
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月10日 05:10 |
![]() |
0 | 8 | 2004年3月9日 19:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月8日 20:45 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月11日 10:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月11日 01:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月10日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7かVALUESTAR T VT500/8Dでまよっています。総合的にみてどちらがいいでしょうか?宜しくお願いします。
0点


2004/03/09 22:54(1年以上前)
能力的には差はない。
富士通は液晶が使いまわしが利かないからパス。よってVT5008Dの方がいい
書込番号:2566455
0点

↑上記理由に加えて
富士通はAGPスロットが無く、もしファイナルファンタジー等の3Dゲーム
したくなっても、できないのでパス。よってVT5008Dの方がいい
書込番号:2567105
0点



2004/03/10 05:10(1年以上前)
とても参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:2567507
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


どなたかテレビ録画を綺麗にする方法知ってる方教えてもらえますか?
なんとか一週間かけてテレビを見ることが出来るようになったんですけど、
なんかあまり綺麗でないのですが・・・特にフジとか。
なんでか解らないで困ってます。どなたか詳しい方教えてください:;
0点


2004/03/07 11:42(1年以上前)
現在はアンテナをどのようにつないでいるのでしょうか?
テレビ用のアンテナ線を分岐してつなげているのならば、アンテナからの信号が弱くなっている可能性がありますからブースターを付けてみるという手があります。
書込番号:2555739
0点

可能なら自分専用にもう一本屋外アンテナを立てましょう。
私も昔も自分用にそうしてましたが、分岐するより一番確かです。
書込番号:2556183
0点



2004/03/07 14:04(1年以上前)
以前はテレビにつないで普通に見ることが出来ていたアンテナです。
そこにつないでるのですが、テレビに映るようには綺麗にならないんですよ、。
やっぱりDVDへ録画するのはレコーダとかのがいいんでしょうか:;?
書込番号:2556267
0点

PCのモニタで見ないで、TVに繋いでみてごらん。きれいだよ。
それが無理なら、一度DVDに焼いてDVDプレーヤーに入れ、
TVに繋いでみてごらん。きれいだよ。
PCのモニタとTVのモニタは違うからね、一緒に思っちゃいけないね。
書込番号:2556394
0点



2004/03/07 18:11(1年以上前)
ありがとうございます、テレビで見るのはやっぱり出力のとこから
繋ぐんですよね、あと、DVDってソフトついてるんですよね?
PS2でも見ることはできますか?
すみません、何も解らないもので、今度試してみます:;
書込番号:2557160
0点


2004/03/09 19:23(1年以上前)
DVDをPS2でみたいなら、PS2の機種によってはメディアをDVD−Rにしないと見れません。あと、見ている時にノイズなどがでるようであれば、
PCのおいてある場所を見直してください。台所であれば、近くに食器洗い乾燥機などがあると、ノイズが入ったりする事があります(掃除機書けてる途中にもありました)。多分、特定の機械から出る音・振動で画質が悪くなるんじゃないかと。見直してみてください。
書込番号:2565454
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


C70Eに付属のDrag'n Drop CD&DVDで映像データをDVDに書き込んでますが、最近、何度やっても書き込みが50%まで進んだ所で「準備が出来ていません。時間を置いて再度お試しください。」というメッセージが出て、そこでストップしてしまいます。結局、今まで10枚以上のDVD-Rメディアを無駄にしています。誰か原因・解決法ご存知ないですか。ちなみに書き込み速度は1倍速で試しても、同じ結果でした。
0点

勘ですが、デフラグとかしてます?
最近調子がよくないとのことですよね
動画ファイルを扱うと断片化が激しいので注意しましょうね
書込番号:2442313
0点


2004/02/08 20:45(1年以上前)
Drag'n Drop CD&DVDのHPサポートを見ると、メディアを変えてみては・・・みたいな事を書いてますね。
書込番号:2443920
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7
メモリ規格はわかってるのかな??
わかってなければメルコとかアイオーデータの対応表で規格を調べて
その規格と同じものを価格COMで探せば見つけられますよ
まあデュアルということもあり、あんましやすいものは避けたほうがいいですが・・・・
ってか取り扱い説明書にものってるかな?>メモリ規格
書込番号:2324212
0点



2004/01/09 18:04(1年以上前)
ありがとうございました、調べてみます。
この機種の価格レベルで他社との比較で悪いところはありますか?
書込番号:2324230
0点


2004/01/09 18:24(1年以上前)
選ぶ自信がないならリテール品の購入がいいと思います。
35000円ぐらいかな
書込番号:2324286
0点

パーツショップで samsung純正 PC3200メモリを買う
この機種は3Dゲームなどはできませんね。AGPスロットにカードが増設できないので
書込番号:2324288
0点

>この機種の価格レベルで他社との比較で悪いところはありますか?
・富士通はAGPスロットが無いのでロープロのビデオカードでも挿せない
ので、グラフィック性能が貧弱。
よって将来もしファイナルファンタジーとかの3Dゲームしたくなってもこのままではできない。
・モニターが富士通独自の専用30ピンなので、将来PC本体だけを新しくして
モニタはこれを使いまわし・・・とか考えたら致命的。
>この機種で使用できるメモリーカード
メモリのこと?自分で色々探すことができないのなら、
おとなしくアイオーとかのメモリを買うのがベスト。
書込番号:2324321
0点



2004/01/11 00:54(1年以上前)
ご回答ありがとう御座いました。3Dゲームとかをやる場合で、モニターとグラフィックボードを変えることは可能でしょうか?(本体は持続して)ご返事宜しくお願いします。
書込番号:2329994
0点

3Dゲームとかをやる場合で、モニターとグラフィックボードを変えることは可能でしょうか?(本体は持続して)ご返事宜しくお願いします。
この機種では無理ですからやりたいと思う場合はスリム高性能カードが使えないのでゲームには不向きです。
また、スリムでもロープロファイルAGP搭載機種でモニタがアナログか、DVIの機種であれば交換可能です
書込番号:2331106
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


質問ばかりですみません、パンフレットを見るとこの機種ではPC2700対応メモリーを搭載してしてください..とのことですがPC2700対応であれば何でも大丈夫なのでしょうか?ちなみにIO DATAのDR333-512×2を検討しているのですがどうでしょうか?分かる方宜しくお願い致します。
0点

>PC2700対応であれば何でも大丈夫なのでしょうか
なんでもじゃありません。
>ちなみにIO DATAのDR333-512×2を検討しているのですがどうでしょうか
大丈夫でしょう。
書込番号:2330097
0点

shige10 さんこんばんわ
ピアノさんの仰るように、メモリはピンからキリまでありますし、相性も有り、動作するかどうかは組み合わせなどでも変わりますし、PC2700などの高速アクセスメモリは特に、注意が必要です。
サードパーティ製品で、動作保証されているメモリでしたら、リスクは少ないと思います。
メモリについてはこちらのサイトなど参考にしてください。
http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/
書込番号:2330156
0点

I-Oの対応表を見るとDR400(PC3200)が対応しているね
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr400/index.htm
交換するならDR400のほうがいいよ、値段の差もわずかだしね
reo-310
書込番号:2330198
0点



2004/01/11 01:50(1年以上前)
ご返答ありがとうございました。調べた結果、動作確認取れているとの事です。またよろしくお願いします。
書込番号:2330264
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70E7 FMVC70E7


この機種で、作業中たとえば画面のすみに、アナログ時計(短針・長針をそなえた壁掛時計)を表示させておきたいのですが可能でしょうか?
もし可能ならば、表示させる方法を教えてください。
0点

フリーソフトのアナログ時計のなかには
「常に一番手前にする」ことの可能なものがあるはずです。
作業するソフトによってはそれを無視して全画面で描画されてしまいますので
そん時ゃモニタのベゼルにちっちゃいアナログ時計でも貼っとけ、になります。
書込番号:2327448
0点



2004/01/10 15:29(1年以上前)
レス有難うございます。さすがに、ベゼルに時計をぶら下げるのは最後の手段にしたいです。その前に、「フリーソフトのアナログ時計」なるものについてもう少し教えてください。そのソフトを使うにはどうすればいいですか?
書込番号:2327694
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





