
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年10月8日 15:03 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月4日 09:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月26日 14:12 |
![]() |
0 | 16 | 2003年4月5日 18:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月2日 07:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月30日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
近頃DVDを見ようと思ってドライブに入れたのですが認識されませんでした。DVDを入れたら、読み込みのランプが3回点滅してそれで消えます。そこで自分で出来る限りのことをすべて実行したのですがそれでもまったく認識されませんでした。
富士通に問い合わせてみると、ドライブかマザーボードの故障が考えられますと言われました。。。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか??
やはり富士通に修理を出すしかないのでしょうか??
(修理費用は、すべて込みで6万かかるといわれました。)
それとも外付けのドライブを買うしかないのでしょうか??
(内蔵型は自分で出来ないので無理です。)
すみません、どなたでもいいので上記のことのほかにもいい策があったら教えてください。お願いします。
0点




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
手に入れたんだけど、HDDとCPUを交換しようと思ったらマザーボードがディスプレーの裏に入っていることが分かったんですが、このPCの分解方法を知っている人がいたら教えてください。
0点

HDDはまだしも CPUの交換は辞めておいたほうがいいのでは
書込番号:5248440
0点

たぶんおんなじような マザーだとおもう
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20030908/20030908_review_27g1.html
書込番号:5248535
0点

液晶のトランス回路とかもあるし、まず素人が手を出すのは
危険。CPU交換したはいいけど、きちんと排熱できるか
分からん。最悪、熱暴走のオンパレードの可能性も。
書込番号:5248820
0点

ここで分解方法を聞いてる時点でOUT.
壊す可能性大。
だいいちパーツは手に入れれるのかな?中古市場探さないとないんじゃないかな?使えるCPUは、、、、
書込番号:5249914
0点

このパソコンは内部がとくしゅです。
下手にいじると壊れるかもしれませんよ。
私はタワー型の自作機です。
拡張性はミドルタワー、フルタワーの方がいいですよ。
書込番号:5283556
0点




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B




2003/04/10 17:53(1年以上前)
NECのVT800J5/FDという機種ですが、
ほとんど毎日使って、マウスは1ヶ月〜2ヶ月くらいしか持たず、キーボードは1年以上持ちました。
書込番号:1476468
0点


2003/04/11 13:37(1年以上前)
このPCを購入した時は、3ヶ月と言われましたが、私の場合12月の中旬に購入して毎日、使用していますが、今の所マウス&キーボード共に電池交換していません!
書込番号:1478890
0点


2003/04/26 14:12(1年以上前)
電池の消耗具合なんて気にしなくしてもOKですよ!!
使ってみるとわかることですが、ワイヤレスはとにかくいいですよ。
ワイヤレスの開放感を楽しんでください。
書込番号:1523934
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


OS Windows XP Professional (日本語版)
CPU Intel Pentium(R)4プロセッサ以上
メインメモリ 実装256MB以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce3,
GeForce4 Tiシリーズチップ搭載のボード(AGPバス対応)
VRAM64MB以上
通信環境 インターネットへ常時接続可能な環境
その他 キーボード(テンキー付き)、マウス(ホイール付き)
----------------------------------------
ゲームパッド JC-U1112V
エレコム株式会社 http://www.elecom.co.jp/
※商品に関するお問い合わせは、エレコム社にお問い合わせください。
※パソコンのパーツの組み合わせによっては正常に動作しない可能性があります。
※Windows(R)2000、Windows(R)XPは管理者権限でインストール及び実行する必要があります
このパソコンは、これを満たしているのかのぅ?
特に、グラフィックカード、ボードの意味がワカランのじゃよ。
説明頼み申す。 満たしていたら買おうとおもってのぉぉぉ
0点


2003/04/02 21:39(1年以上前)
いいえ。
書込番号:1452694
0点


2003/04/02 21:43(1年以上前)
メーカーサイトで仕様をみる
書込番号:1452706
0点



2003/04/02 21:49(1年以上前)
よくよく仕様を見てみたら、だめだったようぢゃ。
どれ、ここのサイトではグラフィックカードで検索ができないようだから、
GeForce4 Tiシリーズチップ搭載のボード(AGPバス対応)
という仕様のパソコンはないのかね? 若人達よ・・・・
フォォオオフォォォ
書込番号:1452726
0点



2003/04/02 21:55(1年以上前)
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/l/method/index.html
L20C/F
これもだめかのぅ
書込番号:1452752
0点



2003/04/02 22:04(1年以上前)
安くていいものはないものかのぅ
http://www.playonline.com/ff11/win/13.html
ここに動作確認済みパソコンはのっているのじゃが
この他にも作動するものがあるのかのぉぉぉぉぉぉぉ
書込番号:1452788
0点


2003/04/02 22:15(1年以上前)
自作で必要分だけ搭載するのが一番安いと思われ。
>この他にも作動するものがあるのかのぉぉぉぉぉぉぉ
いくらでもあると思うけど
梢
書込番号:1452830
0点


2003/04/02 22:21(1年以上前)
ショップブランドのPCでP4とGF4搭載してもらう
書込番号:1452850
0点



2003/04/02 22:41(1年以上前)
そのまま買えるヤツじゃ。
>>梢雪
おぬし、いくらでもあると言うなら、知りませんか?
その機種。
書込番号:1452945
0点


2003/04/02 23:02(1年以上前)
ハンドルを呼び捨てにするのはいかがなものだろうか?
>おぬし、いくらでもあると言うなら、知りませんか
FaithやDellが載っているところから、自作PCも機種のうちと考えられる。
そういう意味では、対応機種はスペックさえ満たしていればよいから、事実上無限大。
梢
書込番号:1453048
0点

ショップでも 例えばだが、
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=27&gs=62&gf=0
のディスプレイアダプタをGF4Ti4200-64MB
にすればOS(WinXP) 込みで106.000円余りだが。
探せばもっと安いところもあるだろうね。
書込番号:1453227
0点



2003/04/03 00:10(1年以上前)
実にありがとう!! これなら安そうじゃ。
ピアノさん。 孫にも宜しく伝えておくよ。
ふぉおぉぉおおふぉおおふぉぉ
書込番号:1453345
0点


2003/04/03 09:00(1年以上前)
その孫がカキコしてそうだね、これ(笑)お年を召された方の話し方とは思えない(汗)
書込番号:1454057
0点


2003/04/05 18:17(1年以上前)
DELLから、FF11をプレイ出来るスペックになってるPCが出ています。
書込番号:1461405
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


この機種に付属している「WinDVD」でDVDを再生すると
画面が真っ白でかすかに人物が動いている程度にしか見えません。
どうやって画質調整するのでしょう?
WMPで再生すると普通に映るのですが・・。
(これだと微妙な早送りなど出来ないし)
0点

操作部の取り出しボタンのすぐ上にサブパネルを開くためのボタンがあります。
そこにマウスカーソルを持って行くとサブパネルとでますから、クリックします。
すると、昨日の文字が出てきますから、その中から「カラー」を選択します。
カラーのサブパネルが出てきます。
バルーンで表示されますが、上から「明るさ」「コントラスト」「カラー」「色調」を調節するスライダーがありますのでそれを調節します。
(plane)
書込番号:1449655
0点



2003/04/02 07:20(1年以上前)
ありがとうございます。
なんとかなりました。
最初は焦ってしまい不良DVDのかと思っちゃいました。
書込番号:1450887
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
初心者です!! さんこんにちわ
こちらを参考にしてください。
メモリの搭載容量
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/list.php?maker=25&pc=DESKPOWER+L18B&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B8%A1%BA%F7&sy=.&sm=.&limit=50
HDDは容量制限は大丈夫だと思いますので、お好きな容量をお使いください。
書込番号:1442055
0点

一体型で増設用のベイは余っていないので外付けになりますね。
(きっと内蔵の換装は途中で泣けてくると思う)
書込番号:1442401
0点

この機種は一体型ですから「初心者です!」ってことなら、ご自身でのHDD換装は避けた方が無難でしょう。
(WEB MARTのカスタムメイドだと最大160GBがありましたが、L18Bはもう扱ってないですね。)
メモリの最大搭載量・・・・・
カタログ見れば分かること位は、自分で調べなさい!!
書込番号:1442414
0点



2003/03/30 17:30(1年以上前)
>あもさん
ありがとうございます!参考にしてみます。
>夢屋の市さん
外付けHDDですか?なんか嫌ですね(汗
>アーンパンチさん
そうですね(汗
いじってつぶれたら意味ないですもんね…
カタログ…すいません(汗
ランキングで見て一位のみてどかなぁと思ったんです^^;
書込番号:1442934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





