このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年8月20日 00:05 | |
| 0 | 6 | 2003年7月27日 18:51 | |
| 0 | 5 | 2002年10月9日 01:51 | |
| 0 | 9 | 2002年7月22日 11:05 | |
| 0 | 2 | 2002年6月26日 16:17 | |
| 0 | 1 | 2002年6月26日 12:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
M9/1609Tのユーザーです。TV FUN STUDIO でハードディスクに落とした動画をDVDに保存したいのですが、どなたか御存知の方がおられましたら教えて頂きたく御願い致します。ど素人なのでなるべく具体的に書いて頂けたら幸いです。
0点
取扱説明書に書かれてないのかな?
『DVDit! LE』を使用してDVD化。使い方はヘルプを参照してください。
(^^ゞ
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/softlist.html
書込番号:1871119
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
こちらのDVDドライブはDVD-Rの書込みが1倍速ですが、最近1〜4倍速用のディスクが発売され、メディア販売の店員の話では1倍速および1〜2倍速のディスクは国内産では製造が終了しはじめていると言われました、流通での在庫が切れた場合もうDVD-Rを焼くことが出来なくなるのでしょうか?
0点
ドライブが1倍速でもメディアの4倍速は関係ないです
問題なく焼けますよ、ただ速度は1倍速ですが。
(reo-310でした)
書込番号:1732327
0点
2003/07/05 23:46(1年以上前)
画質は等倍ディスクに比べていかがでしょうか?
松下製のLF-D321JDとかは4倍速盤の使用のため改ファームとかあるのに
LF-D310にはそういうのが無いのかと気になっています。
販売店の話ではドライブによっては不具合がでるとか、
富士通のページ見てもなにも書いてありませんので。
(パソコン内蔵だと違うんでしょうか/ファームとか見れないし)
例
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/news/146/
http://www.pioneer.co.jp/oshirase/writer/
書込番号:1732883
0点
2003/07/15 18:20(1年以上前)
私も気になったので富士通のサポートに問い合わせてみました。
(回答)
4倍速記録等、高速記録対応DVD-RW媒体についての
お問い合わせをいただきました。
ご期待に添えず恐縮ですが、FMV-DESKPOWER M9/1609Tに
標準搭載のDVD-RAM/DVD-Rドライブは、
4倍速記録等の高速記録対応DVD-R媒体には対応
いたしておりません。
対応につきましては、ファームウェアのアップデート等により可能と
なることも考慮されますが、現時点で、ファームウェアの提供等の
予定はございませんことをご了承ください。
なお、本パソコンに、未使用・無記録状態の高速記録対応
DVD-R/RW媒体をセットした場合、以下のようなトラブルが
発生する場合がありますのでご注意ください。
・このドライブからのディスク排出(EJECT)に関わる動作が
できなくなります。
・その後ドライブが故障し、ディスクの書き込み・読み込みが
できなくなります。
・この故障が発生したときに使用したディスクに損傷を
与えることがあります。
以上です。
他社(日立・松下・NEC)では2001年冬〜2002年春発売のドライブに
ちゃんとファームウェアが用意されているので残念です。
家の近くのヤマダやコジマで4倍速のDVD-Rが倍速より安い値段で
売られているのに残念でなりません。
書込番号:1763474
0点
2003/07/25 18:11(1年以上前)
富士通も不親切ですよね。
Panasonicからは富士通側に対応方法が示されているはずです。
http://panasonic.jp/dvdram/lim/joem/
私は、このアドレスの2番目と3番目からファームウェアとドライバーソフトをダウンロードし、対策を済ませました。
ただし、まだ4倍速メディアを使っての確認はしていません。
あくまで、自己責任で参考にしてください。
書込番号:1795859
0点
2003/07/27 02:11(1年以上前)
有難う御座います、やまごんごんさん。
実は19日に特価(税込2万円内)で4倍速書込みの外付けドライブ(DVR-iUP4)を
購入することが出来ましてIEEE1394接続で使い始めたところです。
(今のところ問題なく2/4倍速で焼けています)
思わぬ出費になってしまいましたが30〜45分の時間短縮になりましたので、
その分、DVDのメニュー作りに時間をかけることが出来るようになりました。
これからは国産2/4は外付け、台湾製はLF-D310で焼く様にしようと思います。
書込番号:1800526
0点
2003/07/27 18:51(1年以上前)
良い物が手に入ってよかったですね。
DVDを焼く機会が少ないので、私はもう少し我慢しようと思っています。(^_^;)
書込番号:1802422
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
M9/1690Tの購入を考えています。
しかし、置くところが限られていて19インチCRTは無理のようです
かといって、日立のPRIUSを買うのは辛いし・・・
そこで本体とディスプレイを別に買いたいのですが
富士通WEB MARTでは、すでにアウトレット入りしていて
カスタムメイド出来なくなっていました
どなたか、本体のみを買うことの出来るお店を
教えていただけないでしょうか?お願いします
0点
2002/05/24 17:02(1年以上前)
1690→1609の間違いです、すみません
書込番号:731812
0点
2002/05/24 22:37(1年以上前)
今のところ、バラ売りしてるとこなんてないよ。
保証書がモニタと本体で一個しかないから、
モニタだけ売ってしまうの難しい感じがするけど、
その件で富士通に問い合わせたことあるけど、
表向きは保証書がないとだめらしいけど、
購入の伝票等でなんとかなりそうな感じだった。
ヤフオクでモニタだけ売るしかないよ。
オラも買おうかと思っていろいろ見てるんだけど、
M8もまだまだけっこー高いし。
Webマートも限定5台だからなくなっちまいそう。
月曜に買っちまうかなー。
書込番号:732405
0点
2002/05/24 22:45(1年以上前)
返信ありがとうございます
ばら売りはやってないですか・・
ヤフオクも考えたことありますが売れなさそうで
あきらめてCRTを何とか置けるように工夫してみるしかないか
でも画面近くて目が悪くなりそう
書込番号:732421
0点
以前M9のディスプレイ(19型CRT)だけが欲しい、と言っていらっしゃった
方がこの掲示板に書いていましたね。そういう方もいらっしゃるのですから
一式買ってモニターだけは個人で売るというのが良い方法かもしれませんね。
※私もM9は欲しかったけど、色々試行錯誤しましたが
19型CRTの置き場所がどうしても・・・と
断念しました。サクサクしてて好きだったんですが。
書込番号:733026
0点
もう読んでないだろうけど。NECがnet専用で売っているミニタワーの様にメーカー製のみにタワーは必要だと思うんだが、Mシリーズ出ないねー。モニターレスや液晶セットを出せば、CRTモデルよりはるかに売れると思うんだがなー。ちなみにモニターのみヤフオクで売った経験あり。
書込番号:990542
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
2002/07/21 23:04(1年以上前)
リカバリーだけではデータ削除できないって聞いたんですけど?
HDDの中には電話番号、住所等の個人データが入っているので悪用されないか心配です。
書込番号:845851
0点
2002/07/21 23:06(1年以上前)
>リカバリーだけではデータ削除できないって聞いたんですけど?
確かにそういう話は聞いた事あるけど、リカバリーするときハードディスクを完全にフォーマットするから大丈夫だと思うのだけど・・・(^^ゞ
書込番号:845950
0点
2002/07/22 00:07(1年以上前)
ロングフォーマット掛けるだけで通常問題になることないよ.
金になるデータが入ってたことが分かってれば手間掛けてほじくりだす価値を見出す輩がいるかもしれないが,一般人のデータ復元しても無意味.
リカバリーかけておけばそれなりに汚してくれるから微妙な残留磁気読み取ってもまず見えないよ.
それでも気になるなら売るな!ということです.
書込番号:846026
0点
2002/07/22 01:01(1年以上前)
過去ログを検索してみる価値があります。
「terminator」で検索してみては?
書込番号:846136
0点
2002/07/22 10:33(1年以上前)
こんなのはどうですか?
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
一応個人情報を守る為にはこれくらい慎重になった方がいいですよね。
PCに設定の中にはCookieなどに個人情報が多くあります。
リカバリー時のフォーマットではデータベース領域のフォーマット(クイックフォーマット)なので特殊なソフトで閲覧可能です。
ダミーデータの上書きを2,3回しておけばデータの吸出しはほぼ不可能になります。
書込番号:846575
0点
ってか
個人のデータとはちゃうもので
HDDをうめちゃえばいいような。
書込番号:846624
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
このMシリーズは、今後でないのでしょうか?
個人的には、この時期に追加があると思っていたんですけど
多分無いですよね。
タワー型なら、他のメーカーでなければダメなのかな・・・。
0点
>このMシリーズは、今後でないのでしょうか?
そんなことは無いと思いますよ。
でも、Mシリーズでは無く別の名前になってるかもしれません。
書込番号:793736
0点
2002/06/26 16:17(1年以上前)
今までの例ですが、「一度無くなったモデルが復活した事」は有りません。
でも、今後も「コンパクトタイプだけ」も考えにくいですから
別の名称等で戻ってくるかもしれませんね。
もう少し様子を見て、決める事にします。
書込番号:794528
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T
またまたすいません。
以前使用していた8ミリビデオの音声と映像を取り込もう(TVFAN・・・で)
としたのですがボードにはビデオ入力しかありません。
音声までは取り込めないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
この機種についてはよくわかりませんけど、本当になければライン入力から別途取り込んで、編集段階で合わせるなどするしかないです。
以外と普通のライン入力端子と共用だったりして。
書込番号:794235
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







