FMV-DESKPOWER L18B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER L18Bの価格比較
  • FMV-DESKPOWER L18Bのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER L18Bのレビュー
  • FMV-DESKPOWER L18Bのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER L18Bの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER L18Bのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER L18Bのオークション

FMV-DESKPOWER L18B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-DESKPOWER L18Bの価格比較
  • FMV-DESKPOWER L18Bのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER L18Bのレビュー
  • FMV-DESKPOWER L18Bのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER L18Bの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER L18Bのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER L18Bのオークション

FMV-DESKPOWER L18B のクチコミ掲示板

(862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER L18B」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER L18Bを新規書き込みFMV-DESKPOWER L18Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

拡張性

2002/11/01 23:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 悩める中年オヤジさん

L18Bにするか、CEシリーズにするか迷ってます。
Lに傾いているのですが、将来の拡張性等の面がやや不安です。
HDDの増設とか、メモリ交換とかは、やっぱりCEシリーズの方が
簡単なんでしょうね。
L買った皆さんは、内蔵HDDやメモリー増設の予定は無いのでしょうか?

書込番号:1038767

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/02 06:20(1年以上前)

どちらもHDDの拡張性等云々をいうような機種じゃないと思います。

筐が大きいほど作業のし易さは創造できますが、一体型だからといって
できないわけではありません。

書込番号:1039294

ナイスクチコミ!0


n3さん

2002/11/02 12:32(1年以上前)

メモリの拡張については普通のデスクトップと同じです。
内蔵HDDはつけられませんが、多量の映像ファイルを扱わないなら
80GBを使い切るのは相当大変です。
逆に多量の映像ファイルを扱うなら
外付けDVD書き込みドライブ(2万円ぐらいから)は必須だと思います。
というわけでその方面についてはあんまり心配してません。

書込番号:1039726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2002/11/02 20:18(1年以上前)

もうすぐL18B(カスタムメイドモデル)ユーザーです。

メモリ増設はL18Bの場合、本体裏面にメモリスロット用の専用扉があるみたいで、そこを開けて挿すだけなのでCEシリーズよりも簡単だと思います。(私も暫く様子をみてから、必要であれば512MBに増設予定です。)

書込番号:1040465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCIスロット

2002/10/30 02:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 くろくろのらえもんさん

LシリーズにはPCIスロットがありませんが・・・。
PCIスロットが無くて不都合はあるのでしょうか?
又、PCIスロットって何に使うのでしょうか?
誰か、易しく教えてください!!
調べたのですが、良く分からないのでお願いします。

書込番号:1033319

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/30 03:02(1年以上前)

PCIはIntelが開発したバスです。
バスは周辺機器が接続されるインターフェイスのことと考えてください。
現在のパソコンのほぼ全ての機種でPCIは使用されており、スロットが無い機種でも内部で多くの周辺機器がPCIで装着されています。

スロットは機器を脱着できる様にしたバスインターフェイスのことです。
スロットに装着することで機能を追加、交換することが出来ます。

不都合に関してですが、周辺機器を装着しないなら問題ありません。
ノートPCの多くがPCIスロットを装備してませんので、その延長と考えれば良いでしょう。
でも、最近のノートPCのほとんどや当機種はCardBusを持っています。
CardBusはPCIスロットの一つの形態です。

PCIは機能的には今でも遜色ないのですが、登場から10年近く経ち性能的に見劣りがあるので、数年後にPCI Expressに置き換わることになっています。

書込番号:1033327

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/10/30 03:04(1年以上前)

テレビチューナーボードやビデオキャプチャーボードを挿したり、モデムを挿したりLANボードを挿したり、USB2.0ボードを挿したり、、、、という具合に自分の使用目的に応じて必要な物で、現在のPCに無い物を挿して利用します。

今現在の状況で将来全く拡張しない予定ならそれでいいんじゃないですか。

書込番号:1033328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/10/30 03:17(1年以上前)

この機種の場合、USB2.0/1.1もIEEE1394もLANも標準装備だし、TVキャプチャ機能もあるし、まあ普通に使う分にはPCIスロットは必要ないんじゃないかな。
HDDも80GB搭載だし、当面は足りるでしょう。TVキャプチャしまくって足りなくなったらUSB2.0かIEEE1394接続の外付けHDD買えばいいし(最近安いからねえ)

という事で拡張するなら全て外付けで!って事で全く問題なしです。

書込番号:1033333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きれいなのはどれ?

2002/10/29 20:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 megumioさん

富士通FMVのL18Bと日立プリウスの570D、どちらの画面がきれいでしょうか。又、パソコンでTV画面は期待できないとの書き込みがありますが、DVDでも同じですか?どなたか教えて下さい。

書込番号:1032550

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/29 20:22(1年以上前)

伊藤美咲と長谷川京子のどちらが好き?
答える方に苦慮すると思うね
570DはTV機能はないのですが

書込番号:1032569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックアクセラレーター

2002/10/27 16:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 首領蜂さん

このモデルに搭載されているsis650と
今、自分の持っているVAIOノートに搭載されている128bit 高速グラフィックアクセラレーター NeoMagic MagicMedia 256AV(NM2200)
はどちらが性能がいいのでしょうか?

書込番号:1028203

ナイスクチコミ!0


返信する
カス スカさん

2002/10/27 16:44(1年以上前)

めくそ はなくそ

どっちも どっち

書込番号:1028218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/28 02:30(1年以上前)

なぜgeForce4やAGPスロット装備のデスク機をねらわないのでしょうか?

AGPがついていればいくらでもアップグレードできます。
こういう一体型機種でゲームは無理。
まだ、そのノートの3倍ほどは性能はあるとは思うが,ろくに3Dは動かないでしょう

書込番号:1029455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いと思いませんか!

2002/10/26 23:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 友次郎さん

ヤ○ダ電器で199800から5000円引きのさらに
ポイント18%付いて実質159736円です!

書込番号:1026551

ナイスクチコミ!0


返信する
ポッター4号さん

2002/10/27 22:27(1年以上前)

安い!横浜日吉や奈良も安いそうですが、友次郎さんのはどこですか?
量販店で安いところは16万円くらいですね。うちっち近辺は19万円。ところで、神奈川県か東京都内で、しかも東名沿線でコジマとヤマダが競っているところって知りませんか?

書込番号:1028907

ナイスクチコミ!0


スレ主 友次郎さん

2002/10/27 23:02(1年以上前)

私の住んでる所は千葉です!
うちのあたりはコ○マやヤ○ダや100万ボ○トが競い合ってます。
神奈川とか東京の事はあまり分かりません。

書込番号:1029004

ナイスクチコミ!0


なおじさん

2002/10/30 15:01(1年以上前)

横須賀だけど、隣接した3店舗の内、老舗大型電器店では現金¥159○00でしたよ。納期が約3週間だそうですが。安くなりましたね。

書込番号:1034006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

騒音の程度について

2002/10/26 15:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 L18検討中さん

このモデルを使用している方に質問したいんですが、ファン等の騒音はどの程度のものでしょう?具体例で恐縮ですが、個人的に同じく購入を検討中のノートPC、VAIO−GRX52なんかと比較して、騒音の程度が気になり、また、ノートPCの方が一般に静かだというイメージがあるもので・・・。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1025618

ナイスクチコミ!0


返信する
L18ユーザーさん

2002/10/27 00:01(1年以上前)

L18を使い始めてまだ3日くらいですが、結構気になりますねぇ。
店で聞いた限りではあまり気にならなかったのですが、普段家で使っているときにちょっと五月蝿く感じます。
こういった形のものは、本体だけ机の下にというわけにはいかないですし、、、
でもノートよりも性能は全然いいですし、値段も安かったのでこれくらいは仕方ないのかと思ってます。
あと、ノートと比較するには大きさ、重さ的に結構違うので、注意が必要だと思います。
箱から出すときに『なにぃ!!』って思っちゃいました。

書込番号:1026673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER L18B」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER L18Bを新規書き込みFMV-DESKPOWER L18Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER L18B
富士通

FMV-DESKPOWER L18B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-DESKPOWER L18Bをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング