FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのオークション

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの価格比較
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのレビュー
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gのオークション

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G のクチコミ掲示板

(679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4年経っても無償で修理

2008/10/16 21:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 はずはさん
クチコミ投稿数:2件

私の機種はT90Gです
購入日は2004年4月です
4年以上経っています
保証はとっくにありません
2年前くらいから画面が写らなくなってきて
昨年とうとう全然写らなくなりました
しばらくほおって置いたのですが
音は出るし、ウインドウズの画面はうっすら見えるし
もしかしたらバックライトかと思ったのですが

ここの書き込みを見て・・これだぁ〜って思い電話しちゃいました

今日カスタマセンターに電話をしました。
内容は電源は入ります。音も出ます。うっすらとウインドウズの画面が写っているのが見えます。そして、ネットで調べたのですが電源部のコンデンサがパンクしてるのでは無いかと思って調べたら、やっぱりコンデンサがパンクしていました(ここの書き込みで書いてあったので調べてみました)
それだけ伝えたら、すぐ訪問修理に伺いますって・・・びっくりしました。
話がとんとん進むので修理代は掛かるのですかと聞くと 無償で修理させていただきますとの事でした^^
お怪我はありませんかって。
凄く丁寧な対応でした。
たぶん富士通でもリコール対象になってきたみたいですね。
二・三日したら修理に伺いますって
本当はメチャ文句を言おうと思っていたのに・・・・
それから 保証書が今ここの無いと伝えると保証書はいりませんとの事です。
このような症状の人がいたら、あきらめずに電話しましょう
凄く高い買い物なのですから

修理が済んだら結果報告します

書込番号:8510107

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はずはさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/27 20:14(1年以上前)

修理が終わりました
やっぱり電源部を交換したら テレビもパソコンもちゃんと写るようになりました 
パンクしていたコンデンサはきっと液晶を映し出す所だったんですね
修理代は0円です^^v
ここのクチコミを見ていなかったら たぶん投げちゃってたと思います
とても助かりました
ありがとうございました

書込番号:8560934

ナイスクチコミ!0


de_ebさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/22 00:02(1年以上前)

私は2004年に購入して2006年に全く同じ症状になりました。
電気店の長期保証には入っていなかったので、有料になりますと言われ
出張料・技術料を含めて5万円弱を支払いました。
工事納品明細を見ても電源ユニット交換なので、全く同じ状況だと思うのに
払わなくてもいい修理代を払ったかと思うと、悔しくてなりません。
今回、この掲示板を見つけたのは、
昨年引っ越しの際に液晶が壊れ、液晶パネルを交換したにもかかわらず、
また前回と同様に音は出るけど画面は暗いまま の状態になってしまったからです。
前回と違うのは、今回はうっすらすらも映らないことです。
富士通修理窓口の勧められるままに、新しいPCの注文をしてしまいましたが
データも消せないままなので、なんとかもう一度だけでも映らないかと思い
ここにたどり着きました。
今まで知らなかった私がバカと言われればそれまでですが、
同じ状況で有料対応と無料対応と、違いがあるのは納得できません。
電話や修理時の対応には特に不満はありませんでしたが、
今になって周りの状況がわかってしまったら、誠意や一流企業としての対応という意味では
最低なのかな って思います。

書込番号:9133900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

T90G 所感

2004/02/04 21:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 みんコルさん

私は、最初はVAIOのWを買おうかと思ってたのですが、
電気屋でT90Gを見つけ、結局これを購入しました。

ワンルームで部屋を広く見せたいし、丁度TVも壊れたし、
HDDレコーダーもついてるし、ということで購入を決心。

TVとしての使用感としては、
・画像は悪くはない(良くはない)
・チャンネル切り替えは凡そ2秒程度

PS2接続については、
・PCモード時のTVでのゲームは、遅すぎでありえません。
・TVモードでは、若干の遅延がありますが、
 ほとんど機にならない程度です。
(格闘ゲームも、みんなのゴルフもほとんど気にならずできます)

PCそのものとして
・細かい字の場合だとちょっとみにくいので
 確かにエクセルとかは使いにくいかも。
 (そもそもそういう用途でない気はします)



って感じでしょうか。

全てにハイクオリティを求める人には、
この機種はつらいでしょうが、
全てがそこそこでよい人で、
狭い家の人ならすごく良いのではないかと思います。

書込番号:2427606

ナイスクチコミ!0


返信する
でもでもでもさん

2004/02/04 23:13(1年以上前)

こういう話を待ってたのよね。
みんコルさん
人身御供賞!!

書込番号:2428181

ナイスクチコミ!0


jun_2800さん

2004/02/05 09:04(1年以上前)

VAIO PCV-RZ53L7からの買い増しでこの機種
にしましたが、買って正解でした。
理由は
1.画面の明るさが断然明るい
2.皆さんが言われてますPC側でのTVの画質
  もVAIOとかわりません。
3.処理がなぜかVAIOよりも早い
  VAIOは、色々と裏で処理が走っていたと思う
4.Officeの使用感も、文字が大きく見やすいです。

仕事柄、毎日パソコンのディスプレイに向き合っているので
自宅では、この機種を使用にて正解でした。
字が大きいと、目を凝らさなくてもよく、疲れにくくていいです。

スピーカーもVAIOの純正と比べ物にならないほど
音が良いですし、私の中は、最高の買い物でした。

もちろん、VAIOと比べてマイナスな面も多々ありますが・・・
1.内蔵型の機器を簡単に取りつけ出来ない
2.置き場の奥行き
3.側面のUSB等の抜き差しがしにくい

と、まあ こんな感じです。
ゲームをしない(ゲームはPS2)のであれば
グラフィックボードもそんなに良いものは
いらないので、これで十分です。

(PS2等が普及するなか)PCを買って、3Dゲームをバリバリにされる方
が、はたして全体の何%おられるでしょうか?

これらを考えると、この機種のコンセプトは
これで良いとおもいます。


書込番号:2429549

ナイスクチコミ!0


まい3さん

2004/02/05 12:27(1年以上前)

私も同感です
でも、スピーカのノイズとfanの音きになりません?

書込番号:2429994

ナイスクチコミ!0


ゆ〜〜ちゃんさん

2004/02/05 13:01(1年以上前)

まい3さん

スピーカーのノイズの件 

メーカー側は何て言ってました?

書込番号:2430101

ナイスクチコミ!0


jun_2800さん

2004/02/05 18:25(1年以上前)

スピーカーのノイズは気になりませんよ

私は、T50Gの方が安いのでT50Gを買い
自分でCPUをPentium4 2.8CGに変更し使用していますよ

性能が全然ちがい、びっくりしました
例えば、TVfunSTUDIOを起動すると
通常のT50Gでは、CPU使用率が70%から90%
と高い値で推移していましたが
CPUを変えてからは、15%から20%となり
変化が劇的です。
大満足です。

ご希望であれば、CPU交換方法を
ここで書きます

書込番号:2430953

ナイスクチコミ!0


りな13さん

2004/02/05 19:34(1年以上前)

50か90か、迷ってます。CPUの交換って、難しくないですかぁ?
でも簡単だったらお値打ちだしぃ・・・。よろしくお願いします

書込番号:2431160

ナイスクチコミ!0


jun_2800さん

2004/02/05 20:29(1年以上前)

CPU交換、簡単ですよ
本体裏の4隅のネジとウーファー部分の2本
対象に反対側2本のネジを外すと本体裏のカバーが
丸ごと外れます。
次に、PCカードスロット側(メモリ取り付け側)の
鉄板を外します。ネジは6本ぐらいあります。
このネジを外すと鉄のカバーがスライドでき
取り外すことが、可能となります。
これで、マザーボードに付いているCPUを
交換できますよ。交換後、BIOSを触れなくても
HTが使用可能となっていますので、
そのまま使えます。
HDDも変えれば、T90Gになっちゃいますね
CPUの価格もPentium4 2.8CGで2万切ってますし・・・
と言うことで、T50Gがお買い得ですね

書込番号:2431340

ナイスクチコミ!0


ゆ〜〜ちゃんさん

2004/02/05 22:15(1年以上前)

凄いなー。

メーカーは出来ない って・・・。(言うに決まってるか。)

もう少し待っていればよかった  かな?




書込番号:2431848

ナイスクチコミ!0


まい3さん

2004/02/05 23:06(1年以上前)

ゆ〜〜ちゃんさんへ
メーカはノイズは個人差で仕様としかいえない
ここにある(サービス窓口)もかなり音は感じる
点検はさせてもらうとが、仕様と思ってほしいと。。。
。。。なんか、もう、話すのがいやになり(どうせたらい回しだろうし
あきらめて使いますが、本当に仕様なのか個体差なのかがすごく気になって。。。resつけてしまってます
というのも、3件ほど展示品みにいき耳近づけてきいたけど
うちのとちがって音がしないので。。。。
(当然スピーカ反対側は耳栓しますよ)

書込番号:2432107

ナイスクチコミ!0


jun_2800さん

2004/02/05 23:30(1年以上前)

スピーカーの音、大変ですね
それより、FANの音が大きいですよ
これは、交換することにします
ちなみに、CPUを交換した時に
CPU付属の純正FANに変えたところ
音が激減しました。
あとは、本体上面のFANを消音化するのみです
純正は、CUPFANと上面のFAN、同一の物を使用していますので
これを変えれば完成でーす。
交換後、報告いたします。

書込番号:2432263

ナイスクチコミ!0


ゆ〜〜ちゃんさん

2004/02/06 00:21(1年以上前)

まい3さん  返信有難うございます。

気にしだすと、どうもそこに神経がいってしまうのでは?

電気屋さんは、静かなところも、やはり自宅の部屋よりは・・・。

自分もメーカーに聞いてみますね。



jun_2800さん 

ファン交換の報告宜しく御願いします。

型番・御値段と売っているところ、取付け方法・注意点も教えて頂けると有難いのですが・・・。

宜しく御願いします。




書込番号:2432544

ナイスクチコミ!0


スカーレットさん

2004/02/07 14:29(1年以上前)

jun 2800さん(^^)
私にも教えてほしいです。
というか家へ来て作業してほしいです(^^;)
T90は音が静かだったら言うことなしですよ〜〜〜〜

書込番号:2438119

ナイスクチコミ!0


N0.405さん

2004/02/14 14:24(1年以上前)

ほんと、、、FANがうるさいですねぇ。。。
テレビの音を小さくして寝ようとすると、FANの音が気になって寝れなかったりして、結局けしちゃってます^^;

書込番号:2467853

ナイスクチコミ!0


兼吉さん

2004/04/11 07:19(1年以上前)

昨日、T90Gを購入してセッティング完了しました。以前使っていた初期VAIOに負けない位のFAN騒音で、少しへこんじゃってます。FAN交換の結果ぜひお聞きしたいです。

書込番号:2688332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/04/02 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 きむたっくんさん

PCDEPOTで税抜き26万円で最近購入しました。
満足度は75%です。
購入まで口コミ情報を見つつ2ヶ月ほど悩みましたが、思い切って買ってよかったと思います。
ただ欠点はやはり皆様も指摘しているとおりファンの音でしょうか。
TV電源起動時でもザーっという音がかすかに聞こえます。
気にしなければ平気だと思います。
それからTVの液晶はきれいにうつりますが、肌色は白っぽく映ります。
慣れたら気にならなそうです。
音は今まで普通のブラウン管TVだったので、このTVは良いですよ。
周りのお友達も気になっている人が多いみたいです。

書込番号:2659001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いい商品だと思います

2004/02/05 18:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 ゆーーーたさん

使ってみての感想はこの掲示板でいわれているよりは、ぜんぜんいいじゃないですかと思ったんですけど。明るいし、パソコンとしても視力の悪い自分には見やすいパソコンですし、音もいいし、テレビは確かに良いとまではいかなくても、なれると不思議なものできれいにみえてくるんですよね。この値段でこれだけのことができたことに感動です。
うちの弟がかったので実は自分のではないのですが、バイオのWシリーズも妹が持ってたりと、一体型マニア家族なんです。バイオはもう名前だけで、もう魅力はないですね。すべてに負けてるって感じです。
自分は下の掲示板を参考にアクオスと水冷式パソコンかいました。画像は完璧ですけど、高いですね。アクオスと比べてもこの一体型パソコンはけっして悪いと思わないんですけど。この値段は実にいい!

書込番号:2430978

ナイスクチコミ!0


返信する
Kshitigarbhaさん

2004/02/05 20:53(1年以上前)

アクオスとは、なんとも豪華なディスプレイですね。。

ちなみに私のは、ヤフオクで6000円で買ったナナオのCRTですが、
SXGAだし、輝度も十分です。

書込番号:2431444

ナイスクチコミ!0


オーディオマニア打さん

2004/02/05 21:53(1年以上前)

ぜんぜん知りませんでした。
アクオスの液晶テレビと水冷式は接続可能だとは?
よろしければ、型番教えてください。

書込番号:2431743

ナイスクチコミ!0


さいあくの音さん

2004/03/08 16:32(1年以上前)

音は最悪です!

書込番号:2560894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

到着。

2004/01/25 03:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 ゆ〜うちゃんさん

朝9:30に到着

TVのアンテナケーブルが同梱されておらず、近くの電気屋さんまでダッシュ!

TV画面を見ての感想・・・こんなものかなー。
(セカンドTVとして考えていたので)
やはり、ど真ん中の液晶TVと比べると画質は当然落ちます。

音質・・結構頑張ったほうでは?と思います。

自分はこれでは物足らず、ラインアウト端子にボディーソニック→ アンプ → スピーカー(T90Gの下に配置 ボディーソニックチェアの斜め左右後方に) と繋いで見ました。

やはり、TVに備え付けのスピーカーなので、後付したスピーカーよりは迫力は落ちますが、このPCTVにしては頑張ったのでは?と思います。

アンパーンチ さん が紹介してくださった記事の最後の部分に

難点として

チルト機能(角度の調整?)がないので見やすい角度に調整して設置するのが難しい

(私は移動可能 SCOPE CARTに 置いて
TVを見るときは1.5M位離して、PCの時は1M位の位置で調節してます。
狭い部屋で快適に使っています。)

22インチもの大画面ディスプレイであるにも関わらず、解像度がワイドSXGA(1280×768)であること

(画質を重要視される方はAQUOSのような液晶TVでないと物足りませんね。
 T90Gは今までの22型のTVとそれ程変わりませんので。)

動作音が、かなり大きい
(私はT90G側スピーカーを最大音量に近い状態/耳元のスピーカーの調整という状態で聞いていますので、気になりませんが、小さい音でTVを見ているときは、横にデスクトップPCを置いている状態と同じ?のような感じです。最初は特に”やっぱりパソコン”ってな感じ。)

だがそれ以上に、コンセプトワークのおもしろさ、高い基本機能、そしてなによりコストパフォーマンスの高さは、特筆に値する。

パソコンと液晶TV、そしてHDD+DVDのハイブリッドデッキの機能性を一手に引き受ける。

ワンルームマンションで一人暮らしをしている学生さんやOLさんなど、ものをなるべく少なくしなければならないような住環境に住んでいるユーザーにピッタリの製品。 に尽きます。

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/21/t90g/

私は今回 ”セカンドTV”として狭い部屋に TV PC 記録媒体 というものを用意する必要がありましたので、同じ境遇の方には今現在では「T90G」は”お勧め”だと思いす。
25.6万円で全てを、揃えられるのですから、お安いのではないでしょうか?

PCとしては2年 TVは2011年まで(無理かな)使う予定
最後のほうはトイレ用かな?

今日はこのT90GでCD/DVDを楽しもうと思っています。

書込番号:2384639

ナイスクチコミ!0


返信する
電子回路さん

2004/01/25 07:53(1年以上前)

元々、PC液晶とTV液晶とは発色数と輝度が違う事を知らないのですか?セカンドTVとしてなんて云っていると、視力を落としますよ。PCで、何でもかんでも出来るというイメージをメーカーが与えていますが、TVはTVで、PCはPCでというのがコンセプトです。
百貨店みたいなPCを求めるのは日本人だけで本来の機能を十分に発揮出来るPCから段々ずれて行っている現状が不思議です。
アメリカ欧米で販売されている同機種はありません。何故って?売れないからです。携帯電話と同じ道を辿るような方向はチョッとね???

書込番号:2384847

ナイスクチコミ!0


ならくさん

2004/01/25 09:56(1年以上前)

一つの物にある程度色々な機能を付加するのはそこそこ普通の事だと思うけど。ラジカセしかり、オーブンレンジしかり。日本で売れる物が欧米で売れないのはライフスタイルの違いもあるのでは?ゆ〜うちゃん さんが満足してるのだからそんなに怒る事無いのでは?確かに携帯については私もそう思いますけど。

書込番号:2385098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2004/01/25 15:21(1年以上前)

>一つの物にある程度色々な機能を付加するのはそこそこ普通の事だと思うけど。オーブンレンジしかり。日本で売れる物が欧米で売れないのはライフスタイルの違いもあるのでは?

僕も全くその通りだと思います。

例えば年末のプリンタ売上げでは、エプソンの複合機がプリンタ単体機を含めた
ランキングで、2ヶ月近く1位でした。
日本の住宅事情等を考えると、一体型PCやこういった複合機が売上げを伸ばす土壌が
あり、欧米と比較すること自体がナンセンスであり、ましてや怒ったり他人の
レポートを否定するのは筋違いだと思います。
(欧米では、複合機はよく売れてますがね)

レポートはレポートとして素直に聞きましょう!
大切な情報源なのですから。
  

書込番号:2386213

ナイスクチコミ!0


ロックJJさん

2004/02/10 01:37(1年以上前)

そういえば アメリカ方の家で買ったテレビはバックプロジェクターとか 言う品でした。異常にでかくてやすかったですよ。ハイ

書込番号:2449368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全体的に満足ですが、ノイズが・・・

2004/01/26 15:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

スレ主 初めてのFMVさん

26インチの液晶テレビを考えていたところ、CMでこの商品を知りました。気になり量販店に出向いたところ在庫があり、買ってしまいました。

値段も通販よりも安く、ポイント入れて税込\269,800でした。考えていたパナの液晶テレビよりも安く得した気分です。

テレビ画像も私的には満足なのですが、フロントパネルの外部入力にDVDプレーヤーを接続してみると、斜線のノイズがチラつきとても気になります。どなたか同じ症状が出ている方がいらしたら教えてください。

書込番号:2390381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/01/26 15:44(1年以上前)

コピーガード拾っているだけでは?
本体のドライブで再生するのでは不満なのでしょうか?

書込番号:2390396

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのFMVさん

2004/01/26 16:06(1年以上前)

夢屋の市さん。ありがとうございます。

接続しているDVDプレーヤーはAV-400というリージョンフリーモデルです。以前のテレビでは問題ありませんでした。他のプレーヤーでも試してみます。ちなみに本体のドライブではノイズはでませんが、画質があまり良くないです。

書込番号:2390451

ナイスクチコミ!0


yohjiさん

2004/01/26 22:27(1年以上前)

おそらくコピーガードでしょうね。
本体のDVDが記録型だから。

書込番号:2391941

ナイスクチコミ!0


ヨシヒデさん

2004/01/28 06:58(1年以上前)

コピーガードによりノイズが出るのですね。
TVとして利用して外部入力しているときも同様なのでしょうか。
DVD一体型のホームシアター(DAV-S880)を持っているので、
気になるポイントです。

大画面液晶TV、DVDレコーダー、PCとしてそこそこ使える
モデルはこの価格帯で他にないしなあ・・・量販店で少し
だけ触りましたが、リモコンのタイムラグやTV画質は私に
とって許容範囲内でした。

書込番号:2397394

ナイスクチコミ!0


WMVさん

2004/02/09 14:44(1年以上前)

その点私も気になります。
インスタントテレビ機能時もコピーガードが働いてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2446697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gを新規書き込みFMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G
富士通

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

FMV-DESKPOWER T90G FMVT90Gをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング