やっぱフリーズするんですか!!!&???
実は店頭で何げなくいじっている時にフリーズしてしまい、そのまま他の機種へ歩を進めてしまいました。その時の私の気持ちも『まさか、XPで!?』でした。
これは、この機種特有なんでしょうか?それとも、富士通製品に共通しての事でしょうか?他の富士通ユーザーの方、ぜひ教えて下さい!m(__)m
ちなみに私のDYNABOOKは、WIN98から2000へバージョンアップしたのですがよくフリーズしてしまい、再度98へ戻しました。そんな経験があるので、フリーズしやすいのであれば、再検討が必要だぁ・・・!
チャンチャンさん、すみません、ポイントの事は実際購入時にもう一声の所で、切り札に使おうかとあえて聞いてません。当然ポイントゲットできるものというスタンスで行こうかなと…
あっ、店員さんの名刺の裏に、販売可能な最低金額を書いてもらい、印鑑まで押して貰ったので、それ持って週末購入しようと思ってたのですが、sinnnmeiさんのフリーズの件で、再セレクトしてみます。ちなみに、C9/160Lは20.5万で、C9/160WLTは23.3万との回答でした。

書込番号:581325

ナイスクチコミ!0


C916Lゆーざーさん

2002/03/08 16:24(1年以上前)

今のところフリーズまでには至っていませんが、画像データの編集等でクリップボードにデカいファイルがあると少し反応が鈍い時があります。
それから発生条件はよくわかりませんがGAMEPACK2001Fのポケットカートの動きが滑らかでなく脈動するようにギクシャクする事があります。
Win2000もデュアルインストールしてますが、こちらはまだ余り使い込んでいないので何とも言えません。
Win98もインストールしてみましたが、これは全くダメで、ATIのサイトからDLしたRADEON VEのドライバが組み込めませんでした。640×480 16色では何もできないのでこの環境は放置したままです。(そもそもPen4でWin98ってのはムリか?)

書込番号:582237

ナイスクチコミ!0


チャンチャンさん

2002/03/10 00:02(1年以上前)

リョウパパさん、
結局ヤ○ダで買っちゃいました。180,000、税別、ポイントなしです。
あまりあちこちのお店に行ってる時間もないので、邪道ですが、いくつかのお店に電話で尋ね以前行った時の印象も思い出して決めたのですが・・・
 お買い物券つきとかもありましたよ。

出来れば持ち帰りたかったので駐車場のないお店で、駐車料金や、離れているのはいやし、こちらの店ではちょうど一台あって、即持ち帰り可能でしたし、他店では、品薄で3週間くらい待ちとか言ってたので現金かき集めて持ってきちゃいました。
  チョット早まったかな・・・
チャンチャンとしては、小さな買い物でこつこつポイントがたまるのは、チョット得した感じですが、金額が少し大きいのは引いてもらったほうが良いですね。(値引率がポイント幅とほとんど同じあるいはそれ以上)
ポイントはそこでまた買わないと損しちゃう感じだし、ポイントで買うものは、値引き交渉しにくいでしょうし、そんなに金額の張るものも変えないし、その買い物にポイントは付かないでしょう。
ちなみに、チラッと箱開けて中確認しただけで、まだセットしてません。

本当は、P4を使った自作orショップ系PCに液晶モニターも買いたかったのですが、結局、小学生の子供達も楽しめそうなこの機種にしました。
自作やショップPCにいろいろ、ソフト載せたくなると、すごく高く付いてきちゃってしばし躊躇です。
これは、セットPCなので、将来自作PCが出来た時に、モニターの使いまわしは無理そうな感じですね。特にメーカー製のセットPCは買い換える時もセットで入れ替えと言う意識が強いんでしょうね。
モニターなんか、他のPCと使いまわしがしやすいともっと楽しいのに・・・
  環境にも良いと思うんですけどね。

またその時のためにお金ためないと、3年くらいはある程度これで楽しましてもらうつもりです。
  今は3・4年先のハイスペック自作PC系を楽しみに取っときます。
 
とりあえず、しばらくして落ち着いたらメモリー増やすつもりです。
しばし、節約しないと苦しくなっちゃうしね・・・

他機種では、ヨ○○シかどこかに対抗して、ポイント13%と言うのが有りましたよ。
  あら、長くなっちゃった、ごめんなさい

書込番号:585064

ナイスクチコミ!0


向井 隆一さん

2002/03/11 02:23(1年以上前)

皆さん、ごめんなさい!m(__)m
やっぱ、フリーズのことが気にかかり、CE9/120SLTを諦め、C9/160Lに
浮気してしまいました。
昨日、近所のワコーヤ○ダ電機で202,500円に消費税で購入しちゃいました。
(ポイント無しで値引きを選択しました)
チャンチャンさんの言うとおり、ヨ○バシカメラに対抗して13%ポイント加算の商品もありましたね。
いやぁ、これから次の機種に買い換えるまで、TV機能無しで済むのかどうか。
掲示板をお騒がせして、この結果で皆さんには申し訳なかったですが、
また何かよい情報等あれば、メール等でもお知らせ下されば幸いです。
どうも有り難うございました。

書込番号:587508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/13 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

スレ主 やっとADSLさん

CE9120WLTとSTをどちらにしようか迷っています。FMVはもともと入っているソフトが多くて、重いというようなことを聞きますが、それってそのソフトをアンインストールとかしたら、やっぱり軽くなるんですよね?じゃ、特に問題ないですよね?液晶の16型と17型ワイドってかなり違いますか?画面が大きな違いであとはデザインくらいの違いのようですが・・・デザインはどっちでも気にいってます。値段が3万円も違うのでどうしてかなぁと思っています。テレビとか、スカパーをつないで映画をやいたりしたいです。後は特にメールとか音楽をきいたりとかくらいです。他にもし良い機種があれば教えてください!

書込番号:534944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/13 22:24(1年以上前)

常駐ソフトを減らせば軽くなります。

常駐ソフトは パソコンの右下にアイコンが ならんでるようなソフト。

書込番号:534953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/13 22:26(1年以上前)

テレビ見るなら 画面が大きい方が良い。

書込番号:534958

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっとADSLさん

2002/02/13 22:31(1年以上前)

Panasonicfanさん、早速お返事ありがとうございます。やっぱりそうですよね、大画面の方がいいですよね、テレビなら。テレビ関連でもうひとつ質問です。ホントに素人質問でゴメンナサイ。CPUがある程度よくないと、テレビとかを見る時に”遅い”とかの支障をきたすってきいたのですが、CE9120のアスロン1.2というのは十分な早さでしょうか?

書込番号:534972

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/14 18:21(1年以上前)

>アスロン1.2というのは十分な早さでしょうか?

十分です。

書込番号:536618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2002/02/12 23:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

スレ主 to_hideakiさん

さっそく返事ありがとうございます。
でも、買ってきた物(メモリ)だけにしても、正常に作動するのです、
だから、メモリのせいではないと思うのですが?

書込番号:532849

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/04 13:18(1年以上前)

お礼は、自分のスレッドの『返信』からやってください。

書込番号:693158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえて!

2002/02/12 20:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

スレ主 to_hideakiさん

さっそくFMVCE912ST>購入したのはいいんですが、メモリ256の追加の仕方がわかりません、XPだと、何か特別に操作が必要なんでしょうか、(Win98は簡単だったのに)メモリ事態には問題ありません,1枚追加して再起動すると、Dos 画面になってしまいます。
よろしくお願いします。(^_-)-☆

書込番号:532394

ナイスクチコミ!0


返信する
名前はまだないさん

2002/02/12 20:55(1年以上前)

特別な操作なんてないですよ、メモリがだめなんじゃない?
追加をはずしたら、通常に起動するのでしょう?

書込番号:532409

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/13 20:42(1年以上前)

XPにDOSは入ってないからそれはありえない。入れて起動するだけ。

書込番号:534681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/02/09 19:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

春モデルの購入を真剣に考えているのですが、VAIOのLX55BPとFMVのCE9/120SLTで真剣に悩んでいます。ハードの性能はVAIOの方が格段に上だと思うのですが、性能を程々にしたFMVだと、綺麗な16インチ液晶とTVチューナーが価格的にも安く手に入ります。11日に買いに行こうと思っているのですが、結論がまだ出ない・・・。最後に決めるのは自分なのでしょうが、世間の評価も気になる今日、明日なのです。

書込番号:524960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/09 19:28(1年以上前)

もし、次回の買い換え時、売ることを前提としているなら、
リセールバリューのあるVAIOの方がお得かも知れませんね。
もっとも、数年後もリセールバリューがある保証はありませんが。

書込番号:524966

ナイスクチコミ!0


く〜ぽんさん

2002/02/09 19:52(1年以上前)

ヤOダで18万で買いました。けっこう満足しています。
パソコンを全般的に普通に使うなら問題ないPCだと思います。
ぼくはバイオノート、デル、エプソンダイレクト、NECと
それぞれを同時に使っていますが(仕事の関係で)、
何か特別な使い方がないのであれば、自分の好みと予算で選べばいいのではないでしょうか?

書込番号:525012

ナイスクチコミ!0


スレ主 EUNOSさん

2002/02/09 20:56(1年以上前)

今、カタログと、にらめっこの最中です。アスロンの1.2GHzって、インテルで言うと、どの辺のもんなんでしょう?KL133に内蔵のグラフィックアクセラレーターって、どんなもん?ハードディスクのDMA66って、VAIOのATA100より、かなり劣るのか?自分で調べろって言われそうですけど、教えてください。あと、FMVにたくさん入っているソフトって、実際に使い物になるんでしょうか?

書込番号:525129

ナイスクチコミ!0


アスパラ4さん

2002/02/17 09:21(1年以上前)

ワープロ表計算程度であれば、イコールの性能です。
数年程前まではペンティアムが純正品でしたので安心感がありました。
でも今はほぼ互角の性能と言ってもいいでしょう。
新しい工場を作り、より安くチップを作れるアスロンが安価です。

KL133は格安省スペースPCを作るために開発されたチップです。(2000年4月)
通常のパソコンに必要な以下の部品をチップ内に収めています。
ビデオカード _映像を処理する 通常5,000円から6万円くらいの部品
サウンドカード_音声を処理する 通常3,000円から3万円くらいの部品

能力は、Savage4/2000というチップと同等くらいです。
時代遅れの遅いチップですがDVD再生支援機能も持っています。
グラフィックの濃いゲームや、画像編集をするようになったら交換が必要でしょう。
ただし、このKL133を搭載したパソコンにはAGPスロットがついてません。
通常ビデオカードはAGPスロットに増設しますがそれは出来ませんので、数は少ないですがPCI版を探さなければなりません。

ハードディスクのDMA66は必要十分なスピードです。
DMA100の方が将来性はありますが、今のハードディスクはDMA66の性能でさえ生かしきれていないため、現状の性能差には現れてきません。

書込番号:542240

ナイスクチコミ!0


ぶぶまるさん

2002/03/16 10:36(1年以上前)

1ヶ月遅れの返信なのでもう買いましたか? 私は買ってしまいました。
近所にヤ○ダはないのでエイデンにしました。
192000でポイント付きでした。(少し高いですが)
エイデンはオリジナルモデルでフロッピ添付でした。

書込番号:598099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

気に入った

2002/02/02 18:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

スレ主 松竹梅さん

このパソコンのデザインが気に入って購入を考えていますが、すでに購入されている方に満足度をお伺いしたいのですが。

書込番号:509344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/02 19:00(1年以上前)

デザインの次にパソコンに求めるものってなんでしょうか? 満足度って、人によってかなり違うと思いますし、何らかの指標が必要かと思います。

書込番号:509424

ナイスクチコミ!0


スレ主 松竹梅さん

2002/02/02 20:54(1年以上前)

現在は、VAIOノート(PCG-XR1S)を使ってるのですが、ビデオ映像の編集を快適にやりたくて更新を考えてます。そのへんの満足度なんですが。

書込番号:509600

ナイスクチコミ!0


しよんさん

2002/02/11 10:01(1年以上前)

昨日商品購入しました。デザイン他特に今のところ問題ありません。
デザインも良いですし今までノートだったので16インチは大変見やすいです。近所のコ○マで185,000円(税別)で購入。他で183,000円(税別)の所がありましたが在庫無く3週間待ちとのことで上記で買ってしまいました。全般的に商品少なくかなり待たされそうですよ。

書込番号:528735

ナイスクチコミ!0


スレ主 松竹梅さん

2002/02/12 22:10(1年以上前)

しよんさん1つ教えて下さい。私も近日中にと考えているのですが、複数の販売店で「DVDの映像をTVの画面で見れますか?」と聞いたところ、店員によって答えが違いました。本体裏のS端子をテレビのS端子に接続すればOKなのでしょうか?

書込番号:532623

ナイスクチコミ!0


SLTさん

2002/02/13 00:00(1年以上前)

残念ながらTVの出力する機能はありませんね、カタログのハードウェア仕様一覧を見るとインターフェースのテレビの所は全て入力となっています。
ビデオ入力(Sビデオ)×1、ビデオ入力(コンポジット)×1、アンテナ入力(F型同軸)×1とあります。

書込番号:532989

ナイスクチコミ!0


しよんさん

2002/02/13 00:47(1年以上前)

松竹梅さんへ
テレビでDVDは見れない様です。入力端子のみしか有りません。
しかし音も静かだし扱いやすいです。
しかしソフトはホンとにこんなに・・・と、いうほど入っています。

書込番号:533136

ナイスクチコミ!0


スレ主 松竹梅さん

2002/02/13 19:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。接続できないのは残念ですが、それを補うすばらしい所がたくさんありそうなのでこれに決めます。値段もお手頃だし。

書込番号:534586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST
富士通

FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912ST

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-DESKPOWER CE9/120SLT FMVCE912STをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング